東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年06月19日
XML
カテゴリ: 居酒屋・スナック
 秋津での用事を終えると、ちょうど時刻はランチタイム。
「さて、どこでお昼ご飯を食べようか?」と考えた時に、真っ先に思い浮かんだのが居酒屋 「三陽」 だ。このお店、お昼時にはナント500円ランチを出しているのだ。
 とはいえ、今は原油価格高騰の影響で物価がジリジリと上がっている。その影響は飲食店にも出ていて、東村山市内でもラーメン店など値上げをしたお店がある。

「果たして今も500ランチを続けているだろうか?」

 そう思った私は自転車で 「三陽」 に向かった。
 お店に近づくと……おおっ! まだあったよ、500円ランチの看板が! いやあ、凄い! ちょっと感動的だよ。

前回行った時 は、お店に入ると誰もお客さんはいなかったけど、今回は結構お客さんが入っていた。そりゃそうだよね。だって500円ランチのメニューが豊富なんだもん。


*さば定食
*しまほっけ定食
*天丼
*親子丼
*かつ丼
*ソースかつ丼
*豚生姜焼丼
*大盛うどん
*大盛ざるそば




 で、今回、私が頼んだのは「豚生姜焼丼」。一緒に「大盛うどん」も頼もうかと思ったけど、「メタボ」という言葉が頭をよぎり、やめることにした。

豚生姜焼丼

 これが「豚生姜焼丼」。丼をカウンター越しに出しながら、大将は 「もう、これがギリギリですよ」 と話してくれた。

「もう、いろんなモノが高くなってるでしょ。豚肉も高くなってるんだよね。でも、この500円ランチはやめないつもり。男の意地で続けますよ」

 いやあ、この心意気、うれしいなぁ。

豚生姜焼丼のアップ

「豚生姜焼丼」はご飯の上にキャベツの千切りが乗り、その上に生姜焼きの豚肉がたっぷりと乗っている。確かにこれだけ豚肉を乗せたら、500円じゃ厳しいんじゃないかなぁ。

 では、いただきま~す……うーん、凄く味付けが濃い! でもキャベツの千切り&ご飯と一緒に食べると……旨いッ! 
 味噌汁は油揚げとサツマイモが入っていて、何とも家庭的な味わい。旨いというより、ホッとする味。
 パッと見た感じ、わからなかったのだが、ご飯のボリュームがかなりあり、食べ終えると満腹、満足。500円でこの内容、このボリュームならお得でしょう。
 物価上昇はまだ止まってないけど、できる限り500円ランチを続けて欲しいなぁ。

 大将、ごちそうさまでした!


【DATA】

電話:042-396-5621


【このお店に関する過去の記事】
2007年08月05日「超うれしい500円ランチ」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月24日 07時52分25秒
コメント(2) | コメントを書く
[居酒屋・スナック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: