東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年10月16日
XML
 普通に旨いんだけど、ちょっと期待しすぎて「うーん……」という気持ちになってしまうことって、ありませんか?
 先日、久米川駅南口にあるカレーチェーン店 「CoCo壱番屋 西武久米川駅前店」 に行ったとき、そんな気持ちになっちゃったんですよね。

 たまたまお店の前を通りかかったら、期間限定で「ハッシュドビーフ」(780円)を出していること発見。カレー専門チェーンが「ハッシュドビーフ」を出すんだから、ちょっとヒネリがあるだろうと思って、私はお店に立ち寄り、「ハッシュドビーフ」を注文した。

ハッシュドビーフ

 これが「ハッシュドビーフ」。見た目は至ってオーソドックス。香りもスパイシーさはなく、むしろまろやかな甘い香りがする。

 いやいや、見た目と香りはオーソドックスでも、食べるとガツンとスパイシーとか、きっとこのお店らしいインパクトがあるハズだ……そう思って、スプーンを突き入れ、食べてみると……。

きのことビーフがたっぷり

 うん、見た目と香り通りの、オーソドックな旨さだ。きのこと牛肉がたっぷり入っていて食感も味もいい。
 でもなぁ、これじゃあ普通のハッシュドビーフなんだよなぁ。普通に旨いんだから、本当は文句を言っちゃいけないんだけど、何となく 「CoCo壱番屋」 らしい変化というかアレンジが欲しかったなぁ。贅沢なお願いだけど、今度出すときはぜひ、 「CoCo壱番屋」



【DATA】
住所:東村山市栄町2-8-3
電話:042-398-3121
営業時間:午前11時~深夜2時
ホームページはこちら


【このお店に関する過去の記事】
2005年12月03日「期間限定のカレーうどん」
2006年04月08日「マイルドなスープカレー」
2006年07月29日「夏季限定カレーを自分仕様で食べてみた 」
2006年12月10日「ブームをひとひねりしたカレー」
2008年04月03日「名前通りのカレー」
2008年10月06日「微妙な組み合わせだけど、個人的には“あると思います”」
2009年03月02日「個人的に画期的だと思う食べ方」
2009年07月24日「宣伝文句に誘われ、つい…」
2010年08月19日「期間限定で、しかも夜限定のカレー」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月22日 12時12分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[カレー・エスニック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: