ひでちゃんわーるど

ひでちゃんわーるど

PR

Calendar

Favorite Blog

キートンでスぺシャ… New! *Blue*さん

~想omoe~★☆ omoeさん
うみうしちゃんの日々 うみうし33さん
お休み処☆あかちゃん… あかちゃんマン121さん

Comments

ゆみぽん☆(^-^)ノ~☆..。@ Re:台風19号 都内スーパー、水や食料品の品薄相次ぐ(10/12)  札幌は今のところ、天気予報見ても風も…
ひで02336 @ Re[1]:免許更新しましたが・・・(08/05) ゆみぽんさんへ ゴールド免許割引が無く…
ゆみぽん@ Re:免許更新しましたが・・・(08/05) あらら… 私も気を付けるわ 息子君はしあわ…
ひで02336 @ Re[1]:携帯の引き止めポイントをゲットだぜぇ!(07/12) ゆみぽん☆(^-^)ノ~☆..。さんへ 景色を撮…
ゆみぽん☆(^-^)ノ~☆..。@ Re:携帯の引き止めポイントをゲットだぜぇ!(07/12)  うちも最近、家族みんなスマホ変えまし…
ゆみぽん☆(^-^)ノ~☆..。@ Re:プレミアムフライデーは同じ高校の卒業生が集まっての飲み会!(06/01)  前はよく同窓会してたんだけど、最近や…

Freepage List

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2013年11月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
があると言うので、久しぶりにログインしてみました(;^_^A


久しぶりの日記なので、近況を!


相変わらず、何もありません(-_-;)
今日は、ノートパソコン(ネットブック)をWindows8.1へアップグレード。

その前に、HDDを128MBのSSDに換装。
これは簡単。

問題は、Windows8のインストール。
EeePC 1000HAは、Xpにしか対応しません。

8でも大丈夫だそうなので、オークションで購入した怪しい8をインストール。

まずは、バイオスをWindows7対応にバージョンアップ。
これも、標準ソフトではインストールできずに、ASUSのHPから検索して何とか成功。

DVDからWindows8.0をインストール。
動かすと、画面が800x600にしかならない。
ASUSのHPからビデオドライバをインストールして、1024x600へ変更できました。
でも、アプリは解像度が足らずに一切使えない。
これもしょうがないのか(-_-;)
デスクトップ画面に行けば、普通に使えます。

問題は、Windows8.1へのアップグレード。
アプリのストアから無償でアップグレードできるけど、ストアが動かない。


外部のディスプレイにつなげれば解像度を上げてアプリが動くのではないかと考えて、ノートPCにVGAケーブルで46インチのTVにつなげました。
超大画面PC!(笑)

案の定、アプリが動きましたが、Windowsのアップグレードが見つからない。
ネットで調べたら、すべてのアップデートが適用されていないと出てこないそうです。
8.0の全てのアップデートを適用するのに2時間近くかかった。

2.3GBもあり2時間以上かかった。
その挙句、エラーが発生しインストールできないとメッセージ!(-_-#)

これもネットで調べたら、再起動すればいいそうです。
再起動してアップデート画面に行くと、設定が始まりました。
何度も再起動を繰り返し、ログイン画面が出てくるまでに更に2時間ほど。

ログインアカウントからIDを取得しなければならない。
設定したアドレスにIDが送られて、IDを入力して、やっと成功。

何が変わったのかわからないけどね。
ちなみに、Xpや7のようなスタートボタンがないから使い難いです。
フリーソフトのスタートボタンをインストールすると、Xpのように使えます。

これで、古いXpマシンもまだしばらく使えそうだ!(^-^)v






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年11月04日 19時02分55秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: