himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2006/03/01
XML
カテゴリ: 写真大好き
                 湯河原梅まつり・幕山公園「梅の宴」
                 大勢の観光客でにぎわっていました。

紅梅

人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです(@_@)

3ヶ月ごとに1日づつ休みがずれていくO氏の休みとhimekyonの休みが同じ曜日になり、3週連続でのお出かけになりました。湯河原梅林

今回は、雪の心配のない暖かいところということで、himekyonが行ったことのない湯河原・幕山~南郷山へ行ってきました。
転勤で火曜日が定休日になったとたんに、天気に恵まれません。「雨女」ではなかったはずなのですが・・・


紅梅   寒い一日でした(T_T)



それでも馥郁とした香りがただよっていました。紅梅

平成8年から公開された梅林、
幕山の中腹の南斜面に4000本が植えてあります                                            湯河原梅林
まだまだ梅の木も若く、梅林の整備もこれからといったところです。
今年から200円の入場料がかかるようになりました。

幕 山 
 中腹に柱状節理の岸壁が立ち並び遠くからみると幕をはったようというところから幕山となずけられたとか
 この岩はクライミングのゲレンデとしても有名で、この日も何組かのクライマーが練習をしておりました。

himekyonもやってみたかったで~す

梅林見学もそこそこに幕山山頂をめざしました。

続く
人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです(@_@)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/01 01:03:29 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: