東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年02月11日
XML
カテゴリ: 中華料理
 中華料理の高級メニューはいろいろあるけど、街の中華料理店で「高級メニュー」と言えば、やっぱエビチリこと海老のチリソースでしょう。安さがウリの街の中華料理店でもエビチリだけは1000円を超えていることが結構ある。

 今回行った東村山駅西口の中華料理店 「正来」 でも、「海老のチリソース」は1350円だ。
「はぁ……たまにはエビチリをご飯にガバッとかけて食べてみたいよなぁ」と、1350円という値段を恨めしく眺めながらボヤキつつ、昼ご飯として何を食べるか、壁のメニューに目を移すと……エエッ!
 そこには料理の写真とともに、こんな文字があった。

「海老丼」(750円)

 写真を見ると、丼の中身は間違いなく、あの高級メニューのエビチリだ!
 私のささやかな願いが天に届いたのだろうか?(運を無駄に使っているとも言う)
 私は「海老丼」を注文した。

海老丼

 しばらくして運ばれて来たのがこちら。スープとザーサイ、そしてメインの海老丼。コレ、すっごくいいと思いません? だってさ……。

海老たっぷりで旨そう!


 この下に白いご飯が隠れているんですよ!(丼なのだから当たり前なんだけど……)
 何だか見ているだけでテンションが上がってくる。

海老と一緒にパクッ!

 では、いただきま~す。レンゲで海老とともにご飯をすくってパクッ!

旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!!

 最初に甘さが来るんだけど、あとからジワジワと辛さが効いてくる。タイ料理で使うスイートチリソースが一番近い味かなぁ。
 とにかくソースの部分というか、あんかけ部分がすごく旨い。甘辛さだけでなく、ニンニクの香りなのだろうか、妙に食欲がかき立てられ、これだけでご飯がモリモリ食べられる。食べ終えた後、丼を舐め回したいくらい旨い。
 いやあ、これで750円ならリーズナブルだと思うなぁ。これはまた食べたいよ。
 ごちそうさまでした。



【DATA】
住所:東村山市野口町1-11-3
電話:042-391-4519



【このお店に関する過去の記事】
2005年09月19日「食べ応えある中華定食」
2007年10月04日「甘辛で懐かしい麻婆豆腐」
2008年05月20日「程よい味付けで食べやすいナス味噌」
2009年09月17日「マイブームなのか?担々麺&ライス」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月11日 07時37分39秒
コメントを書く
[中華料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: