東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年04月07日
XML
カテゴリ: 洋食全般
 もともと日本には「ナポリタン」という和洋折衷のようなスパゲッティがあったけど、これが一気に加速したのは「明太スパゲッティ」が登場してからじゃないだろうか。今ある普通の洋食店のスパゲッティ・メニューを本場イタリアの人が見たら、間違いなく驚くだろうな。
 それほどボーダーレス状態で進化を続けている日本のスパゲッティ。ちょっとやそっとの変り種メニューじゃ、もう驚かなくなってしまったが、今回、東村山駅東口のカフェレストラン 「グリム館」 で見つけたメニューには、少し驚いた。季節限定メニューとして、こんなモノがあったのだ。

「とろみスパゲッティ」(900円)

 スープスパゲッティが出て来た時に、こういうタイプのモノがいずれ登場するだろうとは思っていたし、名古屋には「あんかけスパゲッティ」というジャンルが確立されているし、それほど珍しいモノではないのだが、まさか 「グリム館」 でこういうメニューが出てくるとは思わなかった。意表を突かれたとは、まさにこのこと。
 本当は別のモノが食べたかったけど、好奇心からつい注文してしまった。

とろみスパゲッティ

 待つことしばし。ドーンと目の前に置かれたこれが「とろみスパゲッティ」だ。魚介類がたっぷり入っていて旨そうじゃないですか。メニューによると、ホタテとエビ、イカ、アサリが入っているのだとか。

とろみのテカりが旨そう

 アップで見ると、とろみのテカりが何とも旨そう。それではいただきますか。

 味はサッパリとしている。中華丼にかけるあんより薄味ってところかな。でも改めて見ると、パスタに中華丼のあんをかけたようにも見えるなぁ。これってイタリアンと中華のコラボなのかもね。

 熱々だから、食べているうちに心なしか麺が柔らかくなってきているような気がするが、それはそれで美味しくいただくことができた。
 量が結構あるから、完食するとお腹いっぱい。体もホクホクして温まった。寒い時にピッタリのメニューだと思う。だから季節限定メニューなんだろうな。今度食べるのは来シーズンかな?


【DATA】
住所:東村山市本町2-3-2
電話:042-395-9417



【このお店に関する過去の記事】
2005年02月16日「ファミレスに負けない個性派レストラン」
2005年03月16日「美味しい喫茶メニュー」
2005年09月10日「開いててうれしいカフェレストラン」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月15日 01時15分25秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: