全7件 (7件中 1-7件目)
1

この作品は以前作ったカイヤナイトのリベンジなんです 天然石・・アパタイト オーバル 石の1個の大きさがなんと・・小指の爪ほどなんですよ 作っていて 何だか職人になった気分でした。 自分でも関心する作品ですね・・P.S・・・ 皆さんジャスティーの件 ご心配おかけしました ドライフードをお湯でふやかして食べさています。 今まで以上に欲しがって よく食べています ご心配おかけしましたm(_ _)m
2006年11月30日
コメント(6)
最近やたら 猫のジャスティーが ご飯あげても 「くれくれ」攻撃!!まあ 大体犯人は分かってるるが・・おやつ代わりに(ヒナカ、アイズ) 食べているもんね~でもそれだけは無かった・・ジャスティーがドライフード食べていても ポロポロとこぼしている嫌がるけど 口に中見てみるとえええええええええええええほとんど 歯が抜けて無い状態 あちゃ~~~~缶詰もあげているが・・ 腹持ち悪いらしいし・・・困ったもんだ・・・ どうしたらいいものか・・まあ 確かに病院の先生が 「はと違って歯が抜けるのは早い」と聞いていたが 早すぎるよ~~この子だけ 缶詰にしたら他の子怒るだろうな~~それに 先日いつもドライフードを頼むお店が もう この商品は廃盤だって 言ってたし・・・どうしたら いいのだろうかね~~悩む 毎日です・・・・
2006年11月25日
コメント(4)

もうすぐクリスマスですよね~♪個人的には クリスマスは大好きですでも毎年仕事ですさて今年は どうだろうか??時間がある時に クリスマスプレゼントを作っておりますいつも ギリギリなので今年こそは 余裕をさ~あ間にあうでしょうかね~?? 上も下も 同じ天然石 ストロベリークォーツタンブルカット 同じ石でも形 色がが違うので ワイヤーで工夫をしましたが 出来上がって見ると さて・・どちらがいいのでしょうか?? う~~~~~~ん 悩むな~~
2006年11月21日
コメント(6)

最近急に 寒くなったから 一番寒がりのアイズが布団のなかで 穴が空くくらい足で掘るそれも 軽く5分は・・はぁ~おかげで 布団のカバーはボロボロにやめて~~~シーツを買おうか悩んで 押入れに布があるので継ぎ足してシーツにと考えて 押入れを覗いたら何年か前にパジャマにでもと 買っておいた布が布団カバーの長さにピッタリ!!ボロボロのカバーからファスナーを取って 布団カバーを作りましたよ~ 時間掛かった・・・作ってる最中お腹が グルグル・・・鳴るしでも アイズは知らん顔で旦那の服を抱いて寝てるし 今度ボロボロにしたら 出稼ぎにだしてやる~~~~~しかし・・お腹空いた~~~~~~
2006年11月17日
コメント(3)

私とこのチビ達 は自分の体が「大きい!!」と言う事にまったく 自覚無しです↑アランなんですがね・・この大きさでまだまだ 甘えん坊でしかも 何処に乗っても身軽だとそれは・・違うでしょ??といつも言っているが 本人自覚0です↑ カメラ嫌いのイージー この子も甘えん坊なんですがね・・体ごと 突進してくるのです・・ 人のヒザの上に乗ろうと・・重いちゅう~~ねん!!ダメ~多分・・子犬の時の様に抱いてほしいのはわかるが今の大きさでは 無理~~~~!! 困ったもんである自分は まだまだ 身体は小さいと思ってるからね~そして 挙句の果てに旦那からイージー アランに指さして「お前も、お前も、自分の体自覚しなさい」ってそして最後に 私に向かって「お前もな!!」えええええええええええええ当たってるけど・・ついでに言う事はないでしょ~確かに最近(?)丸~~くなりましたよいつまでも ブツブツ言ってる私でした。
2006年11月16日
コメント(3)
大体ほとんどが 年賀状では無くメールにしていたんですが 今回は年賀状にと久し振りに と睨めっこです時間も早く過ぎて・・ 夜になると気温が下がって寒~~~~い ホットカーペットは付けていますがの部屋は北なので 余計に寒くってとうとう ファンヒーターを付けてしまいましたあ~~~~あ~~~~ガマンしていたのにこれから夜は 必要に・・本格的な冬まで設定温度低くしよう~~とチビ達の中で一番最初にいたのが ランラですやっぱり いい歳になったのかもね~ちなみに ランラは今年で9歳です
2006年11月13日
コメント(3)

先日 注文しておいた 天然石が週末に届きましたワイヤー使いにピッタリの石です。 天然石・・セラフィナイト カボション 見た目は地味ですが ワイヤー使うと華やかに カボションを見てると 恐竜の卵の様な感じに・・ そう思うのは 私だけ?? 上はいつもの 渦巻きですが 下はちょっと表情を作ってみました これなら 可愛い恐竜が生まれてきそうでしょ
2006年11月06日
コメント(4)
全7件 (7件中 1-7件目)
1

