himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2019/08/31
XML
カテゴリ: 各駅停車の旅
青春18切符の旅、

8月11日、自宅から列車移動、夕方から滋賀県の伊吹山に登り、山頂にて仮眠(宿泊表記はできない)
8月12日、下山して、隣駅醒ヶ井(さめがい)の梅花藻見学後、愛知県豊橋へ移動しました。、

8月13日
葦毛湿原(いもうしつげん)へ
東海のミニ尾瀬と言われている小さな湿原です。
2年前に出会った方と再会、お花の案内をしていただきました。




サギソウ(鷺草)





エアコンが壊れて、新しいエアコン設置は2週間先、
なんとか1週間は乗りきったものの、あと1週間はきつい
思い立って、急遽5日間の旅に出ることにしました。
ちょうど、お盆の民族大移動のとき、夜行バスも夜行列車も満席、宿はどこも満室
豊橋は、駅前にホテルが何軒もあり、部屋は確保できそう、
豊橋を基点にコースを決めることにしました。
伊吹山の仮眠所の予約が取れた時点で、豊橋の宿を予約、4泊目の宿も予約しました。
しかし、3泊目が決まりません。
豊橋から出ている飯田線で奥三河へ行けたらと思いましたが、宿は満室
最悪、飯田の息子のところに泊まる伊那路もいいかな・・
中央西線の木曽路を検索したら1軒だけ空室ありで直接談話して予約、
出発前日に宿の予約が完了しました。

(何度か各駅停車の旅をしていますが、さすがに当日現地で宿探しは
ありませんでしたが、出発前日に決まったのは何度か・・
綿密に計画を立てることができない行き当たりばったりのhimekyon))




「himekyonさんですか?」2年前にお会いした方でした。
といってもはっきりと覚えていたわけではなく
2年前にお会いして以来、ブログでコメントしたりしていましたので
2年前に出会った花は遠くて証拠写真にもならないほどのものだったので
なんとかリベンジしたかったのですが、今回は咲いていませんでした。

ミニ尾瀬とはいっても尾瀬のように標高が高いわけではなく
低い山並に囲まれて、とにかく暑かった
それでも名古屋市街から比べると3度ぐらいは低いそうです。












































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/08/31 09:21:54 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: