himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2022/11/17
XML
カテゴリ: 今日のこと


テレビで盛んに宣伝している帯状疱疹ワクチン
生前、母が罹患して苦しんだことを聞いていたので気になっていました。
月1回の掛かりつけの女医さんに伺うと、
従来型の水ぼうそうのワクチンよりは効き目はあるけど、保険がきかないので高価
2回接種しなければならず、1回目の接種から2ヶ月後にもう1回
値段を聞いて躊躇してしまいました。
しかし、お出かけにはお金が使えて、自分の体にお金を掛けられないのってなんだろう
自問自答の結果、接種することに
コロナワクチンの5回目接種券が届き、5ケ月から3ケ月に短縮されて
いつでも接種できる状態なんだけど、予約がいっぱいだから、帯状疱疹ワクチンを
先にやりましょうということになり、昨日接種してきました。


近所の皇帝ダリア


左利きなので、右腕に接種、コロナワクチンと同じく筋肉注射、コロナワクチンより量が多い。
接種後1時間もしないうちに、右手がジワーッと痛くなりだして右手が上がらなくなってきました。。
指先は動くものの痛くてPCのキーボードまで手を動かせない。
昨日の日記は左指だけでなんとかUP
早々にベットへ




夜中に熱を計ると37.9度
解熱剤はもらっているけど飲むほどではない、それよりもとにかく腕が痛くて動かない
朝、目が覚めてベットから起きるのも大変、痛くて力が入らない・・
熱を計るのに体温計を脇に挟むこともわずかでも腕が上がらないので一苦労、
コロナワクチン4回とも熱だしたけど、痛みは患部だけで痛みもほどほどでした。
今日は公休だから家でじっとしていられるけど、こんな状態で明日仕事ができるのだろうか・・





テレビでガンガン宣伝してるのに保険が使えないってなんなんだろう、
国のいい加減な政策にのせられているだけのような・・・
まぁ、乗ってしまった以上、2ヶ月後にもう一度地獄の苦しみが待っている
まさか、これで帯状疱疹にかかったら、目も当てられないよねーー


近所に咲く薔薇


今日も左指だけでPC
時間がかかります。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/11/17 11:23:18 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: