ひめのゆめ活動日記

ひめのゆめ活動日記

PR

プロフィール

ひめのゆめ

ひめのゆめ

お気に入りブログ

小樽~札幌の紅葉 New! 白山菊理姫さん

スピリチュアル日記 喜楽… 喜楽天道さん
心輝き 晴れやかに pupu7743さん
ぱたたの足あと patata358さん
さやけき月の影 しゃく☆さん
Harmony ☆☆かずみ☆☆さん
葵優太の「輝く日々」 ポンポン太郎くんさん
虹をうつす鏡 mari-monさん
つくしんぼ みよちゃん57さん
ぴかぴか家族 のぶまる7085さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年10月26日
XML
カテゴリ: 瀬織津姫
全国に水の神様を祀ったところは沢山ありますが 名目は 例えば弁財天と書いてあっても

そこにかつて 通った人々が何か特殊な念をこめていたとすれば その場所は

そのゾーンとリンクしやすい地場になっているようです。

例えば 誰かを呪詛するために使ったり 私利私欲でお金をもうけたり 出世のために

使われるエネルギーが流れているとしたら 本来の美しい宇宙の瀬の音を表した瀬織津姫

存在のエネルギーとはかけ離れたものになっているのでしょう。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月02日 01時05分37秒
[瀬織津姫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: