himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2005/10/23
XML
カテゴリ: アマチュア無線
今日の飯盛山行きのため、夕べ早く寝るつもりが・・・無線からYL(無線では女性はヤングレディ)さんのCQ(だれかいますか)が聞こえてきたので交信したら、すぐご近所の方で話が盛り上がってしまい、寝たのが2時過ぎ、なんとか4時10分に起きることができたものの睡眠2時間、電車の中ではzzzz・・よく寝過ごさなかったなぁー

1ケ月ぶりの山歩きで、飯盛山は3度目、今回選んだ理由は無線の交信

飯盛山山頂1643m、名前のとおり、ご飯を盛ったようなきれいな三角錐の山で、小海線・清里駅からと野辺山駅から1時間半ほどで歩けるハイキングコース、秋は空気が澄んで八ヶ岳連峰、富士山、南アルプス、金峰山、浅間山と360度の大展望で~す。紅葉はまだちょっと早いかなといったところでした

天気予報は、すごく寒くなるなんていってたので防寒対策をして、いざ、清里駅に着いたら、風もなくて全然寒くないじゃん、歩き出したら暑くて1枚脱ぎ、2枚脱ぎ・・ところが山頂へ着いたら風が強くて寒い、寒い、脱いだの全部着てもまだ寒~い。

360度の展望なので無線もよく飛ぶのではと思って選んだのに、繋がったのは3局、太刀岡山、源次郎岳、枡形山と全員無線をやるために山へ登っている人ばかりでした。途中無免許の人が邪魔してきたのとあまりの寒さに耐え切れなくなって止めて下山しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/12/13 07:44:16 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: