東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年06月20日
XML
テーマ: カレー(3619)
カテゴリ: うどん
 以前、「究極の武蔵野うどん」として紹介した 「とき」
 そうと聞けば、やはり行かないワケにはいかないでしょう……ということで先日、午前11時半のオープン直後にお店に行ってみた。私が行ったのはオープンから3分後だが、すでにすでにテーブル席は埋まっていて、カウンターにかろうじて座ることができた。「これは時間がかかるなぁ、きっと」と思いながら待つこと40分。ようやく「カレーうどん」(800円)がやってきた。

カレーうどん

 見た目、何となく小さい感じがするが、これは上から見た時に起こる“丼マジック”。横から見ればわかるが、丼は深いので量は思った以上にある。さて、まずはカレーのつゆをいただきますか。小皿とともに出されたレンゲを使ってひとすくいし、飲んでみる。旨い! スパイシーでつゆとカレーの割合も絶妙。そしてトロ味具合がまた、うどんによく絡みそうな加減になっている。それじゃあ、うどんをいただいちゃいますか。

カレーの絡んだ麺。美味しそう!

 このカレーつゆの絡み具合! 旨そうでしょ。カレーが飛び散らないように慎重にズズズッ。
 ………………。
 言葉が出ません。武蔵野うどんは全然カレーに負けてない。旨いとしか言いようがない。私、今までにいろんなカレーうどんを食べてきたけど、文句なしにこれが一番です。熱かったけど、私は夢中になってカレーつゆも全部飲み干し、わずか10分足らずで完食した。
 正直に言わせてもらえば、最初は「カレーうどん」で800円は高いと思った。でも実際に食べてみると、その価値は十分あるし、むしろ安いかも。これはぜひ食べてみて欲しい。これから暑くなる夏こそ、熱々のカレーうどんだね。食べ終えた後、噴き出した汗でサッパリしますよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月13日 16時02分14秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: