全3300件 (3300件中 1-50件目)
![]()
東田直樹さんの最新刊が発売されます。「自閉症の僕が、今も跳びはねる理由」これまでのシリーズと同じように、Q&A形式で、60の質問に答えておられます。東田さんの本からは、これまでも多くの気づきや発見をいただきました。この本にもきっとたくさんの気づきがあるはず。ぜひ手に取ってお読みください。(^^♪自閉症の僕が、今も跳びはねる理由 [ 東田 直樹 ]価格:1,870円(税込、送料無料) (2025/10/31時点) 楽天で購入 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~慢性疲労症候群【注意】以下の文章やイラストは、医療法人 西山記念会 MIRAI病院様よりお借りしています。・筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)は深刻な病気・単なる疲労感ではない、正しい知識で正しい理解を!・現在、筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)の原因は未だわかっていません。また治療法としても確立されているものはありません。まるで体が鉛になったような極度の疲労感「慢性疲労症候群」という名前のため、多くの人に「ただ疲れているだけ」や「怠けている」と誤解されてしまい、患者さんへの偏見につながることがありました。そこで、この病気の本当の深刻さを伝えるためにイギリスやカナダで使われていた「筋痛性脳脊髄炎(ME)」と、日本やアメリカで使われていた「慢性疲労症候群(CFS)」を組み合わせ、「筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群」(Myalgic Encephalomyelitis / Chronic Fatigue Syndrome:ME/CFS)が正式名称となっています。筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)の原因現在、筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)の原因は未だわかっていません。脳の血流量や神経系、内分泌系、免疫系に異常がみられることがあります。風邪などの感染症の後に発症するケースが多く、ウイルスの影響が考えられています。また内的外的なストレスで発症しやすいとも言われています。現在、治療法としても確立されているものはありません。しかしながら漢方や和温療法、認知行動療法やTMS治療で改善している例が出てきています。また、さまざまな対症療法は患者の症状を緩和できる可能性があります。鎮痛薬や光・音過敏に対処するための耳栓, アイマスク,サングラス,睡眠衛生をよくする方法,症状を悪化させる食品を避けることなども有用です。 最近では治療としてTMS治療も効果が示されてきています。まずは、慢性疲労症候群という病気があることを知ってください。そして、正しい知識で正しい理解を!「ただ疲れているだけ」「怠けている」、そんな偏見をもたないでください。もっと詳しく知りたい方は、医療法人 西山記念会 MIRAI病院 コラムをご覧ください。///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////だから毎日、幼稚園に通えた 自閉症の僕の子ども時代/東田直樹【1000円以上送料無料】価格:1,760円(税込、送料無料) (2025/6/28時点)楽天で購入ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2025年10月31日
コメント(0)

前々から本人もわかっていたようですが、先日一緒に病院へ行った際、主治医からはっきりと癌であることを告げられました。母はもうとっくに受け入れていましたし、そういう話も家族でしていましたから、・手術はしない・抗がん剤治療はしない・自然のままに等を、医師に告げました。こういうシーン、テレビドラマでよくありますが、たいていの場合、すっごく重たいシーンになるでしょ?家族が医師に詰め寄ったり、号泣したり。でも、母も僕も一切そういうことはなく、逆に笑顔だったりしたもんですから、そばにおられた看護師さんも不思議な感覚だった(ように僕には見えました)ようです。今日はまた違う場所(胃)に癌が見つかりましたが、とりあえずは、来年の3月までは元気でいることを目標にしています。と言うのも、なんと母、ある所から講演の依頼がきているのです(現在原稿執筆中)。母の体調については、また書かせていただきますね。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~慢性疲労症候群【注意】以下の文章やイラストは、医療法人 西山記念会 MIRAI病院様よりお借りしています。・筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)は深刻な病気・単なる疲労感ではない、正しい知識で正しい理解を!・現在、筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)の原因は未だわかっていません。また治療法としても確立されているものはありません。まるで体が鉛になったような極度の疲労感「慢性疲労症候群」という名前のため、多くの人に「ただ疲れているだけ」や「怠けている」と誤解されてしまい、患者さんへの偏見につながることがありました。そこで、この病気の本当の深刻さを伝えるためにイギリスやカナダで使われていた「筋痛性脳脊髄炎(ME)」と、日本やアメリカで使われていた「慢性疲労症候群(CFS)」を組み合わせ、「筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群」(Myalgic Encephalomyelitis / Chronic Fatigue Syndrome:ME/CFS)が正式名称となっています。筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)の原因現在、筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)の原因は未だわかっていません。脳の血流量や神経系、内分泌系、免疫系に異常がみられることがあります。風邪などの感染症の後に発症するケースが多く、ウイルスの影響が考えられています。また内的外的なストレスで発症しやすいとも言われています。現在、治療法としても確立されているものはありません。しかしながら漢方や和温療法、認知行動療法やTMS治療で改善している例が出てきています。また、さまざまな対症療法は患者の症状を緩和できる可能性があります。鎮痛薬や光・音過敏に対処するための耳栓, アイマスク,サングラス,睡眠衛生をよくする方法,症状を悪化させる食品を避けることなども有用です。 最近では治療としてTMS治療も効果が示されてきています。まずは、慢性疲労症候群という病気があることを知ってください。そして、正しい知識で正しい理解を!「ただ疲れているだけ」「怠けている」、そんな偏見をもたないでください。もっと詳しく知りたい方は、医療法人 西山記念会 MIRAI病院 コラムをご覧ください。///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////だから毎日、幼稚園に通えた 自閉症の僕の子ども時代/東田直樹【1000円以上送料無料】価格:1,760円(税込、送料無料) (2025/6/28時点)楽天で購入ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2025年10月09日
コメント(0)

エンジンはかかるのに、車やバイクが進まない???それはね、エンジンのパワーがタイヤに伝わっていないから。シャフトは回ってる?チェーンやベルトは切れてない?ギアは噛み合ってる?あるだけじゃ意味がない。役割を果たしていないと。「連携」は「連動」してこそ力を発揮する。「みんなで連携していきましょう」なんて言葉、会議でよく聞くけど、それで終わりになっていませんか???ちょっとずつでもいいから、みんなができることを持ち寄って、そして「動く」時、物事は進むことができると、僕は思う。さ、学校って場はどうでしょう?慢性疲労症候群【注意】以下の文章やイラストは、医療法人 西山記念会 MIRAI病院様よりお借りしています。・筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)は深刻な病気・単なる疲労感ではない、正しい知識で正しい理解を!・現在、筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)の原因は未だわかっていません。また治療法としても確立されているものはありません。まるで体が鉛になったような極度の疲労感「慢性疲労症候群」という名前のため、多くの人に「ただ疲れているだけ」や「怠けている」と誤解されてしまい、患者さんへの偏見につながることがありました。そこで、この病気の本当の深刻さを伝えるためにイギリスやカナダで使われていた「筋痛性脳脊髄炎(ME)」と、日本やアメリカで使われていた「慢性疲労症候群(CFS)」を組み合わせ、「筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群」(Myalgic Encephalomyelitis / Chronic Fatigue Syndrome:ME/CFS)が正式名称となっています。筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)の原因現在、筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)の原因は未だわかっていません。脳の血流量や神経系、内分泌系、免疫系に異常がみられることがあります。風邪などの感染症の後に発症するケースが多く、ウイルスの影響が考えられています。また内的外的なストレスで発症しやすいとも言われています。現在、治療法としても確立されているものはありません。しかしながら漢方や和温療法、認知行動療法やTMS治療で改善している例が出てきています。また、さまざまな対症療法は患者の症状を緩和できる可能性があります。鎮痛薬や光・音過敏に対処するための耳栓, アイマスク,サングラス,睡眠衛生をよくする方法,症状を悪化させる食品を避けることなども有用です。 最近では治療としてTMS治療も効果が示されてきています。まずは、慢性疲労症候群という病気があることを知ってください。そして、正しい知識で正しい理解を!「ただ疲れているだけ」「怠けている」、そんな偏見をもたないでください。もっと詳しく知りたい方は、医療法人 西山記念会 MIRAI病院 コラムをご覧ください。///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////だから毎日、幼稚園に通えた 自閉症の僕の子ども時代/東田直樹【1000円以上送料無料】価格:1,760円(税込、送料無料) (2025/6/28時点)楽天で購入ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2025年09月28日
コメント(0)

慢性疲労症候群【注意】以下の文章やイラストは、医療法人 西山記念会 MIRAI病院様よりお借りしています。・筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)は深刻な病気・単なる疲労感ではない、正しい知識で正しい理解を!・現在、筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)の原因は未だわかっていません。また治療法としても確立されているものはありません。まるで体が鉛になったような極度の疲労感「慢性疲労症候群」という名前のため、多くの人に「ただ疲れているだけ」や「怠けている」と誤解されてしまい、患者さんへの偏見につながることがありました。そこで、この病気の本当の深刻さを伝えるためにイギリスやカナダで使われていた「筋痛性脳脊髄炎(ME)」と、日本やアメリカで使われていた「慢性疲労症候群(CFS)」を組み合わせ、「筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群」(Myalgic Encephalomyelitis / Chronic Fatigue Syndrome:ME/CFS)が正式名称となっています。筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)の原因現在、筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)の原因は未だわかっていません。脳の血流量や神経系、内分泌系、免疫系に異常がみられることがあります。風邪などの感染症の後に発症するケースが多く、ウイルスの影響が考えられています。また内的外的なストレスで発症しやすいとも言われています。現在、治療法としても確立されているものはありません。しかしながら漢方や和温療法、認知行動療法やTMS治療で改善している例が出てきています。また、さまざまな対症療法は患者の症状を緩和できる可能性があります。鎮痛薬や光・音過敏に対処するための耳栓, アイマスク,サングラス,睡眠衛生をよくする方法,症状を悪化させる食品を避けることなども有用です。 最近では治療としてTMS治療も効果が示されてきています。まずは、慢性疲労症候群という病気があることを知ってください。そして、正しい知識で正しい理解を!「ただ疲れているだけ」「怠けている」、そんな偏見をもたないでください。もっと詳しく知りたい方は、医療法人 西山記念会 MIRAI病院 コラムをご覧ください。///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////だから毎日、幼稚園に通えた 自閉症の僕の子ども時代/東田直樹【1000円以上送料無料】価格:1,760円(税込、送料無料) (2025/6/28時点)楽天で購入ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2025年08月25日
コメント(0)
![]()
東田直樹さんの記事です。光が保育園の時の先生も、彼にとても寄り添ってくださったことを思い出しました。ぜひ読んでみてください。自閉症の作家・東田直樹が”幼稚園”時代に望んでいたこと 「他のみんなと同じようにしたくてもできない、そんな気持ちをわかってもらうこと」↓↓ 東田さんの最新刊『だから毎日、幼稚園に通えた』(世界文化社/1,760円)東田さんが、かつて体験した初めての集団生活――幼稚園の友達や先生たちと関わった時の戸惑い、そして大きな喜びについて、鮮明な記憶をもとにつづったエッセイ。だから毎日、幼稚園に通えた 自閉症の僕の子ども時代/東田直樹【1000円以上送料無料】価格:1,760円(税込、送料無料) (2025/6/28時点) 楽天で購入 ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2025年06月28日
コメント(0)
![]()
人間、得手不得手があって当たり前だ。神様がわざとそうつくったんだからな。どんなに頑張っても、怖いもんは怖い。やなことはやなんだ。今日の「あんぱん」でのヤムおんちゃんの言葉。あぁ・・・なんかなぁ・・・涙が出てきてしょうがない・・・ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2025年05月29日
コメント(0)
![]()
ネットを見てると色々広告が出てきますが、相変わらず”食生活が障害を引き起こす””食生活を見直すと治る”みたいなのがあります。で、思い出すのが、2006年の「恐怖の食卓」での一件。以下、ブログ「ひいちゃんにっき」2007年4月2日の記事。ちと長いですが・・・☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆フジテレビ系で昨年9月28日に放送された「恐怖の食卓」の件について、ご存知の方も多いと思います。僕自身は実際にその番組は観ていませんが、そういう放送があったことは知っていました。どういう内容だったのかご存知でない方のために、ちょっと説明をしておきますね。【注】以下、NPO法人えじそんくらぶHPからの抜粋です。1.事実確認放送番組 フジテレビ系「恐怖の食卓」放送時間 2006年9月28日(木) 19時から20時54分問題箇所 「現在の子どもの未来の病気」というコーナー2.番組内容(録画したDVDより起こしました)松本伊代さんのお子さんの食生活を例に挙げ、高脂質・高たんぱくの食事を続け3年後に罹患する可能性のある病名を各診療科目の医師がパネルに掲示する。ここで、脳神経科の馬場医師が「AD」と掲示。その後、VTRで「AD」等の説明が始まる。1.このような食事は脳にも悪影響を与え、「AD」という聞きなれない病気を引き起こす。2.代表的症状は、ちょっとしたことで突然キレること。3.正式には「注意欠陥多動性障害」と言われ、近年多発する未成年の凶悪な事件も、この病気が一因だと言われている。画面には「AD/HD 注意欠陥・多動性障害 近年増えている少年犯罪の一因と考えられている」というテロップ。背景に、北海道新聞・読売新聞・中日新聞の少年犯罪の記事が放映される。4.キレるだけでなく、精神的にも不安定になり、引きこもりやうつ病になることも。脳神経ドクター馬場武彦氏のコメント「現在20人に一人の子どもがAD/HDであると報告されている」5.ビタミンやミネラルを豊富に含む日本食を、最近の子どもたちが食べなくなったことが原因の一つと考えられている。6.以上を、非常に扇情的なナレーションで伝える※ここまで放送後、えじそんくらぶ代表の高山恵子さんが、田中康雄先生や品川裕香さんとともに意見書を作成し、番組制作サイドと何度も交渉したり、活動をされてきた結果、先日フジテレビのHPで謝罪文が掲載されました。以下がその謝罪文です。【視聴者の皆様へ】(株)フジテレビジョン平成18年9月28日(木)午後7時から8時54分放送の「恐怖の食卓」におきまして、AD/HD(注意欠陥/多動性障害)の発症原因の1つに食生活があるとの内容を放送しました。本番組は視聴者の皆様の食生活への関心と理解を深めてもらうため、出演者の日常における食生活の内容を医学の専門家の意見に基づいて分析し、健康維持の一助になる情報を提供する事が、主な制作の意図でした。しかしながら、AD/HDと食事との因果関係は現代医学でも未だ十分に解明されておりません。そのような状況の中、食事が発症原因の一つと表現してしまったことは、誤りであったと思います。また、将来的にAD/HDが少年犯罪と関連するかのような表現を用いた点については、行き過ぎたものと反省しております。今回の番組放映により、実際にAD/HDと診断されている方々と保護者の方々、およびその治療に日々取り組んでおられる関係者の皆様にご迷惑をお掛け致しました。深くお詫び申し上げます。今後はAD/HDのみならず、原因が究明されていない事象を扱う際は細心の注意を払いつつ、一層幅広い取材と学習のもと、責任ある番組作りを行なっていきたいと思います。※ここまで今回の件で、発達障害のある子の親として残念なのは、これがネット上だけでの謝罪であること、そして、その後正しい情報が提供されていないため、ADHDのことをよくご存知でない方々に対して誤解を招いたままで終わってしまっていること。できたらテレビ番組を通じ、きとんとした対応が欲しかったなぁというのが正直な気持ちですが、奔走してくださった高山恵子さんや田中康雄先生、品川裕香さん、JDDネット代表 山岡修さんほか、多くの関係者の方々に対し、心からお礼を言いたいです。ここまでくるのに半年もかかったことから考えても、かなり大変だったと思います。本当にありがとうございました。昨年は「動物奇想天外」の件もありましたが、僕たち親も、おかしいと感じた番組があれば意見を送るとか、各団体にこういう番組がありましたよという情報提供をしていく必要があると、あらためて感じました。☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆発達障害については、これまでも色んなデマが飛び交ったり、翻弄されたり傷ついたりしてきた方も多いはず(三笠書房の件も含め)。僕自身も十分気をつけながら、できることをやっていこうと思います。ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2025年05月09日
コメント(0)

「アストリッドとラファエル5 文書係の事件録」が、4月6日夜11時から放送されます(全8回)。詳しくは、番組HPをご覧ください。(^^♪↓は、DVDBOXのPR動画。ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2025年03月29日
コメント(0)

12年前、光からもらった手紙です。(^^♪ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2025年03月12日
コメント(0)
![]()
今でこそ様々なメディアでとり上げられるようになってきましたが、光に発達障害があるとわかった2000年頃は、全くと言っていいほど、この障害については知られていませんでした。LD(学習障害)はレーザーディスクと間違えられたり、ADHD(注意欠如・多動症)に関して言えば、「何それ?」というような時代でした。・・・と言う僕自身も、当時は知識もほとんどゼロで、何をどうしていいのかさっぱりわからない状態でした。しかし、自分なりに色々と調べていくうちに、目で見えにくい障害という特性ゆえの様々な問題が少しずつ見えるようになってきました。たとえば、”まだまだ認知度が低いこと”、“誤解や偏見が多いこと”、“気づいてもらっていない子が多いこと”、“どこに相談していいのかなど、困惑している親も多いこと”、“虐待に繋がっている可能性もあること”等々・・・。そこで、「これは我が家だけの問題にしておいてはいけない」、「なるべく多くの方に発達障害について知ってほしい」、という思いから、僕に何ができるのかを考えるようになりました。で、まず頭に浮かんだのがインターネット。HPを作れば、リアルタイムで世界中に情報発信ができますから。しかし当時の僕はと言うと、ほとんどパソコンのことはわからず(今もそうですが)、ネットの仕組みもよくわからない状態・・・。どうしたものかと考えていたある日、知人から「簡単に作れるブログというものがある」ということを教えてもらい、さっそく挑戦。かくして、2002年10月19日、ブログ「ひいちゃんにっき」が誕生したのです。「ひいちゃんにっき」には、光の笑顔をたくさんアップしています。親ばかだから?確かにそれもないことはないですが、そこには大きな訳があるんです。ここからは少し重い話になってきますが、ブログで写真や名前を公開するということは、時に大きなリスクを背負うことにもなります。実際、「子どもを利用している」とか、「人権を無視している」、「そんなに有名になりたいのか」などと言われたこともあります。しかし、知ってほしかったんです。早期の発見と適切な支援を受けていくことや、理解ある協力者が近くにいること、そして何より、家族がポジティブでいることで、こんなにもいい笑顔でいられるということを・・・。いつだったでしょうか、こんなことがありました。僕の母に古い友人から電話があり、こう言われたそうです。「あんな孫がいて、あんたも大変だねぇ」障害があることは確かに“違い”ではあるかもしれませんが、決して“間違い”ではありません。発達障害のある子どもたちのために、僕たち大人ができることは何だろう・・・。障害があっても、親も子も笑顔でいられる社会になってほしい・・・。河上光という一人の人間が、”今ここにいる”ということを知ってもらいたい・・・。そういう思いや願いが、このブログにはこもっているのです。ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2025年01月28日
コメント(0)

あけましておめでとうございます!今年も「ひいちゃんにっき」をよろしくお願い致します。(^^♪ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2025年01月01日
コメント(0)

約20年ほど前、我が家にサンタさんが来た時の様子です。(^^♪ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の毎日 (角川文庫) [ 東田 直樹 ]価格:858円(税込、送料無料) (2024/6/16時点)楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2024年12月24日
コメント(0)

光への手紙 (20年くらい前に書いた詩です)君に障害があると知ったとき、父さんも母さんも驚きました。だってADHDなんて言葉、全然知らなかったし、言葉が遅いのは性格だと思っていたし・・・何をどうしていいのかさっぱりわかりませんでした。いつだったか、いじめられて「ひいちゃん、悪い子じゃないよ」って泣きながら帰ってきたことがあったね。知っているよ。光が本当はとてもやさしい子だってこと。父さんも母さんも・・・最近では怒りを押さえることができるようになったし、ゲームやじゃんけんに負けて悔しいときも、他にあたることが少なくなってきたし、妹のことをとてもかわいがるじゃないか。君は今、自分に障害があるなんてわかっていないでしょう。でも、いつか知るときがきます。その時、父さんも母さんも悔やむことがないように君と接していきたいです。いっしょに笑おうね。いっしょに泣こうね。大好きだよ。大好きだよ。大好きだよ。光。父さんも母さんも、障害のあるままの光を愛しているよ。父さんと母さんの子どもに生まれてくれて、ありがとう。ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の毎日 (角川文庫) [ 東田 直樹 ]価格:858円(税込、送料無料) (2024/6/16時点)楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2024年11月26日
コメント(2)
![]()
東田直樹さんオフィシャルブログ。10月11日の記事です。自閉症の僕が「脳の爆発」だと感じるわけ当事者は、自分や他人を傷つけ、申し訳ない気持ちでいっぱいでしょう。きっと、今すぐにでも治りたいと願っているに違いありません。その気持ちをわかってもらえるだけでも、少し気持ちは楽になります。という文章に、なんだか心が切なくなりました。東田さんのブログには、いつも気づきをいただいています。ぜひ読んでみてください。ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の毎日 (角川文庫) [ 東田 直樹 ]価格:858円(税込、送料無料) (2024/6/16時点)楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2024年10月30日
コメント(0)

JR折居駅の東には、みきとP「少女レイ」のミュージックビデオに登場する踏切のモデルといわれる踏切があります。で、ここ、バイクでよく通るのです。海を眺めながら、しばらくぼ~っとするのも、なかなかいいもんです。(^^♪ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の毎日 (角川文庫) [ 東田 直樹 ]価格:858円(税込、送料無料) (2024/6/16時点)楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2024年10月17日
コメント(0)

18年くらい前のこと。光は週に一度、体操教室に通っていました。仕事が終わって、体育館までお迎えに行った帰り道で、光が車の中で、こんなことを言いました。「今日はね、銀杏が地球にお絵かきしたよ」???銀杏がお絵かき?それも地球に?何のことかよくわからず、「銀杏がお絵かきしたん?」と聞き返すと、「そうだよ。絨毯を描いたんだよ」う~む・・・ますますわからん・・・「ほら、銀杏が絨毯の絵を描いてるでしょ?」運転しながら、光が指さす方向を車窓から見ると、道路端の銀杏並木の葉っぱがアスファルトの上に落ちて、まるで黄色い絨毯のようでした。銀杏が地面に描いた絨毯の絵・・・その日は光のおかげで、とってもいいものが見れました。(*^_^*)写真は拾い物。 ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の毎日 (角川文庫) [ 東田 直樹 ]価格:858円(税込、送料無料) (2024/6/16時点)楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2024年09月26日
コメント(0)

子 「ねぇ、トキってなんで天然記念物なの?」母 「それはね、数が少ないからよ」子 「だったら人間も天然記念物だね」母 「どうして?」子 「だって人ってそれぞれ違うでしょ? 僕も、僕ひとりしかいないしさ」ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の毎日 (角川文庫) [ 東田 直樹 ]価格:858円(税込、送料無料) (2024/6/16時点)楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2024年09月22日
コメント(0)

もう、10年経つのですね。僕もすっかり歳をとりました。現在レベル63。あちこち体が不具合を起こすはずです。(^^♪ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の毎日 (角川文庫) [ 東田 直樹 ]価格:858円(税込、送料無料) (2024/6/16時点)楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2024年09月06日
コメント(0)
![]()
昨日、ある集会で、この時のことを話してきました。以下、ブログ「ひいちゃんにっき」2007年3月14日の記事です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ある講演会へ行った時のこと。特に発達障害に関したものではなく、いわゆる「子育て」についてのものでした。内容そのものは、頷けることも多く、僕自身もとても参考になったんですが、心にひっかかった点がいくつかありました。例えば、子どもは、お母さんとのコミュニケーションがなければ言葉を覚えない。もっとしっかりコミュニケーションをとりましょう。「心のごっこ遊び」ができない子も多い。絵本を読むことによって、イメージができるようになる。絵本の読み聞かせをすることによって、相手の気持ちがわかるようになったという事例。などなど・・・多くの親(特に母親)は、自分の育て方や躾け方法が間違っていたのではないかと自分自身を責め、また、周りからは「コミュニケーションが足りないんじゃないの?」「もっと読み聞かせをしてあげたら?」と責められることも多いです。ですからあの場所に座っていて、「もしかして今そういうことで苦しんでおられるお母さんがこの場におられたら・・・」と思うと、胸が痛んだんです。また、発達障害(ADHD、LD、自閉症など)のある子どもたちの主な特徴として、言葉が出るのが遅かったり、適切な表現や使い方ができなかったり、イメージすることや想像、予測、推理、相手の気持ちを察する、読む、書く、聞く、集中することが苦手、などがありますよね。たとえ絵本を与えたとしても、もしその子に読字障害があったとしたら、無理矢理読ませることは、本人にとっては”ただつらいだけ”ってこともあるんじゃないかなぁ・・・中には不安やつらさから、うつや不登校などの二次障害を起こしてしまう子もいるし・・・そしてもうひとつ気になったのは、講演後の質疑応答の際、聴講者から「もっと子どもに絵本を読んであげたい」という感想があったこと。いえいえ、それ自体はとても自然な感想だと思うのですが、”絵本の読み聞かせをしないこと、また読ませないこと”が、相手の気持ちを察することができないことや、話せない、相手とうまくコミュニケーションがとれないことの原因に直結することは、とても危険なことなんじゃないかなと感じたんです。そして、こういうことがまた誤解や偏見につながったら・・・どうしても発達障害のある子の親の立場で聴いてしまうので、その講師さん(ある大学の教授)のお話しを聴きながら、心が痛くなったんです。ついにいたたまれなくなって、講演後、関係者の方に、講師さんと連絡を取りたい旨をお伝えしたところ、すぐに控え室でお話しをすることができました。そして、世の中には発達障害という目には見えにくい障害のある子がいること・・・多くの親は、自分の躾け方が悪かったのではないかと悩んでいること・・・「絵本を読んであげていないんじゃない?」「コミュニケーションはとっているの?」と、周りから(時には自分の家族からも)責められることも多いこと・・・今後も講演をされる機会は多いと思うが、こういう子どもたちや親もいることを覚えておいていただきたいこと・・・などなどをお伝えし、お願いをしました。部屋には講師さんの他、関係者の方も数名おられたのですが、”そういうこともあるのかぁ・・・”というふうに、頷きながら聴いてくださいました。講師の方ご自身も、とても真摯に僕の話に耳を傾けてくださり、「よく言ってくださいました」と言ってくださいましたし、翌日いただいたメールには、今後は発達障害について勉強していきたいとも書かれていました。こうしてきちんと耳を傾けてくださる方々に、心から感謝しています。そして僕自身も、こういう人でありたいとあらためて感じました。【注】この記事は、絵本を子どもに与えることや、読み聞かせを否定するものではありません。僕も子どもたちも絵本は大好きですし、お話をつくるのも好きです。そういった中でうまれたのが、←の「お父さんの寝物語」です。(=^_^=)ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の毎日 (角川文庫) [ 東田 直樹 ]価格:858円(税込、送料無料) (2024/6/16時点)楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2024年08月02日
コメント(0)

きみには、すごいところがいっぱいあるから、好き。きみには、にがてなこともいっぱいあるから、好き。きみの、でこぼこしているところが好き。きみは、でこぼこしているからいとしいの。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・発達障害のある子の親としては、ここを読んだ瞬間、涙腺が崩壊しました。絵本で泣いたのは、「かたあしだちょうのエルフ」以来かもしれない・・・ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の毎日 (角川文庫) [ 東田 直樹 ]価格:858円(税込、送料無料) (2024/6/16時点) 楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2024年07月06日
コメント(0)

人はね、凸と凹があるから面白いんだよ。確かに凸(得意)で凹(苦手)を埋めるっていう手もある。こんなふうにね。(画像参照)でも、これじゃただの4角形。辺も、4本しかない。凸と凹なら、合わせて16本もある。それにさ、凸と凹があって、色も様々、、、ふたつとして同じものがないから、こんぺいとうは世代を越えて愛され続けている。ジェットコースターだってそう。上がって下がって上がって下がってするから面白い。だから、凸凹はあっていい、、、たから、凸凹が好き、、、 ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の毎日 (角川文庫) [ 東田 直樹 ]価格:858円(税込、送料無料) (2024/6/16時点) 楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2024年06月30日
コメント(0)
![]()
今年も父の日のプレゼントをしてくれた子どもたち。次女に、「君らが父にとっては何よりのプレゼントなんだから、気を使わなくていいよ(マジで。笑)」とLINEで送ったら、「お父さんならそう言うと思ったよ。(*^-^*)」と返事が返ってきました。(^^♪ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の毎日 (角川文庫) [ 東田 直樹 ]価格:858円(税込、送料無料) (2024/6/16時点) 楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2024年06月16日
コメント(0)

重度自閉症で話せない15歳が文学賞で入選 タブレットで文章入力なんて素晴らしいんだろう・・・自分の言葉と表現で、どんどん発信してほしい。ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2024年05月25日
コメント(0)
![]()
東田直樹さんのオフィシャルブログです。こちらをクリック。たくさんのヒントや気づきがありますよ。ぜひご覧ください。(^^♪ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2024年05月13日
コメント(0)

映画『ノルマル17歳ー私たちはADHDー』関連の、高山恵子さんの補足インタビュー動画が無料公開されました。とても参考になりましたし、何度も頷きながらこの動画を見ましたよ。1:40の「それでめでたくADHDということになりました」には、思わず笑ってしまいましたが(もちろんいい意味で)、そういう捉え方ができるって、とても素敵なことだと思います。皆さんもぜひご覧になってください。(^^♪ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2024年04月15日
コメント(0)

この映画、めっちゃ観たいです。映画『ノルマル17歳。−わたしたちはADHD−』【ストーリー】進学校に通う絃(いと)はまじめな子であったが、発達障害のひとつであるADHDと診断されており、ひどい物忘れで生活や学業に支障を来していた。重要なテストの日、絃は目覚まし時計をかけ忘れて寝坊してしまう。ショックのあまり絃は登校せず、いつもは行かない道をさまよって見知らぬ公園に来てしまう。そこで突然、茶髪で派手なメイクのギャル女子高生・朱里(じゅり)に声をかけられる。「何してんの?」「あ…今日は寝坊して」「あたしなんかほとんど寝坊か欠席。学校行ったけど落ち着かなくて帰ってきた。あたし発達障害あってさ。ADHDっての。知ってる?」いきなりADHDだと言う朱里に驚く絃。朱里は強引に絃を街へと遊びに誘う。古い商店街や裏山が見渡せる公園、野良猫たち。普段は家と学校の往復しかしない絃にとって、それは新鮮な世界であった。朱里と絃は友達となり、後日も遊びに行くが、絃の母に見つかってしまう。絃の母は朱里の派手な身なりに不快感を持ち、朱里との交際を禁止してしまう。一方で朱里は、自分の物忘れで姉との喧嘩が絶えず、両親からも厳しく言われて家庭内で孤立していた。やがて朱里は絃とのメッセージのやり取りもやめ、次第に部屋に引きこもっていく。朱里と絃との距離は次第に離れ、再び元の日常に戻りつつあったが…(公式サイトより)ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2024年04月13日
コメント(0)

入学・進学の季節ですね。光が小学校に入学したのが、平成16年。当時、発達障害は世間にはその名称すら知られておらず、それは学校の先生方についても同じでした。また、それまでの”特殊教育”から”特別支援教育”へと移行する時期でもありましたが、障害児教育を専門とする先生でも、何がどうなっていくのかよくわからないというも少なくありませんでした。そんな中、僕にでもできることがあるかもしれないと、光が入学する1年くらい前から、あれやこれや(長くなるので省略。笑)やっていきました。入学式を翌年に控えた11月、当時の学校長から「光さんのことや発達障害について、職員向けに話をしてもらえませんか」という依頼があり、学校の全職員(これにはけっこう感動した)の前で、発達障害の特性やこれまでのこと、親の思いなどを話し、その後先生方からの質問に答えていきました。約1時間半ほどでしたが、けっこう熱く話した記憶があります。とにかくいっぱい話せましたよ。叱らないとはどういうことか・・・注意を向けさせるにはどうすれば良いのか・・・肯定して育てるとは・・・多動の種類・・・二次障害のことや、誤解、偏見の目で見られやすい今の状況・・・一時に一事のこと・・・注意欠陥は必ずしも『欠陥』ではないこと・・・入学後は、学校側も手探りの中、とても熱心に取り組んでくださいました。ほんと、当時の先生方には、感謝感謝です。(^^♪ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2024年04月06日
コメント(0)

毎年4月2日は国連が定める「世界自閉症啓発デー」です。また、4月2日~8日は「発達障害啓発週間」でもあります。僕はこの画像をネットであげて、啓発をします。これなら僕でもできますから。(^^)ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2024年04月01日
コメント(0)
![]()
『世界ダウン症の日』なぜ3月21日なのか、、、それは、ほとんどのダウン症がある人たちには“21”番目の染色体が“3”本あることから、3月21日が「世界ダウン症の日」として定められましたリンク先の記事には書いてありませんが、そういうことを話題にすることもまた、理解の輪を広げるきっかけになるのではないでしょうか。ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2024年03月22日
コメント(0)
![]()
これまでは、事業者による障害のある人への合理的配慮の提供は「努力義務」でしたが、令和6年4月1日からは「法的義務」になります。※ 詳しくはこちらをご覧ください。し・・・か・・・し・・・これ、ずっと前から言っていますが、まだまだ「合理的配慮」ってどういうものなのか、周知されていないと思うのです。「建設的対話」を進めるために必要なのは、そこで働く(障害のある)従業員や、施設やお店等を利用する人が、まずは希望・要望・意見を伝えること。そして、互いのできることとできないこととを擦り合わせ、「合理的配慮」を実現していく・・・これって、雇う側と働く側、サービスを提供する側、受ける側、双方にとってプラスになると思うのですが、「合理的配慮」そのものを知らない方って、まだまだ多いのでは???長くなりそうなので、今回はここまで・・・(本当は、もっと言いたいですが)ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2024年03月02日
コメント(0)

【ガーナチョコレートの話】30年以上前の話。若者数人のグループが、ガーナを旅するという番組を見ました。そこで彼らが見たのは、貧困ゆえに、学校へも行けず、カカオ農場で過酷な労働を強いられている子どもたちの姿。そこで、ひとりの青年が、「子どもたちにチョコレートを食べさせてあげよう。この子たちは、チョコを食べたことがないだろうし、これからも食べられないだろうから」と提案しました。しかし、「それってただの施しじゃないの?」「ただの自己満足では?」「自分たちがしていいことなの?」という意見も出て、彼らは話し合いをします。結果、彼らは、子どもたちとその親に、チョコレートを食べさせてあげるのです。その時の子どもたちの笑顔、そして「こんなに美味しいものは食べたことがない」と言うその子たちの親・・・僕はその番組を見て以来、ガーナチョコレートを見ると、必ずそのことを思い出すのです。ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2024年02月17日
コメント(0)
![]()
「アストリッドとラファエル ~文書係の事件簿~」シーズン4昨夜放送された、ラファエルと少年ニルスとの会話。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ニルス「どうして指を動かすの?」ラファエル「これは”常動行動”とも呼ばれていますが、”自己刺激行動”という呼び名が好きです。神経系を刺激して、ストレスを調節する反射的な繰り返し行動です。」ニルス「全然意味わかんない」ラファエル「無意識に動いていることもあります。落ち着いて考える助けになります」ニルス「どうしていつも同じ服を着てるの?」ラファエル「簡単だからです。子供のころから、同じような服装です。この素材は、肌を刺激しません。もちろんタグはすべて切り取ります」ニルス「どうして目がキョロキョロ動くの?」ラファエル「目の動きが特殊だったとは気づきませんでした。ただ人の目を、まっすぐ見るのが苦手です。ですから意識して、周りを見ています。自閉症と関係あると思います。そのような質問をする人は、初めてです」ニルス「こういうことを質問しちゃいけないの?」ラファエル「その逆です。してはいけない質問はありません。質問は、失礼にはなりませんが、答えのほうはなりえます」ニルス「それじゃあ、なんでも好きなこと聞いていいの?」ラファエル「もちろんです。ただし、答えないこともあります」ニルス「いいよ。自閉症って何?」ラファエル「その言葉には多くの定義があります。神経の違いや、世界の見方の違いなど。私が好きなのは、アイディンティティの一部という捉え方です」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・この番組、ほんと大好き。ふたりの会話のシーンがご覧になりたい方は、見逃し配信やってますよ。(^^♪見逃し配信はこちら ⇒ https://www.nhk.jp/p/astridetraphaelle4/ts/P2J4XW64VM/ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2024年02月13日
コメント(0)

H20 NHK教育 「きらっといきる ~ぼくと友だちになってください~」出演。------------------------------------------------------------ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2024年02月04日
コメント(0)

えじそんくらぶ設立25周年記念講演会座談会 参加費無料【日時】2024年2月3日(土) 10:00〜16:30 【場所】明治安田ホール(旧称:MY PLAZAホール)東京都千代田区丸の内2-1-1 JR東京駅/有楽町駅より徒歩5分、東京メトロ千代田線二重橋前駅3番出口直結【プログラム】第1部 10:00〜11:50(開場9時30分から) 講演・対談 ※事前収録したイベントを動画上映(講演)『発達障害は生涯発達!モノの見方が全てを変える』〜大切なのは笑いと感謝 実践をして感じたこと〜 柳家 花緑氏 (対談)『発達障害のある人の自己実現』〜発達障害当事者であるお二人が語る、自己実現〜 柳家 花緑(落語家)氏×高山 恵子(NPO法人えじそんくらぶ代表) 第2部 12:50〜13:50 (第2部からご参加の方:開場9時30分から) 講演 ※動画上映(講演1)『 ADHDを主軸にした当事者と親家族の応援』 田中 康雄氏(こころとそだちのクリニックむすびめ院長)(講演2)『 ADHD脳の最新情報 生きづらさと創造性』 門田 行史氏(自治医科大学附属病院とちぎ子ども医療センター准教授) 第3部 14:00〜16:30 講演・鼎談(講演3) 『発達障がい?「障害」と付ける前に子どもたちの症状・特性に気づきましょう!』〜パステルゾーンの子どもたち!の視点を忘れずに〜 宮島 祐氏(東京家政大学子ども支援学部教授、副学長)(講演4)『社会の中のADHD 〜ADHDと才能、二次障害について』 岩波 明氏(昭和大学医学部精神医学講座主任教授)(鼎談) 『発達障害は理解・支援で個性・才能になる:今、家庭、学校、職場、社会でできること』宮島 祐氏×岩波 明氏×高山恵子【その他】・グラフィックレコーディングあり(第3部鼎談の要点を同時進行で、フルカラーのイラストで描くものです。申込者に後日メールでお送りします)・会場参加の方には、NPO法人えじそんくらぶオリジナルクリアファイルを2種類進呈いたします。【お申込み】1,2月3日に会場参加(明治安田ホール)にご参加希望の方https://2024020301edisonclub.peatix.com/view 2024年2月1日(木) 午前10時まで2,アーカイブ配信をご希望の方(3月1日以降の配信を予定)https://2024020302edisonclub.peatix.com/view 2024年2月27日(火) 午後23時まで------------------------------------------------------------ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2024年01月12日
コメント(0)

あけましておめでとうございます!今年も「ひいちゃんにっき」をよろしくお願い致します。(^^♪ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2024年01月01日
コメント(0)
![]()
高山恵子さん監修の本。『発達障害の人が自己実現力をつける本 社会に出る前にできること』発達障害の人が自己実現力をつける本 社会に出る前にできること/高山恵子【3000円以上送料無料】価格:1,650円(税込、送料別) (2023/12/18時点) 楽天で購入 超オススメです。(^^♪ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2023年12月18日
コメント(0)
![]()
NPO法人「えじそんくらぶ」のNL(ニュースレター)『カラフルライフ』、Vol.119の表紙を飾るのは、光が小学生の時に描いた絵です。このNL、会員限定なので、画像のUPはできませんが、えじそんくらぶの会員の方は、ぜひご覧くださいね。(^^♪ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2023年12月14日
コメント(0)
![]()
発達障害関連の研修会のお知らせです。★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★発達障がい地域啓発セミナー2023 ~ 特性とともに幸せに生きる ~【日時】 12月9日(土)9:50~15:45 【受付9:20】【場所】 いわみーる401・402研修室(浜田市野原町1826-1)【対象】 発達障がいに興味・関心のある方【定員】 80名【申込締切】 令和5年11月30日 10:00~11:30講演① 「自分らしい“ハッタツライフ”の過ごし方(仮)」Office UnBalance 代表 元村 祐子(モトムラ ユウコ)氏 【休憩 11:30~12:30】12:30~13:15ペアレントメンター島根の皆様 「キャラバン隊公演」 13:30~15:00講演② 「うまくいく条件を探し、QOL を高めましょう」NPO 法人えじそんくらぶ 代表 高山 恵子 氏 15:10~15:40バズ・セッション 登壇者: 講師・ウィンドスタッフ等【お問い合わせ】島根県西部発達障害者支援センターウィンド〒697-0005 島根県浜田市上府町イ 2589 こくぶ学園内 TEL:0855(28)0208 FAX:0855(28)0217E-mail wind-kensyu@iwamifukushikai.or.jpこちらから、案内チラシのダウンロードができます。ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2023年11月30日
コメント(0)
![]()
【今日の出来事】ある集会に参加したばあちゃん(僕の母)を、車で迎えに行った光。ばあちゃんの姿を見つけると、さっ・・・と手荷物を受け取り、すっ・・・と自然にエスコート。それを見ていた周りの方々からは、「なんて優しい!!」と声が上がっていました。もちろん、誰かに見られていたからやった行動ではなく、いつものことなのですが・・・(*^-^*)小・中・高校ではたくさん友だちができるわけでもなく、いじめにもあってきた光ですが、こんなにも素敵な大人に育ってくれました。同じく、長女も次女も、素敵な大人になっていますよ。子育てでは、いっぱいいっぱい失敗してきた父親なのにねぇ・・・【番組のお知らせ】東田直樹さん出演。『君が僕の息子について教えてくれたこと』が再放送されます。[総合] 2023年11月20日 午前0:25 ~ 午前1:25 (1時間0分)放送年度:2014年度1人の日本人の若者が書いた1冊の本「自閉症の僕が飛び跳ねる理由」が、世界20か国以上で翻訳され、ベストセラーになった。英訳したアイルランドの作家デイヴィッド・ミッチェル氏にも自閉症の息子がいて、まるで息子が自分に語りかけているようだと感じたという。日本の自閉症の若者と外国人作家との出会いから生まれた希望の物語。文化庁芸術祭テレビ・ドキュメンタリー部門大賞などを受賞。朗読:濱田岳。(NHK HPより抜粋)さて・・・録画予約しておかねば・・・。(^^♪ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2023年11月18日
コメント(0)
![]()
【番組のお知らせ】東田直樹さん出演。『君が僕の息子について教えてくれたこと』が再放送されます。[総合] 2023年11月20日 午前0:25 ~ 午前1:25 (1時間0分)放送年度:2014年度1人の日本人の若者が書いた1冊の本「自閉症の僕が飛び跳ねる理由」が、世界20か国以上で翻訳され、ベストセラーになった。英訳したアイルランドの作家デイヴィッド・ミッチェル氏にも自閉症の息子がいて、まるで息子が自分に語りかけているようだと感じたという。日本の自閉症の若者と外国人作家との出会いから生まれた希望の物語。文化庁芸術祭テレビ・ドキュメンタリー部門大賞などを受賞。朗読:濱田岳。(NHK HPより抜粋)さて・・・録画予約しておかねば・・・。(^^♪ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2023年11月17日
コメント(0)
![]()
発達障害関連の研修会のお知らせです。★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★発達障がい地域啓発セミナー2023 ~ 特性とともに幸せに生きる ~【日時】 12月9日(土)9:50~15:45 【受付9:20】【場所】 いわみーる401・402研修室(浜田市野原町1826-1)【対象】 発達障がいに興味・関心のある方【定員】 80名【申込締切】 令和5年11月30日 10:00~11:30講演① 「自分らしい“ハッタツライフ”の過ごし方(仮)」Office UnBalance 代表 元村 祐子(モトムラ ユウコ)氏 【休憩 11:30~12:30】12:30~13:15ペアレントメンター島根の皆様 「キャラバン隊公演」 13:30~15:00講演② 「うまくいく条件を探し、QOL を高めましょう」NPO 法人えじそんくらぶ 代表 高山 恵子 氏 15:10~15:40バズ・セッション 登壇者: 講師・ウィンドスタッフ等【お問い合わせ】島根県西部発達障害者支援センターウィンド〒697-0005 島根県浜田市上府町イ 2589 こくぶ学園内 TEL:0855(28)0208 FAX:0855(28)0217E-mail wind-kensyu@iwamifukushikai.or.jpこちらから、案内チラシのダウンロードができます。ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2023年11月12日
コメント(0)
![]()
子どものしつけが出来ていない親に対する店の媚びない対応が話題に!↑ これ、「スカッとする話」なのでしょうか?記事に~投稿には、お店の姿勢に賛同するコメントが寄せられています~とあり、僕もそのコメントを読んでみましたが、やはり肯定派が圧倒的多数でした。言いたいことはよくわかります。すっごくわかります。わかりますが、僕はもやもや・・・この文章だけを読むと、「ADHDやASDの子(多動や衝動性、パニックを起こすことがある等)は、周りに迷惑がかかるから来るな」とも受け取れますもの。こういう誤解や偏見があるから、災害等が起こった時、遠慮して避難所へ行くことをやめ、やむを得ず車中泊を余儀なくされる家族もいるわけで。発達障害の特性は、親の躾だけでどうにかなるものではないのですが・・・ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2023年10月15日
コメント(0)
![]()
NHK「遥かなる山の呼び声」第3話を観ました。2話から5年経ったという設定なのですが・・・ん???武志くん、ASDっぽくなってる・・・明らかにその特性が見えるシーンが何度かあったのですが、それなら小学生の時にだって、(発達障害を知っている人なら)なんとなくわかるはず。ネット上では、「武志くんは、耕作おじさんの逮捕のショックで自閉症になったんかな」なんて意見もあるようですが、それはないです。ショックを受けることで発達障害に罹患することはないので。ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2023年10月09日
コメント(0)

昨日9月16日、光は26歳になりました。これからも、光とこのブログをよろしくお願いいたします。(^^♪ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2023年09月17日
コメント(0)
![]()
合理的配慮は、英語で”reasonable accommodation”と言います。そして、”accommodation”には、「調和」「調整」「適切な」「和解」「不足や必要性を補うもの」という意味があるそうです。「配慮」という表現に、僕は”上下関係”みたいなものを少なからず感じてしまうのですが、合理的配慮の本来の目的や意味を考えると、「調整」とか「適切」とかの表現のほうが、しっくりくるような気がします。だって、合理的配慮は、”してもらう”とか”してあげる”ではなく、互いを尊重しながら、双方が納得のいくように”すり合わせ”をしていくことなのですから。ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2023年09月09日
コメント(0)
![]()
NHK「アストリッドとラファエル3 文書係の事件録」第五話を視聴。良かった・・・すっごく良かった・・・涙がうるうるでした。今回は、自閉症の少年が事件解決の大きな鍵を握っているのですが、とにかくこの番組、自閉症について、とても丁寧にわかりやすく教えてくれます。後半で、アストリッドが「自閉症は治りません。病気ではありませんから」と言った時は、そう!そうなんよ!!まだ誤解されてるのよ!!よくぞ言ってくれた!!と感激しました。警察学校の嫌味な先生の正体もわかったし、今回はほんと良かったです。(^^♪ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2023年08月21日
コメント(0)

「光への手紙」作詞:河上昌樹作曲・歌:人力車『おとうさん おとうさん』君はいつもそう呼んでしたってくれる。『おとうさん だいすき』そのことばだけで、父さんは満たされるよ。おなじ歳の子よりもじょうずにしゃべれないけど、一生懸命、君のことばではなしてくれるよね。いつか父さんが自分の用事をしているときやってきて、なにかを作ってって言ってきたよね。君は懸命に説明するんだけど、父さんよくわからなくていらいらしちゃって、つい君につらくあたってしまった。そんな父さんなのに君はにっこり笑って、『おとうさん、ありがとう』って言ってへやをでていった。父さんそのあとすごく後悔したんだ。自分の用事なんてあとまわしにして、もっとしっかり君と向き合えばよかった・・・ごめんよ。言いたいことが伝わらなくて、はがゆい思いをしているのは君のほうなのに。父さんは今、壁にぶちあたっています。押しつぶされそうです。君の大好きなウルトラマンのように、優しさも、強さも、勇気もありません。すぐ怒っちゃう父さんでも、好きですか?弱い父さんでも、好きですか?いくじのない父さんでも、好きですか?いつか君が、父さんの子でよかったっておもってくれる、そんな父親になりたいです。ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2023年08月10日
コメント(0)

平成25年「第17回教育長杯島根県高等学校スピーチコンテスト」最優秀賞受賞「前向きに生きる」石見智翠館高等学校2年 河上 光障害者と言うと、多くの人は、知的障害者や身体障害者を思い浮かべると思います。でも、そうした障害以外にもうひとつ、発達障害というのがあるのを、皆さんは知っていますか?こうしてお話している僕自身、実は、ADHDと高機能自閉症という二つの障害のある当事者なのです。発達障害というのは、見た目ではわかりにくいため、誤解をされたり、いじめの対象になったりすることが多いです。ここで、「発達障害って何?」と思っている方のために、少し解説をしておきたいと思います。発達障害とは、その文字どおり、脳の発達の仕方が偏っていて、生活に支障があるという障害です。僕たちの日常生活での困難さを、わかりやすく説明すると、例えば、平仮名の、「ま」「み」「む」という字を書いてみてください。特に問題はなく書けますよね。ところがそれを、「左右逆に書いてみてください」そう言われると、戸惑いますよね。僕たちの困難さは、わかりやすく言うと、そんな感じです。日々の生活の中で、このような戸惑いの場面が、けっこうあるのです。さて、僕の障害のひとつ、ADHDは、注意力散漫、多動、衝動性があり、しかも自分でコントロールすることが難しいという障害です。だから落ち着きがなかったり、思いつきで行動したりします。実際に僕自身も、こんな自分にちょっと困っています。でも、そんなADHDも、長所はあります。人より発想力が豊かだったり、好きなことにはとても集中できたり、気持ちの切り返しが早かったりします。そして、僕のもうひとつの障害、高機能自閉症は、一般的な自閉症の中で、知的障害がないものを言います。物事に執着したり、特定の物や音に不快を感じたりします。こうした発達障害は、病気と勘違いされてしまうことがありますが、決して病気ではありません。さて、解説はこれくらいにして、中学校の頃の話をしようと思います。僕が通っていた中学校では、総合学習の時間に、身体障害を含めた障害についての学習をしていました。僕は、その学習は自分を知ることだけではなく、クラスの人たちにも、発達障害を知ってもらうチャンスにもなると思いました。そんなある日のことでした。発達障害について調べた班の友人が、こう発表しました。「発達障害にある原因の多くは、母親にあります」僕はこの言葉を聞いて、ちょっとカチンときました。なぜなら、発達障害の原因は、母親ではなく、先天性のものだからです。このことをわかっていた僕は、もちろん手をあげて言いました。その時は勇気が必要でしたが、先生のフォローもあったおかげで、なんとか間違った情報を正すことができました。こうして僕は、自分の障害を理解し、向き合っていく中で、僕の障害は、個性なんだと考えるようになりました。そして、発達障害を知らない人たちに、正しく知ってもらおうと思うようになりました。それから僕は、高校へ入学して、文化祭で行われた弁論大会で、自分自身の障害についてカミングアウトし、発達障害への理解を呼びかけました。そして、もし僕と同じように、発達障害がある人がいたら、悩んでいるのは自分ひとりだけではないということ、仲間として励まし合おうということを訴えました。このことで、僕の周辺は変わりました。ひとつめは、僕の日頃の行動に対して、周囲にいる人たちから理解が得られるようになったこと。ふたつめは、僕の弁論を聞いた同じ障害のある先輩から、話がしたいという申し出があったことです。その人は、障害をネガティブに捉えて、学校を休みがちになっていたのです。僕と話をすることで、自分が変われるかもしれないから・・・と言っていました。このようなことは、障害のある人だけに言えることではありません。皆さんの中にも、相手のことをよく理解しないで判断したり、自分の抱えている問題を、悪く捉えて落ち込んだりしている人はいないでしょうか。人は、物の見方を少し変えるだけで、変わることができます。そして、理解をしてもらう努力をすることで、周囲の目は変わってきます。障害のある人も、そうでない人も、そこは同じです。お互いに対する理解と、自分自身の努力により、自分の置かれている状況を変えることができるのです。こう考えてみると、僕は発達障害と出会って、良かったと思います。僕は僕の障害を個性にして、今後も、前向きに生きていきたいと思います。ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2023年07月28日
コメント(0)
![]()
【合理的配慮と建設的対話】以下、2016年9月23日に、益田市で行われた講演会「障害者差別解消法ってなに?」を参考にして、自分がわかりやすく理解するため、アレンジして書いたものです。☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆【ケース1】車椅子利用者のAさん。晩御飯はカレーにしようと、買い物に出かけた。精肉店でお肉を買ったところで、急に土砂降りの雨。カレーなので野菜も買いたかったAさんは、精肉店のご主人に、「私は傘をさして車椅子を動かすことはできないので、代わりに八百屋へ行って、ジャガイモとニンジンを買ってきてください」とお願いをした。・精肉店のご主人は、それを断ってよい。なぜならAさんのお願いは、ご主人の「精肉店が行うべきサービスの範疇」をこえているから。【ケース2】ある定食屋さん。そのお店は、何から何までご主人がひとりで切り盛りをしている。お昼時、お客さんから焼き魚定食の注文を受け、今まさに魚を火に乗せたところで、車椅子利用者の方が3人来られ、「段差があって入店できない。手を貸してほしい」と頼まれた。定食屋さんは・・・・まず注目すべきことは、ここには“第三者(すでに入店しているお客さん)”がいること。店にはご主人ひとり。車椅子の方の要望をすぐに果たそうとしたら、魚はコゲコゲになってしまう。調理場を離れることはできない。だからこの場合、「できません」と断ってもよい。ただし、車椅子利用者であることだけを理由に断るのは差別にあたるので、それはNG。なぜできないのかを明確にする必要がある。【ここでできる建設的対話】「今すぐに対応はできませんが、すでに注文をしておられるお客様への食事を提供したあとならできますがどうでしょう」と提案をしてみる。等。【ケース3】自閉症のBくん。彼はクラシック音楽が大好きで、嬉しくなると激しく体を動かしたり、大声を出す。中でもクラリネットが特に好きで、それを見ると、演奏中でもステージめがけて突進してしまう。そんな彼が、クラシックのコンサートへやってきた。しかも演奏中に、クラリネットのソロがある。主催者側は・・・彼が自閉症であることだけを理由に入場を断るのは差別にあたるのでNG。ここにも“第三者(クラシックを静かに楽しみたいお客さん)”がいるので、お客さんが静かに聴くことができないことや、演奏中(クラリネットのソロ部分)にステージに上がられて、中断する可能性があるから入場はできないという明確な理由をもとに、きちんと説明するのであれば、入場を断ってよい。【ここでできる主催者側の建設的対話】・体を動かしてしまうのであれば、一番後ろの席ではどうか。・クラリネットのソロ部分だけ、外へ出るというのはどうか。・モニターのある別室での鑑賞ではどうか。等。☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆合理的配慮については、誤解している方もまだまだおられるように感じています。これは、”どちらか一方が有利になるもの”ではなく、”どちらにとっても有益なこと”なのです。大切なのは、『建設的対話』『意義あるすり合わせ』だと、僕は思います。ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2023年07月08日
コメント(0)
![]()
車椅子の方に、みんな立ってやってるんだから、あなたも立ちなさいって、言いますか?片腕を骨折している人に、効率が良くないから両手を使えって言いますか?つまり、そういうことなのですよ。ADHD脳で人生楽しんでます! 走って転んで、また走る [ あーさ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2022/11/15時点)楽天で購入自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫) [ 東田 直樹 ]楽天で購入 facebookもよろしく♪ ひいちゃんパパひいちゃん朗読 人権作品コンクール最優秀賞受賞 「ぼくの人生こんぺいとう」「光への手紙」 作詞 : ひいちゃんパパ 作曲・歌 : 人力車さん「ひいちゃんにっき」の本を希望される方や、個人的にメッセージを送りたい方は、yachiyo@crocus.ocn.ne.jpから、「ひいちゃんパパへ」というタイトルでメールを送ってください。それ以外だと、削除してしまうおそれがあります。
2023年06月24日
コメント(0)
全3300件 (3300件中 1-50件目)