東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年06月14日
XML
カテゴリ: 中華料理
 ナス味噌が食べたくなった私は、「そう言えば、あのお店は夏になるとナス味噌を出すんじゃなかったっけ?」と思い、久米川駅南口の 「ぎょうざの満州久米川南口店」 へ。思ったとおりメニューにあったので、私は「ダブル餃子セット」(500円)に単品で「なすのみそ炒め」(450円)加えて注文した。

先に「なすのみそ炒め」が運ばれて来た

 まず最初にご飯やスープと一緒に運ばれて来たのは「なすのみそ炒め」。ナスの鮮やかな紫色といい、香りといい、旨そうなんだけど……。

これが「なすのみそ炒め」

 なぜか挽き肉なんだよね。そう言えば、先日食べた東村山駅西口の中華料理店の 「正来」 も挽き肉だったなぁ。私の記憶にあるナス味噌は豚バラ肉なんだけど、今は挽き肉を使うのがブームなのかなぁ? それとも原材料の高騰から挽き肉を使うようになったのかなぁ?
 でも食べると、食感に物足りなさはあるものの、旨い! ご飯もいいけど、ビールが欲しくなっちゃうなぁ。

餃子2人前

 と、そこに餃子2人前が到着。この餃子も旨いモノだから、すぐにご飯がなくなってしまったが、お代わりは我慢。やはり少しでもメタボは改善していかないとね……って、すでに餃子2人前頼んだ時点でアウトだっつーの!


【DATA】
住所:東村山市栄町2-19-17

ホームページはこちら



【このお店に関する過去の記事】
2004年11月29日「東村山の美味しい餃子」
2004年12月16日「安くてウマい酒のつまみ」
2006年05月07日「手軽にスタミナつけるなら」
2007年02月02日「餃子が旨けりゃすべてよし」
2007年04月09日「やっぱり餃子は旨い」
2007年11月10日「餃子好きの小さな裏ワザ」
2007年12月07日「餃子以外のオススメ料理」
2008年02月17日「意外とアッサリ味の期間限定ラーメン」
2008年05月22日「苦手の甘酸っぱさを克服」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月08日 11時51分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[中華料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: