himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2015/06/10
XML
カテゴリ: 新潟の四季


残雪の山並、満開の桜の越後路

六万騎山・坂戸山を歩きました。

暑さにバテましたが、お花はいっぱいの六万騎山・坂戸山でした。

歩いていると、立派なカメラですねって声を掛けられるけど・・・

カメラを使いこなせないでただシャッターを切っているだけ

あのカメラでこの程度の写真なの?って言われそう

ブログやってますよって、アドレス教えられないhimekyonです

ミラーレス一眼、コンパクトデジカメで撮ってる方のほうが、よっぽど素敵な写真が撮れてますよね

特に2年前に膝を痛めて以来、しゃがんで撮るのが辛くて

小さな花を低い位置から撮れなくなり、じっくり構えることもできなくなって

重いマクロで三脚も立てずに、ブレブレの画像ばかり撮っても意味がないかな・・・

マクロが好きだけどそろそろ考えたほうがいいのかなって思うこのごろです

とくに坂戸山の画像はボケボケです

暑さでバテバテで、カメラをしっかりと構えて固定できていなかったんでしょうね・・・





六万騎山に続いて坂戸山に登りました。

坂戸山もカタクリの山ですが、今年は特に残雪が多く、

カタクリの多い城坂コースは登山口から残雪でカタクリは雪の下

薬師尾根はイワウチワが登山道を彩っていました

2つの山に咲く花はほとんど同じですが、記録としてUPします




写真: DSC_0282イワウチワ


イワウチワ(岩団扇)










写真: DSC_0283-1













写真: DSC_0257












写真: DSC_0261-1JPG













写真: DSC_0264-1













写真: DSC_0300イワウチワ














写真: DSC_0262














写真: DSC_0298


















写真: DSC_0335-1



カタクリ(片栗)













写真: DSC_0319-1カタクリ














写真: DSC_0332カタクリ















写真: DSC_0336ミチノクエンゴサク



ミチノクエンゴサク(陸奥延胡索)















写真: DSC_0329-1
















写真: DSC_0236-1


ショウジョウバカマ(猩々袴)











写真: DSC_0251-1


ショウジョウバカマ










写真: DSC_0244-1


白いキクザキイチゲ(菊咲一華)













写真: DSC_0250-1



薄紫色のキクザキイチゲ


















写真: DSC_0302



シュンラン(春蘭)

花が撮れてない

しゃがんで撮る気力がなかった

じゃ、載せるなって

でもこんな花もあったよって












写真: DSC_0275-1



オオイワカガミ(大岩鏡)

やっと咲き出したのが見つかった

日本海側に多い葉っぱが大きいイワカガミ

でも花は小さい













写真: DSC_0301-1



オオイワカガミ














写真: DSC_0323-1



ニシキゴロモ(錦衣)

花が白いのでシロバナニシキゴロモ?















写真: DSC_0324-1




ニシキゴロモ













写真: DSC_0312



エチゴキジムシロ(越後雉筵)

ボケボケで

葉っぱの数が数えられないけど

葉っぱは5枚のはず















写真: DSC_0278-1




イワナシ(岩梨)












DSC_0316-1



ボケボケの蝶

たくさん飛んでいたけど何という蝶か不明















写真: DSC_0267





マンサク(万作)

春一番にまんず咲くからマンサク

登山道若いにはたくさん咲いていました

















写真: DSC_0271




これもボケボケ















写真: DSC_0284-1



ユキグニミツバツツジ(雪国三つ葉躑躅)



















写真: DSC_0286















写真: DSC_0291


















写真: DSC_0292



オオバスノキ(大葉酢の木)?















写真: DSC_0285



タムシバ















写真: DSC_0303



タムシバ














写真: DSC_0309


タムシバ










写真: DSC_0229-1



サギゴケ(鷺苔)














写真: DSC_0230



ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)?

トキワハゼと区別がつかない

匐子をだして増えるのがサギゴケだとか

















写真: DSC_0340-1


ワスレグサ(勿忘草)










(完)













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/06/10 09:41:35 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: