東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年12月10日
XML
カテゴリ: ラーメン
 またやってしまいました。何がって? 「期間限定メニュー」ですよ。何でこんなに弱いんだろうなぁ。何かそのお店の戦略に乗っかっているみたいでイヤなんだけど、ついつい手を出してしまう。それがラーメンだとなおさらなんだよね。
「らあめん花月寅 東村山店」 の「真骨頂」(680円)というラーメン。何でもYahoo!JAPANの「ラーメン特集2005」で全国のラーメンファンの声を集め、それに基づいて作り出されたモノなのだとか。『延べ138万票が選び出した味!!』というキャッチコピーがついているが、具体的に言えば「濃厚豚骨醤油ラーメン」だ。
 注文から5分。運ばれてきたのがコレだ。

真骨頂

 確かに色は濃い。濃い上にさらに黒いマー油がトロッとかけられている。説明によると、大量のゲンコツを長時間煮込んだ濃厚で粘りのある豚骨スープに、たまり醤油をあわせてあるのだとか。まあ、まずはスープを飲んでみますか。
 うーん、濃いねぇ。でも想像していたほどではなかった。割と飲みやすい。もっと醤油が効いて辛味があるかと思ったら逆で、むしろほのかに甘みがある。

麺のアップ

 麺はいつもの細いストレート麺かと思ったら、少し色が違う。いつもより黄色が濃い。ズズッとすすると、少しボソボソしたかんじがする。でもこの麺、スープによく合っている。
 具はあぶった豚バラ肉、メンマ、もやし、ゆで卵、刻みネギ。単にあぶっただけの豚バラ肉は、この濃厚ラーメンの中ではむしろ箸休めになるほどアッサリしている。いいんじゃないの。
 ただ、食べていると何となくインパクトが足りない気がしてきた。

「すみません、生ニンニクを」

生ニンニクと搾り機

 ニンニク3かけらが搾り機とともに登場。さすがに3つ全部入れるのは気がひけるので、2つをグワシッと搾って投入。すこしかき混ぜて、スープをグビッ……これだよ、これ、これ。ニンニクの香りと独特の辛味がたまらない。やっぱココまでやってこその「真骨頂」でしょう。
 いやあ、美味しくいただき、ごちそうさま。帰りにコンビニに寄って「ブレスケア」を買って飲みまくったことは言うまでもない。



【DATA】
住所:東村山市本町2-3-77
電話:042-398-5266
営業時間:午前11時~深夜12時



【このお店に関する過去の記事】
2005年5月8日「 1杯でいろいろ楽しめるラーメン屋」
2005年5月13日「魚系だけどコッテリした濃厚ラーメン」
2005年8月4日「2つの期間限定ニンニクラーメン」
2005年10月28日「生ニンニク投入がオススメのラーメン」
2005年11月9日「個人的にツボにハマッたラーメン」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月14日 21時24分04秒
コメント(4) | コメントを書く
[ラーメン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: