May 18, 2008
XML
カテゴリ: Sweets and bread
でしたね~
子供の日のケーキに続き、母の日ケーキも作ってみました
といってもイチゴのロールケーキなんですけど・・・(笑)
焼き菓子は作って2~3日後が生地も落ち着いて美味しくなるんですが
ロールケーキなどの生菓子は翌日がしっとりして美味しいですね

Thanks Cake♪



昨日は薄浅葱さんとマクロビオティック料理教室へ参加してきました
年齢は様々でしたが30人くらいの方が来られてましたよ(*'')(*,,)(''*)(,,*)ウンウン
食材はお肉、お魚はなくお野菜のみでお米も玄米と黒米
さらに使う調味料はお塩(天然)とお醤油とおだし(こんぶorしいたけ)だけ!
砂糖は一切使いません
でも旬の食材と無農薬のものを使って作っているので
お野菜の甘みでとってもおいしくいただけました
写真にあるお肉のようなものは小麦タンパクから出来ている乾物でコタンというそうです

先生曰く「口が喜ぶものではなく体が喜ぶ食べ物を食して下さい」とのこと
マクロビオティックな生活をしていると
体型はスリムに(*'▽'*)ワォ! お肌はツルツルにヾ(≧∇≦*)〃キャ!!
病気とは無縁の体になるらしいですw(*゚o゚*)wオオォォ!!!

でもそれには手間と時間を惜しまぬ努力が必要ですね
ほとんどのお野菜は皮ごと全て使うんですがこれは無農薬だからこそ出来る業!
皮まで安心して食べられるお野菜を確実に手に入れるには自分で育てるしかないのかも!?
どこかに畑を借りようかな?(←結構本気です!・・・笑)

マクロビオティック料理教室

今回はカメラを持っていっていたにもかかわらず
写真は全て薄浅葱さんが撮られたものをいただきました(汗)
薄浅葱さん、ありがとう~~~!!!

行く前にバッテリーを充電してフルにしたのになぜか電源が入らなくて・・・
途中で薄浅葱さんが知り合いのカメラ屋さんに電話して聞いてくれたけれど
原因がわからず壊れたんだと凹む凹む^-^; アハハ...
でも帰宅してもう一度充電して電源を入れてみると動いた~~~!
きちんと充電が出来ていなかったのかしら・・・
薄浅葱さん、本当にご迷惑をお掛けしてすみませんでした・・・(m..)m

*****************************************

ゴールデンウィークが終わってからというもの
気持ちの起伏が激しくて自分を持て余しています(;^_^A アセアセ・・・
なんだかイヤなことばかり思い出すことってないですか・・・?
最近そんな感じです(・・;)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 18, 2008 09:22:56 PM
コメント(16) | コメントを書く
[Sweets and bread] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

* hidamari *

* hidamari *

Calendar

Favorite Blog

Carefree Kitchen muuhさん
Appreciat… 桜・桃・杏さん
ねこすみれ ねこすみれさん
クッキーのちょいか… くっきー117さん
さゆりママのお弁当♪ サユサユ524さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: