himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2024/02/09
XML
カテゴリ: 高尾の四季

高尾山頂は20センチほどの積雪があったとか
昨日はだいぶ融けていましたが、まだまだ残雪がありました。

家を出たのが8時過ぎで高尾山口駅に着いたのが11時過ぎていたので
往復ケーブルカー利用でした。




ぼんやりですがスカイツリーが見えています。




2月の折り紙オブジェは「バレンタイン」
ピカチュウはチョコレート何個もらえるかな?って、ピカチュウは男の子でいいのかな




左男坂、右女坂
もちろん女坂、階段はきらいです!




山門




薬王院の脇を通って富士道へ













雪かきをしていました。
頂上のお茶屋さんは全部休業だったので、従業員の方たちかな?




雪かきしていないところ




高尾山山頂はまだ全面積雪状態




朝は凍って滑りそう




雪だるまは少し融けだした?
富士山は雲の中でした。




横浜のビル群




江の島




お馴染みの天狗焼き
中のあんこは小豆ではなく黒豆で甘すぎずおいしいので
ここを通るときはいつも買ってます。




下山後は参道のお蕎麦屋さんで
冬蕎麦まつりをしていましたが、おそばではなく麦とろ飯

今回は高尾山へ何が目的で行ったのかな?本人もわかっていません。
雪を見たかったのかなぁ・・
いつもはお花を目的に出かけているのに今回はただ山頂までの往復だけでした。
なので植物はなにも撮っていませんでした。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/02/09 10:17:59 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: