東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年06月10日
XML
カテゴリ: ラーメン
“人を選ぶラーメン”として東村山ではスッカリ有名になってしまった八坂小学校近くの府中街道沿いにあるラーメン屋 「北海道ラーメン」

《先代オヤジから、「うちの餃子は、スープに付けて食べるとうまいよ」と教えてもらいました。それからは餃子をスープに浸して食べてます。醤油ラーメンのスープに合いますよ! 皆さんも試してみて下さい。》

 焼いた餃子をスープに付けて食べるという発想が面白いじゃないですか。それも、あの濃厚なスープに付けるんだから、どんな味になるのかちょっと楽しみ……というワケで早速、私はお店に行ってみた。頼んだのはもちろん、「醤油ラーメン」(550円)と「餃子」(480円)。
 テレビをボーッと見ながら待っていると、来ました、来ました、「醤油ラーメン」。

醤油ラーメン

 白濁こそしていないが、丼から漂う獣臭はまさしく豚骨。まあ、まずはスープをひと口。
 あれ? 以前はひと味足りない感じがしたのだが、今回は「これはこれで旨いんじゃないの」という感じがする。味がマイルドになったのか? それとも私の舌がいつの間にか順応してしまったのか?

麺のアップ

 麺はいつもの中太麺。モチモチして旨い。それにしても以前は「うーん……」と首をひねりながら食べていたのに、今回は何の違和感もなくズルズルと食べている。どういうことなんだろう?
 以前とは違った意味で首をひねっていると、「餃子」がやってきた。

餃子

 このお店の「餃子」は小ぶりだけど旨いんだよね。こんがりキツネ色に焼けている部分はカリッとしているけど、残りの皮はモッチリ。こんなにピッタリくっついて出てくるけど、1つ1つ簡単に、しかもキレイに離れる。餃子そのものも旨いけど、焼き方も上手いんだよね。


スープにIN!

 スープに IN!!  おおっ、このスープにまみれた餃子の姿を見てくださいよ! ワンタンっぽくて旨そうじゃないっスか! ああ、もう我慢できない。

スープまみれの餃子

 いただきま~す。うん、うん、なるほどね。バカ旨じゃないけど、この食べ方は十分にアリです。個人的には、1個をスープに沈めている間に、もう1個を普通に醤油+酢+ラー油で食べ、カリッ!&モチッ!とした本来の餃子の食感と味を楽しみ、その後でスープを吸った餃子を食べると、さらに“スープ餃子”の旨さが引き立つと思う。

中にはシャキシャキの野菜

 上手くピントが合わなくて見苦しい写真だけど、餃子の中はこんな感じになっている。最近はフードプロセッサーで野菜をペースト状にして餃子のあんにしているお店が多いが、このお店は普通のみじん切り状態。だから野菜がシャキシャキして旨いんだよね。もう少し肉の旨味があれば、私としてはベストなんだけど、まあこれは個人の好みだからね。
 でもこれは面白い食べ方だよね。焼いてあるからワンタンとは違う風味があるし。別のラーメン屋でも今度試してみようかな。


【DATA】
住所:東村山市栄町3-32
定休日:水曜



【このお店に関する過去の記事】
2005年01月19日「衝撃!人を選ぶラーメン」
2005年01月23日「人を選ぶラーメンに再挑戦」
2005年08月29日「好きになった“人を選ぶラーメン”」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月14日 22時57分22秒
コメント(11) | コメントを書く
[ラーメン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: