HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

PR

サイド自由欄

当サイトはリンクフリーです。
ですが、リンクした事をご連絡いただけるとうれしいです。
ご連絡いただければ相互リンク致します。
HIDEちゃんにメールはコチラから

みんカラ
みんカラ HIDEちゃんの愛車

リンク
新型ハリアーとlucilyの気ままなブログ♪
車いじり素人lucilyの新型ハリアーパーツ取り付けや、洗車、コーティングなど。
自動車保険おすすめ
自動車保険、金額的に安い、おすすめ保険をご紹介!任意保険・車両保険安いのを選びましょう!!

プロフィール

hidenori1483

hidenori1483

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2022年12月28日
XML
カテゴリ: コペン(Copen)
あまり乗らないコペン
現在は、バッテリー上がり防止の為に、​ 常時充電器を繋いで ​います
バッテリーを傷めないように細かく充電制御はしてくれているのですが、それでも痛んでしまいます
そんな時、友人の車屋からキルスイッチ(ブレーカー)を頂きました
なので早速取付
ネジを回すタイプではなく、プッシュボタンなので確実に切れます

ケーブルは、丸端子に取り付けようかとも思いましたが、下記のような物を作成して取付

我ながらきれいに取付できたと自負していますww

なのでバッテリーを交換する事に
今回選択したのは普通のパナソニックのバッテリー(SBシリーズ)N40B19L

選んだ理由は、容量は大きくありませんが軽い
今まで取り付けてたBOSHの60B19Lと比較すると2.4kgも軽くなります
ちなみにですが、パナソニックのバッテリーは、どれも選んでも軽めです
最終的な取付画像はこんな感じに



ステー取り付けてバッテリーに両面テープでピタっ
いい感じにまとまりました

ブログのタイトルとは、関係ありませんが、ルーフが閉まらなくなった時の緊急ツール作成しました
使うことないだろうと今まではPPの紐載せてましたが、グレードアップしました

純正より少し長めにしています

純正のようにトランク下のジャッキ部分だといざという時に大変なので
欲しい方いらっしゃれば作成します



にほんブログ村 車ブログ ダイハツへ
にほんブログ村


【返品交換不可】40B19L-SB (N-40B19L/SB) パナソニック Panasonic バッテリー コンビニ
受取不可 オートウィング
​​
パナソニック カーバッテリー N-40B19L/SB (L端子) SBシリーズ 標準車用 40B19L-SB





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月28日 10時13分32秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: