東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年10月01日
XML
テーマ: カレー(3619)
 久米川駅北口にあったインドカレー専門店 「Taj(タージ)」
 残された共同経営者のKさんは「何とか復活できないだろうか」といろいろと模索し、閉店から約1年後の昨年11月25日、1日限定で 「Taj」 を復活させた。今年4月21日には2度目の1日限定復活。いずれも満員御礼の大好評のうちに終わった。

 実は前回の1日限定復活、個人的に超忙しくて食べに行けなかった私。 「Taj」 のカレーを食べたいから、またやってくれないかなぁ……と思っていたら、Kさんから「またやります!」という連絡をもらった。いやあ、願ってみるモノだねぇ(笑)。

日時:10月14日(日) 午前11時45分~午後8時

場所:中山みどりアートハウス (東村山市恩多町3-4-21、042-398-3283)

 詳しいことは こちらを参照 して欲しい。



*カシミールカリー(辛さ★★★) ……「Taj」の基本とも言えるシンプルなチキンカリー。毎日食べても飽きのこない味。何を食べるか迷ったらまずはコレ!

*インドカリー(辛さ★★★★★★★) ……インドの名に恥じぬ、見た目も辛~いチキンカリー。独特の辛さは一度ハマるとやめられない美味しさ。「Taj」が自信を持ってオススメする一品。

*シャヒーカリー(辛さ☆) ……カシミールベースのヘルシーな野菜カリー。辛くないのでお子様でも安心して食べられる。

*マドラスカリー(辛さ★★) ……野菜のたっぷり入った具だくさんシーフードカリー。ココナツパウダーが南インドの香りを運んできます。

*サブジカリー(辛さ★★★★★) ……黒胡椒の効いたホットな野菜カリー。辛さの中からにじみ出る野菜本来の旨味が魅力。

 メニューの解説は 「Taj」 のホームページから引用したモノ。
 値段は各メニューともサラダと飲み物が付いて1500円。子供用に「お子様カリー」も用意してあり、こちらは500円。プラス300円でデザートを付けることもできる。

 完全予約制で、食べたい人は 予約シート をプリントアウトして042-322-2356にFAXすること。締め切りは10月3日(水)。
 すみません。仕事が忙しくてすっかり告知をすることを忘れていました。Kさん、ごめんね。


 詳しくは こちら で確認してください。



 と、本当ならココで終わるハズなのだが、もう1つ、このお店に絡んだニュースがあるのだ。それは……。

インドカリーのレトルト

 ナ、ナント、 「Taj」 オリジナルのレトルト・インドカリーが発売されたのだ。Kさんから1年前に、「 本店
「マサさん、食べてみてくださいよ」とKさんから2ついただいたので、早速食べてみることにした。

ご飯にチキンを乗せてからインドカリーをドバドバ

 具材は全く入っていないというので、チキンをご飯の上に乗せて、その上からお湯で温めたインドカリーをドバトバとかけてみた。中身は180グラムだし、「一応『極辛』と表示してあるけど、レトルトだからそんなに辛くはないだろう」と思い、ご飯は少なめにしてみた。

見た目は普通なんだけど…

 香りはインドカリー独特の食欲をそそる、あの香りだ。色的もそれほど辛そうには見えない。というワケで、私はカリーにたっぷり浸ったご飯部分をスプーンですくって口に入れた。
 瞬間、カッと頭の毛穴すべてが開く感触が脳に伝わってきた。いや、ホント、ホント! もうね、舌に触れた瞬間だね。自分が辛いと思う前に、体が防御体制に入ったって感じ。辛いんだけど、旨い!  「Taj」 のインドカリーだよ。
 すぐに私はご飯が少ないことを悟り、まるで熱い湯船に水を足すがごとく、白米をお皿に投入。それでも辛さは一向に衰えない。
 いやあ、まさか自宅で汗だくになってカレーを食べることになるとは思わなかった。これは凄い!

 茹でたり焼いたりした豚肉を乗せたり、温野菜を乗せたりしたら、もっと美味しく食べられるかもしれない。1袋525円という値段がちょっとネックだけど、レトルトでここまでガツンと来る辛さが味わえるとは驚きだ。食べてみる価値はあると思うな。

 Kさんに復活イベントの時に発売するのか聞いてみると、「注文は受け付けますけど、本店から直接発送になるので、すぐに商品をお渡しすることはできないんです」とのこと。
 復活イベントまで待ちきれない!……という人は、住所・氏名・個数(5袋以上から受付)を書いて、042-322-2356にFAXすれば注文OK。代金は受け取り時に支払うシステムになっている。



 考えてみれば、今年の10月は亡くなったYさんの3回忌にあたる。1日限定復活もうれしいが、 「Taj」 ファンのためにも、そしてYさんのためにも、むずかしいだろうけど、1日も早く完全復活して欲しいと思う。まだ 「Taj」 のカレーを食べたことのない人は、この機会にぜひ食べてみてください。ハマりますよ。


【このお店に関する過去の記事】
2005年01月11日「東村山の絶品インドカレー」
2005年01月14日「激辛インドカレーに挑戦」
2005年07月09日「夏向きのちょい辛カレー」
2006年09月02日「『Taj』その後…」
2006年10月31日「1日限定で『Taj』復活決定!」
2006年11月14日「いよいよ明日締め切り」
2006年11月27日「やっぱり旨かった復活カレー」
2007年03月19日「またも1日限定で『Taj』が復活!」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。


   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「Taj」は残念ながら2005年10月に閉店しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月15日 01時51分12秒
コメント(6) | コメントを書く
[カレー・エスニック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: