東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年09月17日
XML
カテゴリ: 寿司
 東村山駅東口を出で正面を進むと、府中街道との交差点に出る。そこを右折して真っ直ぐ進むと右側に東村山郵便局が見えてくる。その交差点で府中街道と交差しているのが「鷹の道」と呼ばれる道路だ。私はこの交差点を左折して散策したことはあるが、右折して歩いたことはあまりなかった。行ったとしても踏み切り周辺の 「サガミ」 「らーめん本宗」 ぐらいまでだ。そこで私は先日、鷹の道を東大和方面に向かってズンズン歩いてみた。
 しばらく歩くと、左側に学校が見えてきた。「七中」だ。で、中学校を通り過ぎてすぐ左側に見えたのが、今回紹介する 「しげ老鮨」 だ。
「こんな所にお寿司屋さんがあったんだ」と感慨深くお店を見ると、入り口近くにランチメニューが張ってあった。それによると「にぎりランチ」が920円だという。「せっかくココまで来たのだから」と私は入ってみることにした。

しげ老鮨

 お店は階段を上って2階にある。カウンターに座り、「にぎりランチ」を頼むと、まずはにぎり3貫とカッパ巻きが出て来た。

ランチのにぎり、前編

 イカに大葉を巻いたり、白身魚にはおぼろ昆布を巻いたり、カッパ巻きはキュウリを2~3本、細切りにしたモノを巻いてゴマを散らしたりと、見た目がとてもキレイ。食べるとこれが旨いんだ。

ランチのにぎり、後編

 食べている間に、にぎり4貫が目の前に置かれた。エビ、タコ、玉子に穴子だ。エビは大きくてプリプリだし、何よりも旨かったのが穴子。温かく、ツメの甘さも程よい。ランチでこれだけのにぎりが食べられたら言うことないだろう。


ミニうどん

 これがまた旨い。うどんは手打ちなのだろうか? 少し細いけど、武蔵野うどんみたいな味わいだ。いやあ、これは旨いランチだった。たくさん食べたい人には「にぎりランチ1人半」(1380円)というモノもある。これはボリュームがあるから、きっと満足できるだろう。


【DATA】
住所:東村山市美住町2-24-47
電話:042-395-9150





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月13日 17時30分18秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


このうどんは…  
ぐーたり さん
お椀のなかにチラリと見えるうどんは、手打ちっぽいねじれがありますね。地理的に考えてきくやか小島屋から買い入れて提供しているのだと想像します。というか、きくやでも小島屋でも、開店直後ぐらいに訪問するとうどん玉だけ買っていく人が多いのですよね。 (2005年09月20日 21時31分55秒)

Re:お得で美味しいにぎりランチ(09/17)  
七中の前はよく通ります
この寿司やさんも年中見てましたが、何だか高そうな
雰囲気がして 二の足を踏んでました
でも 写真を見て 美味しそうだしランチなら
食べに行けそうだなと思いました。
今度行って見よう~と!(^_^) (2005年09月20日 21時59分23秒)

Re:このうどんは…  
masa46494649  さん
ぐーたりさん、こんばんは。

>お椀のなかにチラリと見えるうどんは、手打ちっぽいねじれがありますね。地理的に考えてきくやか小島屋から買い入れて提供しているのだと想像します。というか、きくやでも小島屋でも、開店直後ぐらいに訪問するとうどん玉だけ買っていく人が多いのですよね。

やはり手打ちですか。でも「きくや」「小島屋」よりも細い感じがするんですよね。自家製のような気がするのですが……。 (2005年09月20日 23時16分49秒)

ぜひ食べてみてください  
masa46494649  さん
km1120さん、こんばんは。

>七中の前はよく通ります
>この寿司やさんも年中見てましたが、何だか高そうな雰囲気がして 二の足を踏んでました
>でも 写真を見て 美味しそうだしランチなら食べに行けそうだなと思いました。
>今度行って見よう~と!(^_^)

まずはランチを試してみてください。普通のメニューも私が見た限りでは、それほど高くなかったような気がします。 (2005年09月20日 23時18分31秒)

Re:お得で美味しいにぎりランチ(09/17)  
でんでん さん
ご無沙汰してます。

ここ、ウチのベランダから見えるぐらいご近所で、2回ほど行った事があるのですが、ランチの存在には気付きませんでした。

うどんまで付くんだ~!
今度はランチに挑戦してみます! (2005年09月21日 11時31分34秒)

小さいですけど  
masa46494649  さん
でんでんさん、こんにちは。

>ここ、ウチのベランダから見えるぐらいご近所で、2回ほど行った事があるのですが、ランチの存在には気付きませんでした。
>うどんまで付くんだ~!
>今度はランチに挑戦してみます!

うどんは味噌汁代わりということで、小さなお椀で出てきます。でも、これ、なかなか旨かったですよ。
ランチに行ったら、ぜひ感想を聞かせてください。
(2005年09月21日 11時57分59秒)

Re:お得で美味しいにぎりランチ(09/17)  
ぶよぶよ さん
はじめて投稿します。何ヶ月か前にMASAさんのページを見つけて、時々訪問しています。そう、このお寿司屋さん、先日、土曜日に行ってきました。お寿司もおいしかったのですが、2歳の娘がぺろりとたいらげるほどうどんがおいしかったです。でもなぜかアナゴがなかったのです・・・これは残念でしたが、それを差し引いてもなかなかでした。 (2006年04月26日 21時52分10秒)

意外と美味しいですよね  
masa46494649  さん
ぶよぶよさん、こんばんは。

>このお寿司屋さん、先日、土曜日に行ってきました。お寿司もおいしかったのですが、2歳の娘がぺろりとたいらげるほどうどんがおいしかったです。でもなぜかアナゴがなかったのです・・・これは残念でしたが、それを差し引いてもなかなかでした。

うどんが意外と美味しいですよね。これには私もビックリしました。アナゴは残念ですけど、その分、違うネタが出たんじゃないですか?
(2006年04月27日 00時36分47秒)

パスタランチ!?  
でんでん さん
こちらではご無沙汰です。

昨日お店の前を通ったら『パスタランチ』というはり紙が貼ってありました!
内容はパスタ、巻寿司、スープで680円だったと思います。
お寿司屋さんでパスタっていうのもびっくりだし、680円という価格もびっくりじゃないですか?
近いウチに行ってみようと思います。

(2006年09月11日 21時58分34秒)

Re:パスタランチ!?  
masa46494649  さん
でんでんさん、こんにちは。

>昨日お店の前を通ったら『パスタランチ』というはり紙が貼ってありました!
>内容はパスタ、巻寿司、スープで680円だったと思います。
>お寿司屋さんでパスタっていうのもびっくりだし、680円という価格もびっくりじゃないですか?
>近いウチに行ってみようと思います。

エエッ! 寿司屋でパスタランチ? それはスゴいですね。画期的な企画かも。でもこのお店、ランチで出て来たうどんも美味しかったから、意外とイケるかも。私も近いうちに行ってみます。

(2006年09月12日 07時06分21秒)

♪パスタランチ♪  
めばえ さん
初めて投稿します。
東村山巡りをして歩いていると¨パスタランチ¨の張り紙が貼ってありました!!パスタ好きの私にはたまらない。気が付くとお店の階段を上がってました。
パスタは選ぶ事ができ、明太子クリームパスを選びました。後、かわいらしいお花の形のお寿司とスープがでてきました。
パスタのゆで加減も最高だし、お寿司もとってもおいしかったです。ランチで安く食べられお腹も十分いっぱいになり大満足でした。
また行きたいと思いました。(^O^)

(2006年10月10日 14時30分35秒)

Re:♪パスタランチ♪  
masa46494649  さん
めばえさん、こんばんは。

>東村山巡りをして歩いていると¨パスタランチ¨の張り紙が貼ってありました!!パスタ好きの私にはたまらない。気が付くとお店の階段を上がってました。
>パスタは選ぶ事ができ、明太子クリームパスを選びました。後、かわいらしいお花の形のお寿司とスープがでてきました。
>パスタのゆで加減も最高だし、お寿司もとってもおいしかったです。ランチで安く食べられお腹も十分いっぱいになり大満足でした。

ただでさえ、「寿司屋でパスタ?」と驚きなのに、それが美味しいとなれば、これは絶対に行かなきゃダメですね。しかも、

>また行きたいと思いました。(^O^)

これですからね。相当、期待できますね。行きたいけど、そう言えば今週末は東村山ヒルズ関連のイベントがあるし……でも近いうちに必ずいくぞ!
美味しい情報、ありがとうございます。
(2006年10月10日 18時06分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: