東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年10月15日
XML
カテゴリ: 洋食全般
 2010年10月14日午後10時、府中街道沿いにあるファミレス 「デニーズ東村山店」

 ちょうど1カ月前の9月14日、私が8月に書いた 「ナメると痛い目に遭う激辛丼」 という記事に、 通りすがりさん からこんなコメントが寄せられた。



実は東村山店は来月14日22:00に閉店することになりました。東村山店はデニーズの5番目の店で、(うちより古い店は1号店がありますが今はヨーカドーの中に入っており)初期のアメリカンスタイルの建物であり、現存する一戸建て店舗では最も古い、デニーズの化石のような歴史のある店なのです。
もしよかったら、どこでも見るデニーズだけど、実は東村山のデニーズはとても歴史のあるお店だったと、ここに残してもらえませんか?
特に今マサさんにお薦めするメニューはないんですけど…(笑)


 閉店することにも驚いたけど、 「デニーズ東村山店」 がそんなに古くからあったということに私は驚いてしまった。
 何とか閉店するまでに食べに行ってもう1回紹介しようと思ったのだが、機会を逸してしまい、行くことができなかった。

 閉店の翌日である10月15日の午前11時ごろ、私が 「デニーズ東村山店」

解体される看板

 ナント、府中街道沿いに立てられていた大きな看板がすでに倒され、解体されようとしているではないか。次に予定している建物があるからなのだろうが、あまりの早さに私はしばし呆然と立ちすくんでしまった。

今となっては珍しい、古いスタイルの建物

 よく見ると、確かにこのスタイルの建物はほかでは見たことないかも。でも、あまりに見慣れていたから、これがそんなに珍しいモノだとは全く思わなかった。
 この 「デニーズ東村山店」 のあとには、回転寿司チェーンがオープンするなどいろんな話が出ている。新しいお店ができれば、ここに 「デニーズ東村山店」 があったことなど、多くの人はきっと忘れてしまうだろう。
 でも私は忘れないようにしようと思う。打ち合わせや読書、家族との食事など、いろんなことで使わせてもらった。チェーン店だけど、お世話になったお店であることに変わりはない。

 今まで本当にありがとうございました。



【DATA】
住所:東村山市本町1-22-8
電話:042-394-4159
営業時間:24時間

ホームページはこちら


【このお店に関する過去の記事】
2009年10月09日「東村山カキフライ選手権エントリーNO.29」
2010年03月22日「食べ応えのあったファミレスのステーキセット」
2010年04月24日「“アイランド”って普及してるの?」
2010年07月06日「見た目はイマイチだけど、満腹になれるセット」
2010年08月10日「ナメると痛い目に遭う激辛丼」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。



   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「デニーズ東村山店」は残念ながら2010年10月14日をもって閉店しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月16日 13時51分09秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: