飛騨ふらい工房

飛騨ふらい工房

PR

Profile

6lai

6lai

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2018/02/14
XML
カテゴリ: drink -- 飲み物
rblog-20180214205610-00.jpg



久寿玉で有名な平瀬酒造でした。

久寿玉(くすだま)はボクが一番好きなお酒です。

毎日飲んでも飽きない...ボクがまだ元気だった頃は仕事から帰ると久寿玉を冷やで一杯やるのが日課でしたから‼︎


rblog-20180214205610-01.jpg

酒蔵の中に入ると見学者で賑わっていました。
ガイドさんの案内でぐるっと見学。


rblog-20180214205610-02.jpg

酒蔵の奥、酒の匂いでクラクラしそうな場所で搾りたての「あらばしり」を試飲させてもらいました。

ウマい‼︎ 鮮度抜群の荒々しいお酒でした。


rblog-20180214205610-04.jpg

今回とても勉強になったのは米の精米歩合と酒の名称の関係。



精米歩合の低いもので...つまり精米して削り込んで米が小さくなったもの...40%以下が大吟醸。
だから大吟醸は高いわけなんですね。

rblog-20180214205610-03.jpg

お土産に純米生原酒 久寿玉「しぼりたて」を買ってきました。
精米歩合60%ですが、めっちゃうまかった‼︎




【平瀬酒造店】 早春のあらばしり 久寿玉 ●無ろ過生原酒● [特別純米生原酒] 500ml





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/02/01 09:59:15 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: