ひめのゆめ活動日記

ひめのゆめ活動日記

PR

プロフィール

ひめのゆめ

ひめのゆめ

お気に入りブログ

メタセコイヤとラク… New! 白山菊理姫さん

スピリチュアル日記 喜楽… 喜楽天道さん
心輝き 晴れやかに pupu7743さん
ぱたたの足あと patata358さん
さやけき月の影 しゃく☆さん
Harmony ☆☆かずみ☆☆さん
葵優太の「輝く日々」 ポンポン太郎くんさん
虹をうつす鏡 mari-monさん
つくしんぼ みよちゃん57さん
ぴかぴか家族 のぶまる7085さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年08月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私たちの乗った東北新幹線は今 仙台駅を通り 一路青森県八戸に向かっています。


私と鬼ちゃんは昨夜京都からドリーム号に乗ってまずは東京まで駒を進めました。


途中愛知を通ったのですがやっぱり私にはこの土地のエネルギーは重くて苦しいです。


この苦しさは東北とは違います。


エネルギーが対立する苦しさです。


先日愛知の事を書こうとした時 東北のエネルギーに押されて続きを書く事ができませんでした。


けれども東北から帰ったら早急に愛知に向かい合いたいと思っています。

愛知に流れているテーマは『力』のようです。


愛知からの相談の多くが家族の中の対立に関するものです。





女性は男性に従うものとして、また子供たちは親に従うものとして支配の力のエネルギー下におかれ それが問題になっているケースが多くみられます。

見栄や世間体で生きる大人社会に真っ向から立ち向かうインディゴチルドレンが送り込まれて 頑張ってくれていますが


この地方には 力を主に時代を推し進めてきた歴史があり


草薙剣を奉る熱田神宮、戦国時代の猛将たちの拠点、競合する自動車産業など 力を表すものもあちこちにみられます。


力を表す印である『八の字』もマークで見られますしニギハヤヒ命のエネルギーがバックグラウンドに流れているようも感じます。


『力』の学びをどうとらえるか?


これは八幡のエネルギーを使った源氏をはじめとする武士団の学びでもあります。


今日から始まる東北の旅の4日目の8月4日は平泉へ行きます。


源氏の義経さまゆかりの奥州藤原氏の拠点です。

彼らは平将門さまを滅ぼした藤原秀衡さまの子孫ですね。


恐らく 関ヶ原でもそうであったようにいろんなエネルギーが いりみだれているような予感です。





というよりは 何か宇宙のエネルギーがそれぞれの方を導いていて それぞれが意識できるかどうかは別にして繋がりながら動いているようです。


もし 何か感じられるものがあればどうぞ心のままに動いて下さい。


難しく考えるのではなく今持っているものをさしだせばいいのだと思います。


みんなで大きな大きな地球のピースを担っているのですね。


さあ 青森県八戸駅につきました。




このブログを携帯で書いてから圏外でアップできませんでしたが 今 一日の日程を終えて十和田湖の民宿に皆 元気に到着しました。


奥入瀬渓流では地震で崖崩した場所を見ました。

今日は 土地と人々の癒しを祈りつづけた一日でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月06日 19時23分07秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: