東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年09月21日
XML
カテゴリ: とんかつ・定食
 先日、久米川駅北口、スポーツクラブ 「RONDO」 の近くにある定食屋 「とんとん」 の前を通ったら……。

このお店も1コイン定食を始めたらしい

 おおっ、ついにこのお店にも1コイン定食の登場か。まあ、もともと安いお店だったけど、1コインはありがたい。
 そう思って、私はお店に入り、「コロッケ・ハンバーグ定食」を注文すると、お店の人は怪訝な表情。どうやら、あの張り紙は次のように読むらしい。


*ハンバーグ定食
*アジフライ定食
*白身フライ定食


 この4種類が500円という意味のようだ。なるほど、そういうことでしたか。
 私は改めて「ハンバーグ定食」を注文した。

ハンバーグ定食

 これが「ハンバーグ定食」。メインのハンバーグにご飯と豚汁、そして小鉢と香の物。500円の割には充実した構成だ。

付け合せの千切りキャベツにはマヨネーズがたっぷり

 ハンバーグにはたっぷりの千切りキャベツとポテトライが添えられ、千切りキャベツにはマヨネーズがたっぷりかけられている。

ハンバーグは俵型



中にはタマネギがゴロッと入っている

 箸でハンバーグを切ると、肉汁こそ出ないが、タマネギのみじん切りがゴロゴロ入っていて、何とも家庭的で旨そう。家でつくるハンバーグって、こんな感じですよね。
 食べると、懐かしい味わい。昔、わが家で食べたハンバーグって感じ。少し、モッサリとした食感とタマネギの甘さが口に広がるところなんか、まさに「懐かしい!」って感じ。もっとも、わが家の場合、こんなシャレたソースはかかってなく、おたふくソースとケチャップをかけていたんだけどね(笑)。

 だけど、これで500円なら文句ないね。懐が寂しくなったら、また食べに行こうと思う。



【DATA】
住所:東村山市栄町1-26
電話:042-395-4493
営業時間:午前11時~午後5時(木曜と祝日は午後3時まで)
定休日:日曜


【このお店に関する過去の記事】
2005年07月11日「懐にも胃袋にもうれしい格安定食屋」
2005年12月26日「東村山カキフライ選手権エントリーNO.13」
2007年07月25日「価格以上の質を感じさせるお値打ちとんかつ」
2007年10月23日「安くカツ丼を食べるなら」
2008年06月02日「CP抜群の生姜焼き定食」
2008年07月22日「掟破りの魚定食」
2008年11月06日「庶民価格のひれかつ定食」
2009年10月04日「お得なとんかつ定食」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月24日 13時21分49秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: