PR

Profile

200hiace

200hiace

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Dec 23, 2012
XML
カテゴリ: 水槽
ご無沙汰してました。


前回のUPから今迄の間にターコ抱卵そして誕生
それだけUP出きていないという事ですね・・汗

以前、抱卵お知らせ用に撮った写真ですが、初UP
121223ビー4.jpg
今では、サッパリしたママさんへなっていますが、

かわりに、稚エビ達で期待へと楽しみがかわってます。
121223ビー3.jpg

121223ビー2.jpg

無事に成長してくれれば嬉しいです。


他の水槽では

急に活性が落ち☆がっ・・

急ぎ、ハイブリ達を水草水槽へ引っ越して21日にリセットになりました。


底面フィルターを使用して、その中へ
121223水槽4.jpg
サブストで濾過強化を狙ってみました。

そして準備したソイルはコレです。

アマのパッケージがっ・・
旧アマです!!

121223水槽3.jpg

下にえびくまソイルを入れ
海泥粉末
121223水槽2.jpg

その後、段ボールの中に保管したあった
旧アマゾニア



その後、注水
121223水槽1.jpg
やはり、濁りますね〜

立ち上がったら、シャドー水槽の予定です

結果次第ですが
旧アマも半分程、残してあるので


暫くUPしていなかったので
まだまだ、書きたい事はあるのですが、長くなりそうなので
今日の1枚へ

121223ビー1.jpg
赤ビーもだいぶ復活してきましたよ〜(喜)

発色も以前より良い感じですが、完全復活迄はもう少し時間が必要
春の抱卵シーズンが待ち遠しいです。

今日はこの辺で、200hiace でした。




にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 23, 2012 12:19:30 PM
コメント(9) | コメントを書く
[水槽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

200hiace @ Re[1]:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) someday0614さんへ 今迄の中で一番ヒレの…
someday0614 @ Re:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) うおぉぉっ!ロングフィン、イケイケです…
200hiace @ Re[1]:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) someday0614さんへ 昨年同様、リセットの…
someday0614 @ Re:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) お疲れ様です。 ソイルが古くても爆殖モ…
200hiace@ Re[1]:旧アマゾニア(02/25) someday0614さんへ 残念ながら、初代アマ…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: