全4件 (4件中 1-4件目)
1
一瞬にして秋になってしまいました。秋はいい想い出がないなぁ~淋しげな曲ばかり聞きたくなるんだよね。一人なのに部屋の中で黄昏れちゃったりして。高校生のときのこと。もうすぐ卒業って時にずっと好きだった子に「好きな人から貰いたいレコードは何?」って聞かれたぼくは「プロコル・ハルムの青い影かなぁ」って答えた。思いついたのがテープでしか持っていなかった「青い影」だったんだけど…。そうしたらその子が「じゃそのレコード、プレゼントして」。他の子とつき合っていたぼくはレコードを渡す時にも「好きだ」といえず、「1曲目だけ聞いて」だけしか言えなかった。
2006.09.13
コメント(1)
シューマッハの引退かぁ~シューマッハのいないF1かぁ~眠れないんで本を読み始めたらもっと眠れなくなってしまった!月曜日なのに…いままで読んだ本の中で一番好きなのは?と聞かれてでてくるのが島田荘司さんの「異邦の騎士」。この本を毎年必ず一度は読みたくなってしまう。ありきたりな表現しかできないけど哀しくて切なくて優しい。「異邦の騎士」を少し夜が明けてきた頃に〈小説的な表現だと黎明かな〉読み終わる瞬間が好きです。
2006.09.11
コメント(0)
土曜日なののに出勤してまーす。っていつものことでけど…。普段との違いは他に人が居ないので好きな音楽をかなりの音量でかけながら仕事ができる。古いクラプトンでもかけながらダラダラ仕事でもします。No Reason to Cry タイトルがいいね^^
2006.09.09
コメント(2)
「テレビも見たくない。何もしたくないって思ったときに聴いてごらん」そう言ってマットが手渡してくれたLP。ポケットに手をつっこんで夜に溶けて行くマットの後ろ姿とキャロルキング。どうしてこんないい気持ちにさせてくれるアルバムなんだろう。高校の時は麻雀にあけくれてたし、やった子の数を自慢したり、思いっきり振られたり、これでもかっていう挫折や運命としか思えない絶望って週単位でやってきて、年52回の挫折を味わって…うん!?そう考えると思いっきり経験値上がってるかも…キャロルキング/ラップ・アラウンド・ジョイ
2006.09.06
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1