けんとkenkeng

けんとkenkeng

PR

カレンダー

コメント新着

育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
kenkeng @ Re:笑っていいとも(05/07) 夢穂さん  ずっとお返事しなくて、すみ…
夢穂 @ 笑っていいとも 見ましたよ~。でもミュージックステーション2時間ス…
kenkeng @ Re:友達の輪(04/17) 夢穂さん ありがと~~!新曲プロモを頑…
夢穂 @ 友達の輪 みましたよ~~。真央ちゃんとの飲み友 …
kenkeng @ Re:聞きましたよ~(04/17) 夢穂さん 私も見ました~~~。今度は視…
夢穂 @ 聞きましたよ~ 録画もしてあったので、今日も息子と最後…
kenkeng @ Re:らしいですね(04/17) 夢穂さん  最後まで見ないとダメなので…

お気に入りブログ

1月の花屋フラワー… ひなの。さん

殿上人日記 夢穂さん
平凡人 ジョン・クラークさん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん

バックナンバー

2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2006.05.18
XML
カテゴリ: 家庭、子育て
 今日から、小6の息子が、奈良・京都への修学旅行に出かけた。バスで出発ということ

だが、今朝、彼らしい事件が起きた。

 まあ、彼は本が好きなのだ。ほとんど活字中毒くらい(親に似たのか?!)で、
新聞も本も漫画も何でもござれ。そんな彼が昨日、念願のハリポタ最新刊をゲットした。
あらかじめお誕生日用にもらっていたお金で、買うのだから、まあ、いいとして、
読み始めてまだ上巻の半分ほど(昨日読めた時間は1時間半?!)。すごく名残惜しそう
な彼はついに・・・

 修学旅行の鞄にあろうことか、ハリポタ上下巻を入れていこうとしたんです・・・。



 修学旅行はそんなもんいらん!!っつーの!!!

 主人と二人、必死に説得(なぜ?!)して、主人の手にあるハリポタを恨めしそう
に眺めながら、「いってきます」という声も小声で彼は出かけたのであった・・・。

ハリー・ポッターと謎のプリンス(上下巻セット)【おすすめ絵本】 「ハリー・ポッターと謎のプリンス」

 そんな兄貴を見ているせいか、下の娘も最近本が好きだ。兄貴に揃えた「かいけつ
ゾロリシリーズ」を愛読している。もう、一人で読んでいる。兄貴は小学低学年に
やっと読み始めたのに、下のおませぶりについていくのも大変です。この「ゾロリ」
シリーズは、親から見ると何~~?!という感じなのだが、実によく子供たちは
読み返す。

かいけつゾロリのきょうふのカーレース かいけつゾロリのきょうふのカーレース

 何でも、作者は新刊が出ると、書店で子供たちの動きをリサーチし、途中で読む

やって、どうやったら子供たちが興味を持って読み進むことができるか、研究して
いるそうだ。なるほどね、とこの新聞記事を読んだときに納得した。

 どんな本でも、最初に興味を持った本を買うことにより、繰り返し読み、やがて
本が好きになっていったようだ。「ええ~~?!」と親の判断で買うのをやめなくて
よかったな、と思う。「こういうときに買いなさい」と言ってくれた、実家の母には


 だけど、主人と予想しているのが、きっと修学旅行の旅館のロビーでこっそり
新聞を読むんだろうな、息子は。気をつけて行ってらっしゃい!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.18 07:46:03
コメント(8) | コメントを書く
[家庭、子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: