お気楽人生万歳!

お気楽人生万歳!

PR

プロフィール

ひなたっこ0204

ひなたっこ0204

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年09月16日
XML
カテゴリ: こども
夏に「白地のハワイアンキルト風マット」を買って

居間がなんだか涼しげになってとっても喜んでいた。

でも、とにかく汚れが目立つ。
だから、今日もキルト風マットは洗っていた。
本当なら、代わりのマットを敷くんだけど
ちょっと行方不明・・なので
ホットカーペットの下の保温する灰色のマットだけになっていた。
どこに行ったんだろう?予備のマット・・。


私にジンの箸なんて持たせてくれない。
そして、とにかく遠慮なくこぼす・・。
もちろん、ジンの座る場所だけは、他の小さめのマットも敷いているけれど
汚すスピードにはついていけない。

ジンはこぼしたのは拾わないで「ん~っ」と言って
指差して、教えくれる。
うん、賢い子だ!

まだ「落ちたよ」とかの言葉が出ないけど
色々、とってもよく分かっている。

台所でいたずらをしていても
「危ないから、ここから出て!」と言うと

さすが次男というか、飲み込みが早い気がする。
ああ、すヴァらしい!

そして、その兄、ふうた・・。
彼もまた、すヴァらしい。
10分あればできる漢字ノートの宿題をとにかくやらない。


何分書かないでいられるかの大会に出たら
きっと優勝すると思う。
今日の記録は2時間ちょっと・・。
つまり、さっさと宿題をして欲しいわけだけど・・。

そんな素晴らしい二人がコラボレートして
今日の事件はおこった!

まず、朝ご飯の時、かわいい子どもたちのために
私が本当に珍しいほど珍しく
ホットケーキミックスのタネを
たこ焼きのホットプレートで焼いてみた。

重たいホットプレートを出した甲斐があって
子どもたちは大喜び。
ころころと丸く焼けたたこ焼きみたいなホットケーキに
大喜びで、しかもトッピングに用意した
チョコソースやブルーベリージャム、砂糖のカラースプレーを
振りかけて、いつもは小食なふうたが20個(ホットケーキ2枚分)を
完食!
この時までは、なんだか幸せな気持ちでいた。

そして、私が家事をする間、ふうたは漢字ノートを
書く予定だったのが、中々書かない。
30分経過・・1時間経過・・。
ジンは一人でごそごそと遊んでいた。

そして、「いい加減に宿題しようね!」とかなり三角になった目で
ふうたを叱っていたら、ふうたが逃げた。
でも、よくあることなのでほっといて茶碗を洗っていた。

そして、5分くらいたって(そろそろふうたを机に引き戻そう!)
と思って、居間を見に行ったら
とてもきれいな柄のカーペットが出現していた。

あれ?今って確か、マットは洗濯中だよね?
そうだよね??
でも、色とりどりの何かがホットカーペットの
灰色のがさがさのマット一面(2畳分)に
かかっている・・。

そして、ジンの手にはほとんど空になった砂糖のカラースプレーの容器が・・。
そして、なぜか黙って座っているふうたが・・。

でも、ふうたが居間に逃げたのって5分ほど前だよね?
たった今じゃないよね??
そうだよね?

そして、次の瞬間私はジンの手からカラースプレーの容器を取り上げて
ジンを怒って、(うまいこと叱れませんでした。)
ふうたも怒った!(こっちもやっぱりうまいこと叱れませんでした。)
どうして、すぐに私を呼んでくれなかったのか?
なんで?なんでなんで・??

とにかく、ふうたの反応に腹が立ちました。
ジンのいたずらにもがっくりきたけど
これもまた成長!みたいな・・。
えこひいきかもしれないけど・・。

確かに手の届かない机の上に置いた
カラースプレーの容器を、いつの間にか取れるように
なっていた。(イスに登ったらしい)
そして、ジンはまだこぼしちゃっても
その場にいない私を呼ぶなんてことは分からない。
だから、仕方ないと思う。

でも、ふうたはこの前8歳になったし
そろそろこんな風になったときは誰か呼ぼう
くらいは思って欲しい。

ふうたはとっても狭い我が家で
ちょっとでも「わっ」とでも言えば
分かるところで、なぜか黙って落ちてしまったカラースプレーを
見てどうしようか迷っていたらしい・・。
もしくは食べてたのか??
行動が謎だ・・。

なんだか、ため息しかでないけど
ともかくダイソンでどんどんカラースプレーを吸った。
さすがに、落ちない吸引力!!
どんどん吸い込んで、排気はいつも吸っている空気より
ずっときれいときたもんだ!

このジンがばら撒いたカラースプレーは
この前ばあば(私の母)から
アメリカ土産としてもらったもので
母もこれが日本で売られている事は知っているが
容器が陽気なピエロだったのと、中身がチョコスプレーだと思って
買ってくれたらしい。

ふうたも初めにこれを見たときに
「わ~い、チョコだ!」と喜んで
味見してみたら砂糖だったので
一瞬がっかりしたけど、でもアイスなどにかけて食べるのは
うれしいらしかった・・。

でも、これがチョコでなくてよかった。
チョコだったら、洗えない保温マットのそばで
立ち尽くした後で、マジギレだったと思う。

ともかく、いつもより念入りな掃除を終えた。

それから、ふうたにびったり張り付いて
漢字ノートを書かせたら、すぐに終わった。
これからは、びったり作戦で行こうと思う。

とにかく、子どもから目を離したらダメなんだな~・・。

ちょっと疲れたけど、またたこ焼きホットプレートで
朝ごはんをしてあげよっと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月16日 19時47分22秒
コメント(2) | コメントを書く
[こども] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

ひなたっこ0204 @ Re[1]:すヴァらしい兄弟。のばら撒き事件!(09/16) やゆさんへ >はろーぼっこ > >そ…
やゆ@ Re:すヴァらしい兄弟。のばら撒き事件!(09/16) はろーぼっこ そっちもそっちでやらか…
ひなたっこ0204 @ Re[1]:夏休みの宿題(08/11) Yayuさんへ >こんにちわ >熱中症に…
きらり510 @ Re:バリカンデビュー(08/23) こんばんわ タイトルが気になって・…
Yayu @ Re:夏休みの宿題(08/11) こんにちわ 熱中症には気をつけてあげて…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: