himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2015/07/18
XML
カテゴリ: 蝶々
7月14日の日記 で茨城県つくば市で出会ったわからない蝶

ブログ友ukonさんに教えていただきました

黒い蝶は、ジャコウアゲハで間違いなかったようです。


写真: DSC_0056
ジャコウアゲハ



白い蝶は、アカボシゴマダラの白化か、オオゴマダラではないかと

思いもよらない名前にびっくりでした。

ともに南国の蝶です。オオゴマダラは八重山諸島などに生息している蝶

アカボシゴマダラは、アジア・中国大陸に生息する大陸型と

奄美諸島に生息する在来型がいて、

鎌倉市でマニアによる放蝶により急激に増えだした蝶

在来種ではなく大陸型の蝶で春型は白化するという

白化ってなに?

春型は赤い斑紋や黒い模様がでない白い蝶なのだそうです


写真: 晩夏の高尾 221アカボシゴマダラ


3年前に出会ったアカボシゴマダラ



写真: 晩夏の高尾 204アカボシマダラ


最近増えだした蝶なので、himekyonの図鑑には載っていません



オオゴマダラ

一度は図鑑で確認していたけど

南国の蝶だし、ちょっとイメージが違うなと素通りしていました。



改めて図鑑とネット検索で、ゴマダラチョウを調べてみたら

「ゴマダラチョウ」という在来種の蝶もいるようで

この蝶も春は特に雌が白い色をしているそうです



写真: DSC_0022-1


そして、この蝶と一番似ているような


写真: DSC_0019-1


そして、この葉っぱは幼虫の食草のエノキの葉っぱに似ているような



特定はできませんが、ゴマダラチョウの仲間のいずれかの蝶に間違いはなさそうです。

さすが昆虫博士のukonさんです

ありがとうございました。




~~~~~~
写真: DSC_0132-1



先日お出かけした際に

ランデブーの蝶々をみつけました



写真: DSC_0049-1


これは蛾なのだそうです



写真: DSC_0057-1


これも蛾だそうです




知らない生き物がいっぱいです















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/01/31 12:13:40 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: