暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
2800718
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
『生んでくれて、ありがとう』
『生んでくれて、ありがとう』
だいすきなママへ・・・・・・。
ボクはこのことをどう、つたえたらいいのか、
ずっとかんがえてきた。
これからボクは、ママのこころに
とてもたいせつなことをかたりかけるよ。
ボクをうんでくれたママに、
ボクのこと、もっとしってほしいから・・・・・・。
ママ、ボクがうまれたとき、
ボクのカラダのことをしって
おどろいたでしょう?
ごめんね。ボクがみんな
とすこしちがっているんで、
しんぱいしたんだね。
でも、ボク、ちいさいけれど、
ほら、こんなにやわらかくて、あったかい。
そして、いっしょうけんめいに
いきようとしている!
ボクのカラダは、
けっしてまちがいや、ぐうぜんで
こうなったんじゃないんだ
もちろん、なにかのつぐないなんかでもない。
ボクがほかのことちがうのには
ふかいわけがあるんだ。
なんだかボク、おかしなことをいってるみたいに
おもうかもしれないけど、
このカラダそのものが、ボクのすべてではなく、
そのおくにいて、カラダをいかし、うごかしているのが、
ほんとうのボクなんだ!
ボクはしっていた。
ママのおなかのなかで、このカラダが
できるまえから・・・・・・。
ボクが、どんなふうにうまれるかを。
それだけじゃなく、これからさき、
ボクがどんなせいかつをし、
どんなじんせいをおくることになるのかも
ぜんぶわかっていたんだよ。
すべてをわかったうえで、
ボクはママをママにえらんだ。
なぜって、こんどのじんせいで
ボクがチャレンジしようとしていることに
もっともふさわしいカラダのボクをうけいれる
おおきな、おおきなあいが、ママにはあったからだよ。
ママもこころのどこかで、そうかんじていなかった?
そう、これはボクにとって、
たいせつなチャレンジなんだ!
このせかいでハンディキャップをもって
いきることが、どんなものであるかを
けいけんするための・・・・・・。
このカラダで、ボクはじぶんが
どこまでがんばれるのかを
ためすつもりさ。
うまくいえないけれど、
このカラダはボクじしんが
のぞんだものなんだよ。だからママは、
もうじぶんをせめたりしないでね。
むしろボクは、ありがとうって、いいたい!
こんなふうにうんでくれたママに、
こころから、ありがとうって・・・・・・。
ボクにとってたいせつなのは、
じんせいのそのときそのときを
いかにいきるかなんだ。
ふつうのじんせいをおくり、
あたりまえのせいかつをするには、
ひといちばいのどりょくがひつようだけど・・・・・・。
でも、これはボクにとって、
とてもやりがいのあることなんだ。
たしかにボクはいろんなこと、
ほかのこたちとおなじようには
できないかもしれない。
でも、よおくみて!ボクはまいにち、すこしずつ、すこしずつ
せいちょうしているよ! ママはわかるでしょ。
あたりまえのことでも、ボクがこのカラダで
はじめてやれたときのよろこびは、
なにものにもかえがたいものだよね!
ボクがせいいっぱい、いきることで、
みんなにつたえられることがいっぱい
あるとおもうんだ。
いきること、あいすること、
いのちのすばらしさ、ふしぎさ・・・・・・。
それを、ママやパパや、きょうだいたち、
まわりのひとたちにかんじてもらえたら、
ボクはとてもうれしい!
それから、みんなのたすけがひつような
ボクのようなにんげんが、このせかいには
たくさんいるんだということを
おおくのひとにしってもらうことも、
こんどのボクのじんせいの
たいせつなもくてきのひとつなんだ。
でも、じつをいうと、だれもがなにかの
ハンディキャップをかかえていきている。
あかんぼうも、わかものも、おとなも、おとしよりも、
せいかくだって、かおつきだって、たちばだってさまざま。
かんぜんなひとなんていないんだよ。
そうなんだ、ひとはみんな、
なにかしらのハンディキャップがあるからこそ、
おたがいにきづき、まなべることが
たくさんあるんだ!
ママ、ボクをみて!
これがボク、ありのままのボク。
だけど、ママ、これからさきのことをかんがえて
おそれないで!あきらめないで!
なにがあってもだいじょうぶ。
このよにおこることには、すべていみがあり、
むいみなことなんか、なにもないんだ。
おおきな、おおきな、みえないちからをしんじて、
あんしんして、このことをうけいれればいいんだよ。
つらいときには、そこからすこし、はなれてごらん。
そうすると、みえなかったものがみえてくるよ。
くるしみのなかにも、よろこびややすらぎがあり、
うつくしさだって、すくいだってあるよ。
しんぱいしないで。
すべては、なるようになっていくからね。
もちろん、ボクだって、これからさき、
うなったり、ないたり、おこったり、
はがゆいおもいをしたりもするかもしれない。
でも、そんなボクを、こころのふかいところで
じっと、みまもっているもうひとりのボクがいる。
ママもそうだよ。なやんだり、
かなしいおもいをしたりしているママを
ふかいところではげましたり、なぐさめたり、
やさしくみまもっているそんざいがいる。
だからママは、けっしてひとりぼっちなんかじゃない。
じぶんひとりで、くるしみをぜんぶ
ひきうけなくてもいいんだよ。
ボクはママをしんじている。
はじめはたいへんだし、つらいだろうけど、
そのうち、ママはボクのためにもつよく、
たくましくなっていき、
もう、どんなことにも、なきごとをいわなくなる。
むしろ、ボクのようなこどもをもったことで、
ほんとうのあいや、いのちのすばらしさをしり、
おもいやりぶかいひとになるだろうって。
ボクにとっても、ママにとっても、
まわりのみんなにとっても、
このいっけん、ふこうにみえることも
じつは、そうぞうもつかないほどの、すばらしく、
かんどうてきなドラマだって、いずれは
おもうはずなんだ!
ボクのねがいは、
ママがだれにもひけめをかんじることなく、
むしろほこりをもって、いきてほしいってこと。
きそいあったり、くらべたりするせかいとはちがう、
おだやかで、おもいやりにみちた、やさしいせかい。
それが、ボクのいきているせかいなんだ。
ママも、みんなも、すこしずつ、
そのことがわかってくるはずさ!
たいせつなのは、ボクもママも
いま、いきているってこと。
すぎたことをくよくよかんがえたり
さきのしんぱいなんか、しなくてもいいんだよ。
ボクといっしょに、このいちにち、いちにち、
いっしゅん、いっしゅんを
ひたむきにいきようよ!
ママ、ほんとに、ボクをうんでくれて、ありがとう!
パパ、ボクをうけいれてくれて、ありがとう!
みんなで、とくべつの、とびきりのじんせいを
あゆんでいこうね!
書籍名:『生んでくれて、ありがとう』より
著者名:葉 祥明
出版社:サンマ-ク社
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
赤ちゃんが欲しい!
いつでも安心見守りカメラ紹介!!
(2025-10-02 15:03:20)
子供服セール&福袋情報★
【2026年新春福袋】Jeans-b【ジーン…
(2025-11-26 12:04:06)
子連れのお出かけ
谷津干潟 ぶらっと観察会 空飛ぶ宝…
(2025-11-07 07:53:33)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: