2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1

埼玉観光埼玉屈指のミステリースポット吉見町に行ってきました~。まずは吉見百穴へ。行ってみたいとずーっと思っていたけれど…意外とさいたま市からも近いんだけれど…はじめましてでした~横穴墓なのです。土地の権力者(豪族とか…だったと思う…)のお墓。でもまだまだ分からない事が多いんだって~出来たのは聖徳太子の時代だそうで…。すごいなぁ。。登れるようになっていて、お墓の中も見学可能になっていました。お墓の中に当時のらしき絵も残っていたのに、今は落書きだらけ。。本当何様!?信じられない。。百穴には戦時中に作られた飛行機部品を作る地下工場があり…その工場が作られたが為にいくつか横穴墓が壊されてしまったそうです。でもね、その工場は稼働しなかったようで…もし稼働していたら、空襲等でもっと壊されていたんだろうなぁ…。その工場跡地も見学可能。撮影していたらオーブがたくさん写りこみました。奥には行けないようになっているのですが、奥はもっとすごいんだろうなぁ…。。足を踏み入れると空気が変わります。ふわ~っと涼しくなります。凄いとしか言えない所でした。お土産物屋さんがあり、若槻千夏さんのお母さまと偶然お逢い出来ました百穴のすぐそばに巌窟ホテルなるものがあります。岩を掘って作られたホテル。…と言っても実際は営業されていたことはないみたい。昔は中にも入れたそうですが、今は危険なので立ち入り禁止。。寂しげに錆びた遊具が置いてあります。。とても掘りやすい岩盤だからなせる技なんだろうな~…吉見観音にもお参りに行ってきました。初みくじは末吉。今年は他人に良い所を持ってかれるって…大人しく慎ましくしていなさいって…今年も大人しく時期を待つことにします。笑吉見町はいちごも有名お土産屋さんでいろいろと農園を紹介してもらったのですが…いろいろ見て回っていたら遅くなっちゃったので、帰りに道の駅に寄って帰りました。わんずと一緒に食べましたんあり得ない程あまぁぁぁぁいっでかぁぁぁぁいっ案外近いし、またいちご買いに行こーっと今日はわんずはお留守番でした。。ごめぇんね
January 29, 2010
コメント(3)

大阪からルナママが来るよーアキさんからお電話を頂き、15日に町田おいでって行くーっ!!と即答し、15日出席決定夜オフだったので遅くなりそうだから、わんずも一緒に車で出発アキレオさん家のご近所公園でお散歩夕方みなさんより一足先に合流。レオくんと姫ちゃんに逢いにお家へお邪魔~レオくんとってもとっても元気になっていました。まだ完全復活ではないものの、歩いて吠えて食べて一安心ルナママとみかちさんもクニ様Carで到着~みんなでお夕飯に出掛ける前に、しっかりケーキタイムでもね~、別腹だもんね~。先に別腹をしっかり満たしただけだも~ん笑夜は町田駅前に移動して(クニさまはレオとお留守番。。)焼き鳥ディナーお邪魔したのは炭屋串兵衛さん気のイィ店員のおにーさんおねーさん達の笑顔が素敵なお店ぜーんぶ美味しかったのですが、特にレバーとチーズ鍋がハマりました美味しかったなぁぁさて、メンバー。アキレオさん・姫ちゃん・ルナママ・みかちさん・キャンディママみかんママ・ミルトレママ・ルートママ・すぴらりすそして、うーちゃん一人男性笑まるでハーレムだったでしょ~このこのっ幸せ者め~何度も何度もの乾杯とともに、にぎやかに夜は更けていくのでした~
January 15, 2010
コメント(0)

今日は朝から軽井沢マウンテン牧場へココはスノーパークよりも雪がいっぱいありました雪が深くて深くて…わんずが埋もれるイヴさん必死必死笑朝一でお邪魔したので、しばらくわんずだけの貸切そのうちチラホラお友達がやってきて一緒に遊んでくれました。中でもずーっと一緒に走り回ってくれたのがナナミちゃん(通称なっち)9歳の女の子。走りが若ぁ~いたくさんたくさん遊んでくれてありがとうママさんとお話をして、実はお家が近いことが判明またどこかで一緒に遊べるとイィなありがとうございましたその後わんずは車でお昼寝。カイザーなんかさっさと乗り込みました。。あれだけ遊びまわったら疲れるよね~。笑私たちは牧場内のお店で、休憩&お昼ご飯ストーブの前を陣取って、お茶を飲みつつボーっとブーツと靴下乾かしてのんびり。煮玉子をおつまみで出してもらっちゃったそして無理を言ってグラタン作って頂いちゃいましたほわほわとろ~ん超ンマー冬季ということもあり、スタッフはおっちゃん2人。なのに本当、無理言ってごめんなさぁい美味しくて温まりましたごちそうさまでした~可愛いリースもGet出来たし、また遊びに来ようねあーっ雪遊びもいっぱい出来て楽しい旅行だったまた来月も雪遊びしにどっか行こうね
January 10, 2010
コメント(1)

雪がどうしても見たい…金曜日の夜、突然思い立ち…うーちゃんを口説き落として、ふらっと軽井沢旅行をしてきました高速道路からみた山が真っ白で…水上の方かね~?なんて言ってたら、実は浅間山でしたこぉんなに真っ白になってるとは思わなかった今日の雪遊びは軽井沢スノーパークへ日当たりの良い所は溶けてきちゃっているけれど、雪たっぷり他のわんこたちも笑顔いっぱい一緒に遊んでくれたモモちゃん、ケイトちゃんどうもありがとう~またどこかでお逢いしましょ~たぁっぷり遊んでお腹が空いたので撤退お昼は北軽井沢のママーズガーデンさんへ。わんずもOKなカフェレストラン…が、我が家のわんずは疲れた。と誰も車から降りてこない。。苦笑仕方ないので、我々だけで行ってきましたオムライス、お勧めです~私が食べたのはビーフシチューオムライス激ンマーヨークちゃん(通称たわしちゃん。笑)とママさん大変ごちそうさまでしたまたお邪魔させて頂きまぁす午後はとあるお店探し。。いつも行ってみたいな~と思っていて中々行けずにいたお店。そして今日も道に迷った。。笑別荘地内はわかりずらい~ケド、無事に見つけられました森のらんぷさん森の中の可愛いドッグ&ガーデン雑貨屋さんですシェルティグッズを物色し、購入またコレクションが増えちゃった最後にわんずも一緒に写真も撮ってもらっちゃいました。HPとショップに貼ってくれるそうです。パパさん、楽しみにしていまーすまた遊びに行かせてもらいますね~その後、わんずと一緒に旧軽ブラブラ。。夕方の暗~い写真になっちゃったのでUP出来るものがないですが…革のお店で名前入りのシェルティストラップを作ってもらいましたプリンジャムも買えたし満足満足泊る所は考えてなかったので、、携帯から楽天トラベルでビジネス予約。。わんずはあったかマットにケージをくるんで車中泊です。日帰りでもよかったけど…これで明日も雪遊び出来るぞーぃっ
January 9, 2010
コメント(1)

あけましておめでとうございます2010年、すぴ家ようやく始動ですあいかわらずスロースターターな我が家ですが…今年も変わらぬお付き合いの程、どうぞよろしくお願い致します我が家のお正月は、せわしなく過ぎて行きました。。12月29日~30日は、うーちゃん出張先で徹夜仕事。。仮眠をとって帰ってきたものの、疲れ果てていて可哀想31日は、うーちゃん実家のお夕食に呼ばれていたので、夕飯をごちそうになり、その後車で紅白を見ながら川崎の実家へ行きました。。年内にもう一本日記を書きたい…と、2009年のまとめ日記をなんとかUPさだまさしを見ながら、ゆる~い新年を迎えたのでした。笑元旦お雑煮の香りで目が覚め、囲炉裏でお餅を焼いて…みんなでおせちを頂きましたほっこりな今年最初のお食事食後、わんずも連れてお散歩がてら近所の神社へ初詣に出発兄夫婦と姪っ子も一緒にこの時間になると初詣に来ている人は、もうまばら。。だからわんこ連れの人も多くなってくる~あけましておめでとうだわんっ今年もよろしくだぞっわんずも新年のご挨拶帰り道…新しく出来た公園で…アラフォー男2人、遊具でライドうひひ笑その後、我が家に従兄妹たちも集まったので、本家へ新年のご挨拶に。今年は赤ちゃんも2人生まれ、お嫁さんも4人増えて…いつにもまして人人人。。この集まりがないとお正月って感じがしないのよ来年は従兄夫婦の所に双子ちゃんが生まれる予定なので、またにぎやかになるねで、さんざっぱら食べて飲んでしゃべって笑って、ひと段落。。実家へ帰ってきて仮眠をとって、いざ本番子供たちを寝かせてから、朝まで永遠人生ゲーム大会ですすぴ家圧勝で…でも勝ち逃げは許されず。。付き合わされます。爆結局すぴ家総取りで、今年の人生ゲーム大会はお開きになりましたんはいお世話様~。笑2日は、朝方からお昼頃まで寝て、駅伝の往路を見終わってから自宅へ向かいました。下りは所々渋滞ですんだケド、逆行く人は大変だ~。。浦和~渋谷辺りまでビッチリ。。ぁゎゎゎゎゎ…帰り、所々渋滞…だったから日が暮れちゃった。。夕日が富士山の向こうに隠れて、不思議な影が出来ていました。うん、今年もいい年になりそうです3日はうーちゃん実家でいろいろとお手伝い。4日は掃除やら洗濯やら。。5日からうーちゃん仕事始め。。で、今日また出張に出掛けて行きました。今週末はのんびり宛てのない旅でも…と思ったけれど無理そう来週辺り臨休の代休&有休使ってのんびり出来るとイィなそんなこんなで、バタバタですが…みなさん今年もいっぱい遊んで下さいねーっ改めまして、今年もわんぱくどっぐず@すぴらりす&うーちゃん、イヴ・カイザー・バロンをよろしくお願い致します
January 6, 2010
コメント(1)
全5件 (5件中 1-5件目)
1