イエスの喜びと満足のために☆

イエスの喜びと満足のために☆

2009年06月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

           アストランティア.jpg

  「人生とは刺繍のようなもの」

私たちが自分の人生を見る時、それは多くの場合、混沌としています。

喜びや楽しみに、悲しみや苦しみが唐突に混じり合い、一見すると非常に

混乱したものに見えます。 時には「何でこのような事が起きるの?!」と、

人生の不条理に悩むことさえあります。



しかしコーリーさんによると、人生の目に見える部分は「刺繍の裏側である」

と。

刺繍の裏側は、糸がほつれたり玉になったり、およそまともな模様は見られず

限りなく混乱しているように見えます。

ところが、これをひっくり返して刺繍の表側を見ると、そこには見事な模様が

描かれているのです。



これが私たちの人生です。

目に見えない部分で見事な模様が織りなされている

 確かな完成に向かってひと針、ひと針時間をかけ、

 しかも丁寧に、

 イエスに似た模様が刺繍されつつあるのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月15日 08時47分39秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


刺繍のようなもの  
-to8 さん


黙示録20:1-15  「いのちノ書」

「行いの書」 ポテト→火の池 あぁー 
(2009年06月15日 19時34分02秒)

Re:刺繍のようなもの(06/15)  
candy♪1026  さん
-to8さん
>神の印とは御霊を受けた人のことかナー
>黙示録20:1-15  「いのちノ書」

>「行いの書」 ポテト→火の池 あぁー 
-----
「ただあなたがたの名が天に書きしるされていることを喜びなさい。」

 と書いてあります^^

 「イエス・キリストを仰ぐ人は、主が彼らを引き寄せ、天へと引き上げてくださる」
 サンダーシング
(2009年06月15日 22時24分41秒)

イヤーね  
-to8 さん





(2009年06月16日 09時52分02秒)

Re:イヤーね(06/15)  
candy♪1026  さん
-to8さん
>1929ってイヤ~ね
-----
→1929???? (2009年06月16日 21時02分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

candy♪1026

candy♪1026

カレンダー

コメント新着

人間辛抱 @ Re:オークション(06/26) ダイエットさんへ 新型コロナウイルス感染…
ポケ仙人@ Re:事実と真実(11/24) 昔の記事に反応。 プログで「事実であるが…
candy@ Re:---(06/26) -to8さん >------------- >--- -----…
-to8@ --- ------------- ---
-to8@ ----- -------------------------- --------

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: