Make a Happy Life

Make a Happy Life

2012.01.13
XML
カテゴリ: 中学校
2012.01.13
朝も はよからせっせとせっせと「おはぎ会」
受験勉強を頑張っている3年生たちのために
母親部が 毎年企画する「3年生激励会」
240名弱の子ども達が
冷蔵庫のような体育館で、参加した母親たち(50人以上居たのじゃなかろうか)
と一緒になって
おはぎときなこおはぎを作りました。
あんこは父兄でもある、唐マン君でもお馴染の
「吉田饅頭」 さんの奥様が約700個分(?)をせっせとせっせと作って下さった。
2012.01.13
午後2時半ごろ、多目的室に集まって、おはぎの贈呈式。
「おはぎのように粘り強く頑張って下さい」
と 挨拶したのは
2012.01.13
母親部長。
準備から、段取りから全部一人で仕切って下さった。
「正月明けたら、おはぎ会の事が頭から離れなくて
夢にまで出てきて、毎日ため息の日々だったよ。
母にも『あんた口を開けばおはぎ、おはぎと言ってる』
って言われた。本当に無事に終わって良かったですぅ~」
と、夜の新年会で洩らしていた。
2012.01.13
子ども達が熱心に見入っているのは
今年の勝負運のおみくじではない。
それぞれの母親、または父親から贈られたメッセージカード。
それぞれの思いが暖かく包まれたカード。
子どもたちの顔を見てたら
照れくさそうなんだけど、顔がほころんでいるよね。
身体は大人のようにでかくなったけど
心はまだまだ、どこか親に甘えたい。
その境目のような気がする。
私も、素直な気持ちをカードに書いた。
娘の励みになればいいなぁ・・・・と思って。
多分・・・いいや、 絶対喜んでいる よな~ぽっ
もしかしたら、涙ぐんでるんじゃなかろうか
帰ったら「お母さんの素直な気持ちだよ」と
優しく声をかけてあげよう。
そしてあったかい飲み物でも淹れてあげよう
と思っていた。
そして学校からムスメが帰宅。
「ただいま~」
来た来た。
なんて言うかな?
怒ってる 「なんでお母さんあんな変な頭して来たと!!!」
Σヽ(゚Д゚○)ノ
「だって、エプロンと頭巾って言われたけど、頭巾なんて持ってないから
髪の毛が落ちないように全部一まとめにして行ったっちゃもん・・・」
怒ってる 「はぁ???なんて?
何もあんな頭じゃなくたって
やってない人だって
 いっぱいおったやん???
恥ずかしか !!!!」
(≡人≡;)スィマセン...
娘って、母親の服装とか髪型には厳しい。。。。。
母親部長の娘さんも
「今後一切あんな風に前に立って説明したり挨拶したりしないで!!!
あとで『声とか喋り方とかそっくりだね』って言われて超恥ずかしかった」
と言ったらしい。
息子のときも同じく「おはぎ会」だったが
子どもと一緒に作るんじゃなくて、親が作ったものを
子どもに渡すだけで、メッセージも何も無かったので
親はいるのかいないのかようわからんような激励会だった。
まぁ、おはぎ会だけじゃなくても普段でも
うちの息子は私が学校に出てくることを何も言いはしなかったけど
女の子は気になるお年頃なのかなぁ・・・・
私にとっては「激励会」ならぬ」「激怒会」だった・・・・・・・・・。
(´_`。)グスン
極寒の中朝は11時前から会場の準備、そして飲まず食わずで夕方4時まで。
親の苦労は
「変な頭」
で終わってしまった・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.14 15:45:18
コメント(4) | コメントを書く
[中学校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: