Make a Happy Life

Make a Happy Life

2009.01.07
XML
カテゴリ: ひ~的Life

年明けて早1週間。怒涛のような日々だった。

5日早々に「 仕事を干されたか …しかしこんな事でめげてる場合じゃねぇ!」と誓い

5日、6日、7日と息子の合宿のお手伝いに・・・。

年末、ある中学3年生の母が

「うちの息子は あるスポーツが得意で、全国大会でも

結構いい成績を残したので、福岡のある高校から推薦入学の

話が来たけど息子本人も、そこは同じクラスの女の子が行くから嫌だと

言うし、私も(母)息子はそこで耐えて行けるような性格じゃ無いと思うし

お断りしたのよね~。」とおっしゃって

私はそれを聞いて

なんと勿体無い事をなさるんだろう!!と 

嫌いでやってるスポーツならまだしも

全国大会まで行けるような腕を持っておきながら

そのスポーツの強豪高の推薦に行かないなんて・・・・!!!

勿体無い!!!と

非常に驚いたのが印象的に頭に残っていた。

そして年明け・・・

これまた違う小6の息子を持つお母さんと話した。

「中学は受験するの?(中高一貫校)」と私

「いや、受けない。私立に行くのよ。」

「えっ、そうなんだ。福岡とか長崎とか?」

「ううん、イギリス」 

・・・・・・・・・・

い・い・イギリス??????

なんでまた

「旦那が海外出張になるので どうするかと息子に聞いたら

イギリスに行きたいって言うんで、全寮制の学校に入れるの」

え・ええええ~~~~っびっくり!!!

旦那様はイギリスに出張じゃなく、まだ未定だけど、海外は海外らしい。

お母さんはイギリスに付いて行くのじゃなく

自分の実父が高齢で唐津にいらっしゃるので残られるらしい。

そのお母さん曰く

「子供は無限の可能性を秘めているので、

いろんなものを見せて

いろんな体験をさせてあげたほうがいいと思うのでね~」

 おっしゃった。

はぁ~・・・・・

わずか 12歳 でイギリスに単身留学かぁ・・・。

凄いなぁ・・・・。

かと思えば、今度は中学3年生の娘を持つお母さんの話。

この娘もあるスポーツをやっていて

市内で3位になったキャプテンだったらしく

とある高校に志願すれば無条件で入れるらしいんだけど

娘がもうそのスポーツはやりたくないと言っているので

他の高校に入るにしても、とても頭が足らないので

中卒で専門学校に入れると言ってた・・・。

どうしようもない条件(例えば金銭的にとか)ならまだしも

私立だってあるじゃないか!と思ったが

「私立へ行くには遠すぎるから唐津から出したくない」と・・・・・。

はぁ~・・・・しょんぼり

変わった人もいるもんだ・・・・。

色んな考え方、色んな子育ての方法があるもんだと思った。

昨夜、以前我が町内に住んでらっしゃった

私と同じ年齢で、娘も同じ年齢を持つご主人が

交通事故でお亡くなりになった・・・。

人生は本当に一寸先は闇かもしれない。

何があるのか分からない。

どんな人生の道を選んだとしても

同じ数だけ悩みや苦しみはあるのだろうけど

今を懸命に生きる事が何よりも大事だと思うし

子供達にもそうであって欲しいと思う。

親が「無理だろうから」と子供の道を塞いでしまうのも

その子供にとっては運命なのだろうけど

せっかく頂いた 命を輝かせる ためには

「辛いだろうな」と思っても

あえて突き放す事も大事なんじゃないかなと思う。

限りなくある命だと自分じゃ思っていても

それはただ単に思い込みなだけであって

本当に子供達の事を考えるのであれば

何かを買い与えたり、

子供との時間をただ単にダラダラとたくさん持つより

短時間でもいいから 子供への思い を込めて接してあげるのが

一番心に響いて、その子のためになるんだろうなと

思わなくもない・・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.07 18:02:30
コメント(4) | コメントを書く
[ひ~的Life] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: