himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2014/12/30
XML
カテゴリ: 関西紀行
11月26日

思い立って、夜行日帰りで出かけた京都

洛北・鷹ヶ峰から紫野へ歩いてみました
大徳寺は塔頭が22あるそうで
特別公開の3か所他を拝観しました。



写真: DSC_0771


龍源院

大徳寺塔頭で一番古いお寺










写真: DSC_0772










写真: DSC_0773









写真: DSC_0775-1












写真: DSC_0777-1






写真: DSC_0778-1







写真: DSC_0782








写真: DSC_0785








写真: DSC_0787






写真: DSC_0794







写真: DSC_0795








写真: DSC_0796










写真: DSC_0790












写真: DSC_0793













写真: DSC_0797-1














写真: DSC_0798








写真: DSC_0746
正受院は非公開
お庭の紅葉がきれいでした
写真: DSC_0744
三玄院
非公開
石田三成のお墓があるそうな
写真: DSC_0573


龍翔寺 臨済宗専門道場
非公開


写真: DSC_0575
龍翔寺の散り紅葉のお庭がきれいでした
非公開





写真: DSC_0748




興臨院

能登の畠山氏によって建立され、没落後、前田家の菩提寺となった














写真: DSC_0750























写真: DSC_0755













写真: DSC_0757






写真: DSC_0758









写真: DSC_0761










写真: DSC_0762













写真: DSC_0766










写真: DSC_0813












写真: DSC_0769















写真: DSC_0801



黄梅院












写真: DSC_0811













写真: DSC_0802













写真: DSC_0803










写真: DSC_0805













写真: DSC_0808












写真: DSC_0810














写真: DSC_0812-2










3時半

すでに門には外灯が点いていました

お昼も食べずに7時間歩き回り、クタクタ

まだまだ回りたいところはあったけど、お寺さんはほとんど4時で受け付け終了です

高校生の修学旅行で行った、大徳寺本坊と大仙院はあきらめて

京都駅へ戻ることにしました。

バスの中から、清水の五重塔が見え寄り道してみたかったけど、バスは超満員、降りることは無理

そのまま京都駅へ

駅弁を買って新幹線に乗り込みました。

京都は日帰りではもったいない、今度は時間を気にせずにゆっくりとまわれるように

泊りで行きたいな












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/12/30 09:54:23 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: