東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年03月20日
XML
カテゴリ: 和食全般
 私はSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の先駆けである「mixi(ミクシィ)」というネットワークに入っている。SNSとは知り合いの紹介がないと入れないネットワークのことで、一部マスコミで「知り合い系」という言葉で紹介されており、知っている人もいるだろう。現在、30万人以上の人が参加し、いろいろなコミュニティ(サークルみたいなもの)が作られている。私はその中の1つ「東村山に住もう」というコミュニティに入っているのだが、そこで「オフ会をやろう」という話が持ち上がって、昨夜開催された。その会場となったのが、今回紹介する「ちゃんこ日高山」だ。
 場所は久米川駅南口を左に出てロータリーを回り、マツモトキヨシとりそな銀行の間のモザーク通りを進む。最初の信号交差点を左折し、150メートルほど先の右側にある。



 オフ会に参加したのは6人(途中1人ドタ参あり)。店内に入ると、すでに2つのちゃんこ鍋が用意されていた。1つは魚中心の「ミックスちゃんこ」(1人前2940円)と肉中心の「日高山ちゃんこ」(1人前2100円)を合わせた特製ちゃんこ。



 つみれや豚肉、エビなどを入れて煮込み、仕上げに豆腐と大量のキャベツを入れて出来上がり。鍋と言うと、白菜を入れることが多いのだが、ここではなぜかキャベツ。幹事の人がその理由をそっと教えてくれた。
「ココのご主人、白菜が苦手なんですよ。ちなみに春菊も嫌いで、その代わりにホウレンソウが入ってます」
 それでキャベツというワケなのだが、このキャベツがちゃんこ鍋によく合うのだ。この鍋はポン酢で食べるのだが、キャベツの甘みが美味しい。つみれも旨かった。
 もう1つの鍋は「塩炊きちゃんこ」(1人前2310円)。



 似たように見えるが、こっちに入っているのは鶏肉、豚肉、自家製肉だんご、油揚げ、豆腐、野菜。で、何よりも違うのが、この鍋はポン酢など何も付けずに、そのまま食べることだ。食べてみて、私は素直に驚いた。ついさっきポン酢で食べたちゃんこも美味しかったのだが、これはそれを上回る美味しさなのだ。オフ会参加者からも「こんなの初めて」「こりゃ美味しい」という声が上がった。
 鍋だけでも十分美味しいのに、さらに一品料理が次々と登場。






「北海じゃがもち」はお皿に添えられているバターを塗って食べるのだが、ホントその名の通り、モチッとしていて、それでいてちゃんとジャガイモの味がして旨い。
「特製手羽先唐揚」は黒胡椒たっぷりでスパイシー。しかも表面はカリッ、中はジューシィーという食感も最高。調子が良ければ何本もイケる一品だ。
 実は私、この日は昼間、このブログのための食べ歩き取材をし、3軒ハシゴしてきたのでオフ会の時はすでにお腹いっぱい状態。あまり食べられなかったのだ。幹事さん、ごめんなさい。
 そんな私のみならず、オフ会の参加者全員に好評だったのが「ロシア漬け」。



 本来はウオッカを使い、だから「ロシア漬け」というらしいのだが、このお店ではウオッカ抜きで作っている。簡単に言えば野菜の酢の物なのだが、これがサッパリして美味しい。

 最後に楽しみがあるのも鍋の良さだ。最初の特製ちゃんこの方はご飯を入れて雑炊に、塩炊きちゃんこにはうどんを入れて締めだ。私はお腹いっぱいだったので、うどんは食べられなかったが美味しいことは十分に想像できる。雑炊は1杯だけ食べたが、旨かったぁ! ブログのための食べ歩き取材をしたから仕方ないとはいえ、ホントもっと食べたかったなぁ。体調万全の状態で今度絶対カミさんと行ってみよう。

 旨いモノを食べながら、東村山のことを語りあってオフ会は大盛況。私はオフ会そのものが初体験だったので、少し不安だったけど、とても楽しかった。これならドンドンやりたいね。もし東村山在住で、mixiに登録している人がいたら、ぜひ次回は一緒に盛り上がりましょう。


【DATA】
住所:東村山市栄町2-26-8
電話:042-397-0843
営業時間:午前11時半~午後1時半(土・日曜はランチなし)

定休日:第1、第3水曜(祝日の場合は営業)
駐車場あり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月13日 06時22分01秒
コメント(10) | コメントを書く
[和食全般] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お疲れ様でした^^  
めた さん
食べ歩きしたから・・・そうですよね(^ ^;
ブログで読んでるほど食べないなぁと思ってました(^ ^;
ぜひ次はおなか空かせて行ってください。

ちなみに駐車場は店の前に3台分ほどあります。 (2005年03月20日 12時44分17秒)

Re:お疲れ様でした^^  
masa46494649  さん
めたさん、こんにちは。

>食べ歩きしたから・・・そうですよね(^ ^;
>ブログで読んでるほど食べないなぁと思ってました(^ ^;
>ぜひ次はおなか空かせて行ってください。

必ず行きますよ。

>ちなみに駐車場は店の前に3台分ほどあります。

エッ、そうなの。お店の紹介サイトには「なし」って書いてあったから、そのまま書いちゃったけど、違うんだ。早速訂正します。 (2005年03月20日 12時47分56秒)

Re:まいう~!初体験の塩炊きちゃんこ(03/20)  
ふらわ☆  さん
ちゃんこは鍋なのに一年中食べられておいしいですよね。
野菜が高いこの時期、野菜補給にはもってこいです。

初めてのオフ会ですか、今は携帯もメールもあるから待ち合わせは楽ですよね。
私が初めてオフ会に参加したのは遥か22年前・・・月刊誌を片手に集まったなぁ。
それからオフ会に参加すること百回?二百回?、数えたこと無いなぁ。
(2005年03月20日 15時38分23秒)

オフ会200回!?  
masa46494649  さん
ふらわ☆さん、コメントありがとうございます。

>ちゃんこは鍋なのに一年中食べられておいしいですよね。
>野菜が高いこの時期、野菜補給にはもってこいです。

高い分、お店としては苦労しているようです。

>初めてのオフ会ですか、今は携帯もメールもあるから待ち合わせは楽ですよね。
>私が初めてオフ会に参加したのは遥か22年前・・・月刊誌を片手に集まったなぁ。
>それからオフ会に参加すること百回?二百回?、数えたこと無いなぁ。

そんなにオフ会に参加しているんですか! すごい。さすがふらわ☆さん。でもまさかそのオフ会、全部ラーメン絡みじゃないでしょうね。 (2005年03月20日 18時52分04秒)

行きたかったなぁ。  
ともこん さん
どうにか、7時過ぎに卒論計画書の内容が出来ました。あとは、本紙に申請書を書き込む・・・。夜中に久米川着いたのですが・・・。次回こそ。
個人的に、ちゃんこ行って見よう! (2005年03月20日 20時50分14秒)

Re:行きたかったなぁ。  
masa46494649  さん
ともこんさん、こんばんは。

>どうにか、7時過ぎに卒論計画書の内容が出来ました。あとは、本紙に申請書を書き込む・・・。夜中に久米川着いたのですが・・・。次回こそ。

そうですね、次回にお会いしましょう。

>個人的に、ちゃんこ行って見よう!

ぜひ行ってみてください。美味しいですよ。
(2005年03月20日 21時14分23秒)

おいしそう。。。  
お久しぶりです。
すっごくおいしそうですねえ。。。。
いつもそうだけどmasaさんの日記読んでると
お腹が空いてくるんですよ。(笑)

私、ちゃんこって食べたことないんですよね、実は。
今度ぜひ食べてみたいなあ。

masaさんもmixiに入ってらしたのですね。
実は私もなんですよ! (2005年03月21日 00時38分43秒)

Re:おいしそう。。。  
masa46494649  さん
ウ-ロン1005さん、コメントありがとうございます。

>私、ちゃんこって食べたことないんですよね、実は。
>今度ぜひ食べてみたいなあ。

ちゃんこは美味しいですよ。今度、日本に戻ってきたときにはぜひ食べてみてください。

>masaさんもmixiに入ってらしたのですね。
>実は私もなんですよ!

エエッ! ウーロンさんも入ってるんですか! 「東村山に住もう!」というコミュニティの参加者の中から「マサ」を探せば、すぐ私が見つかると思うので(写真はこのブログと同じ、子供の写真です)、もしよかったら足跡を残してください。
(2005年03月21日 02時29分46秒)

Re:まいう~!初体験の塩炊きちゃんこ(03/20)  
ぶー さん
今日行ってみる予定!
すごく楽しみです。
あとから感想をかきこします。 (2006年11月28日 06時24分41秒)

感想お待ちしています  
masa46494649  さん
ぶーさん、こんにちは。
私には、初めての味ですごく美味しかったんだけど、味覚は人それぞれですからね。気に入っていただけるとうれしいのですが……。
感想、楽しみに待っています。
(2006年11月28日 09時51分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: