体の御加減如何ですか?
暫く日記更新がされていなかったので、きっとダウンしておられるのだろうと思ってました。

写真展に行って来られたのですね。
私も行きたかったなぁ。。。
そうそう先日jojoさんちの本家Blogでなまじょじょさんを拝見しましたよ(*^_^*) (2006年01月09日 11時57分22秒)

ひなたまさみとひなたぼっこ

ひなたまさみとひなたぼっこ

PR

プロフィール

ひなたまさみ

ひなたまさみ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

栗山真行@ Re:『とうせんばと私』が発売開始です♪(11/20) ひなたまさみさま 明けましておめでとうご…
レーズンバターロール@ 『よつばと!』サイン色紙(05/18) 感動しました! よつばと!大好きです! …
ゆづ恋@ Re:お久しぶりです♪元気です! こんにちはお久しぶりです ゆづ恋です。 …
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
2006年01月09日
XML
カテゴリ: 大好きな人たち
みなさん、おはようございます。
年末から年始にかけて体調を崩し、しばらくお休みしてしまいましたが、ようやくブログ復活です♪


ご心配をおかけして、申し訳ありませんでした。今年もどうぞよろしくお願いいたします!

昨日、ブログで出会った jojoさん の主催されている写真展「戦争が終わっても」に、サキ(小5)とヒデキ(小2)を連れて行って来ました。

サキの睡眠障害が戻ったり、いろいろなことが重なって、精神的にもかなりぐったりしてしまっていたので、写真展に行きたい、お手伝いしたい、という気持ちばかりで、なかなか行動に移せない焦りを感じていたところ、名古屋の スーパーTAKEさん が名古屋から車で行かれることを知り、そのパワーに背中を押してもらうように決心したのでした。

ブログだけでのお友だち、一度もお目にかかったことのないTAKEさんですが、いつもブログでたくさん力をいただいている方なので、この機会にぜひお会いしたいな、という気持ちもありました。

当日は午後2時頃に到着する予定でしたが、やはりサキが起きられず、2時間近く遅れての到着になってしまいましたが、 TAKEさんが冷たい風の吹く会場の外まで迎えに出て下さいました。 ブログに写真が載っていたので、一目でTAKEさんだとわかりました。名古屋から同行されていた みんなのなおかさん も紹介していただきました。なおかさんはTAKEさんの仕事仲間。 なおかさんは、とっても若くて、キュートなお姉さまでした☆

そして写真展に案内していただき、jojoさんとも初めての対面です。
jojoさんは素顔で、とても美しい人でした。内面の美しさや強さが滲み出ているような印象。昔キリスト系の学校へ通っていた頃の先生方(シスター)を思い出しました。

娘の手を引いて写真を一枚ずつ説明しながら見ている間、ふとヒデキを探すと、少し離れたところで TAKEさんがヒデキと笑顔で会話してくださっています。 突然 「ひなたさんですか?」 の声に振り返ると、連日お手伝いをされている あんずさん が声をかけてくださったのでした。あんずさんとも初めての対面でした。 あんずさんの明るい笑顔にとっても心が和み、嬉しかったです♪

会場のあちこちにjojoさん手作りのメッセージボードがあり、アフリカの布と一緒にセンス良く飾られていました。アフリカの人形や楽器、民芸品なども展示されていて、jojoさんがアフリカのことが大好きで、みんなに知ってもらいたい!と思っていらっしゃることが、まっすぐ伝わってきました。全国のブログ仲間やjojoさんのお友だちからのメッセージカードやみなさんが心を込めて作ってくださったビーズアクセサリーには、胸が熱くなりました。 会場全体がjojoさんと、jojoさんを応援する仲間のみなさんの「愛」で溢れていて、これまで見たことのない温かい写真展だったように思います。

多くのリベリアの子どもたちが戦争の犠牲になってしまった現実。そして戦争が終わった今も、その爪痕は深く、子どもたちの心を蝕んでいる・・・。
教室が足りなくて、ひとつの教室の2枚の壁にそれぞれ黒板をつけ、すし詰めになった子どもたちに2つの授業が行われている光景にサキはとても驚き、いつまでも見ていました。


写真は正視できないほど衝撃的なものもありましたが、今、この平和な日本で毎日家族と布団の中で眠れる、という「あたりまえ」のことに感謝する気持ちを思い出させてもらいました。

ビーズアクセサリーの売り上げ金はそのままリベリアへの献金となる、ということだったので、私たち親子は5点ほど購入させていだきました。どなたが作ってくださったものかはわかりませんが、jojoさんの開いてくださった写真展のことを忘れないよう、サキとヒデキにもブレスレットとネックレスをそれぞれ選びました。

最後にアンケートを記入している時、退屈なヒデキは展示してあった アフリカの小さな楽器 を触って遊んでいたのですが、突然、

「あっ!オレわかったよ!」

と、 ドレミファソラシ♪と順番に弾き始めたのです。 キーは真ん中がドで、左右にひとつずつレ、ミ、、、と広がっていくような配置になっていて、とても不思議なつくりでしたが、ヒデキがそれを発見したことをjojoさんも、

「それに気づいた人は初めてやわ!」

と受けてくださったので、ヒデキはすっかり上機嫌(^^)

アフリカのお母さんたちの人形 に興味を持ったサキにjojoさんは、

「ほら、見てごらん♪赤ちゃんをおんぶしてるよ。アフリカではね、こうやって背中のずっと下の方に頭がくるようにおんぶするのよ。おしりに座らせる感じでね・・・」

と、丁寧に説明して下さいました。アフリカの食べ物のことなども本当に丁寧に教えてくださり、最後に トンボ玉 というビーズに興味を持っていつまでも見ているサキに、jojoさん手作りのトンボ玉をひとつ選んでいいよ、と箱を持ってきてくださいました。



オレも!

jojoさんが、

「一人ひとつずついいよ。お母さんにも選んであげてね」

と言ってくださった途端、ヒデキは自分の選んだものと色違いの物を手にして、

「オレとママ、お揃い!」

とニッコニコ♪

「え~~?ママには、お花の模様の方がいいよ」

と、サキが横から口を出しても譲らない様子に、jojoさんがもうひとつ色違いのものを取り、

「これもいいよ。ほら、これで3人お揃いになったでしょ?」

結局jojoさん手作りのトンボ玉を、図々しくも4つもいただいてしまいました(^^;

たくさんの人たちの応援もありますが、それにしてもこれだけの会をたった一人で主催されたjojoさんの情熱と行動力には、本当に頭が下がります。
一人の人間としても、とっても尊敬します。


jojoさんのおかげで、リベリアという国が、近くなったような気がします。子どもたちが興奮して騒いでしまったり、TAKEさんやjojoさんには申し訳なかったのですが、それでもやっぱり一緒に行って写真を見たことや素敵な大人の人たちに出会えたことは、本当に良かった、と思いました。

今日は写真展最終日です。もし近くにお住まいの方で、興味を持たれた方がいらっしゃったら、ぜひ足を運んでみてくださいね☆

ひなたまさみ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月09日 09時42分48秒
コメント(24) | コメントを書く
[大好きな人たち] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。



ことしもどうぞよろしくおねがいします  
あかね さん
ひと月ほどパソコンに向かうことがなく随分とごぶさたしてしまいました。昨年95歳で旅立った祖母を思うと、一生の間にどれだけ多くの人と一人の人間はかかわって生きていくのかなとか、残りの私の人生にかかわってくる人達を大切にしたいなとか感じています。jojoさんの写真展に行けなくて申し訳ないのですが、ひなたさんのブログをとおしていろいろな方を知ることができて嬉しいです。昨年はほんとに有難うございました。ひなたさんにとってことしも幸せいっぱい夢いっぱいのとしになりますように!! (2006年01月09日 12時45分15秒)

Re:写真展に行きました(01/09)  
昨日はひなたさんにお会いできてとても嬉しかったです♪
ありがとうございました!
名前を載せていただいて光栄です(^^)
今後ともよろしくお願いいたします! (2006年01月09日 12時48分15秒)

Re:写真展に行きました(01/09)  
もーっ!お心遣いを頂戴したのは、こちらの方ですよー(^^)
まさみさんがブログで発信していただけなかったら、この機会に恵まれなかったかもしれません。
そして、お会いした時も、沢山ありすぎるので割愛させていただきますが、実に細やかな気配りをしていただき、本当に感謝いたします。
お心もちは、ブログのままだった、まさみさん。
お姿は想像を超える、綺麗な方でした(^^)

掲載いただき、重ねて感謝申し上げます。 (2006年01月09日 14時21分18秒)

どんどん過去になる  
jojo5555  さん
詳しく書いてくださってありがとうございます。
おかげさまで忘れずにすみます。
そうだな~、こんなこともあったな~、って感じです。
まだなにもかもが、違う世界の出来事のようです。

ところで、私は特定の宗教に関係するのが苦手です。
私の中に、ひなたさんの先生につながるイメージがあったと聞き、ちょっとびっくりしています。 (2006年01月09日 19時48分31秒)

Re:写真展に行きました(01/09)  
くうふう3  さん
遅ればせながら、今年もよろしくお願い致します♪

体調は戻りましたか。何かあったのかと心配してましたが、
私も新年になってからなかなかパソコンに触れず
(弟ちゃんが譲ってくれないので--;)
いつも書き込みが真夜中だったので、訪問できずにいました。

写真展、行かれたんですね。
私も行ってみたかったなぁ。。。
そんなにたくさんブログ仲間の方にお会いできたなんて、
ちょっとしたオフ会ですね(^.^)
まさみさん、綺麗な方、なんですね♪
私もお会いしたいなぁ(^o^)v (2006年01月09日 21時02分55秒)

素敵!!  
何て素敵な出会いなんでしょう!!素晴らしいですね~!!サキちゃんも、ヒデキちゃんも素敵な体験ができましたね~!
ご自愛専一にお過ごしください。今年も宜しくお願い申し上げます<(_ _)> (2006年01月09日 21時29分45秒)

Re:あ。(01/09)  
☆★☆タイガー・ウッズ&乙姫さん☆★☆さん

>体の御加減如何ですか?

ありがとうございます♪
まだ風邪は治りきっていないのですが、もうかなり良くなりました。

>暫く日記更新がされていなかったので、きっとダウンしておられるのだろうと思ってました。

あはは♪
さすがですね!(笑)

>写真展に行って来られたのですね。
>私も行きたかったなぁ。。。

そうですね。もともと乙姫さんのブログで紹介されていたのがきっかけでしたからね。でも、乙姫さんのおかげで応援隊に加わった人もたくさんいらっしゃるはずですよ。ありがとうございました!

>そうそう先日jojoさんちの本家Blogでなまじょじょさんを拝見しましたよ(*^_^*)

そうなんですよね。
とっても知的な感じ、それでいて温かい・・・。
本当に素敵な女性でした☆
(2006年01月09日 21時51分51秒)

Re:ことしもどうぞよろしくおねがいします(01/09)  
あかねさん

>ひと月ほどパソコンに向かうことがなく随分とごぶさたしてしまいました。昨年95歳で旅立った祖母を思うと、一生の間にどれだけ多くの人と一人の人間はかかわって生きていくのかなとか、残りの私の人生にかかわってくる人達を大切にしたいなとか感じています。jojoさんの写真展に行けなくて申し訳ないのですが、ひなたさんのブログをとおしていろいろな方を知ることができて嬉しいです。昨年はほんとに有難うございました。ひなたさんにとってことしも幸せいっぱい夢いっぱいのとしになりますように!!

温かいコメント、ありがとうございます♪
本当にそうですね。人との出会いが何よりの財産になっていきますね。私ももっともっと出会いを大切にしなくちゃいけないな、と思います。
今年もどうぞよろしくお願いしますね(^^)
(2006年01月09日 21時53分50秒)

Re[1]:写真展に行きました(01/09)  
みんなのなおか1215さん

>昨日はひなたさんにお会いできてとても嬉しかったです♪
>ありがとうございました!

こちらこそ♪私もとっても嬉しかったです☆
遠いところ、お疲れさまでした。
でもお互いに有意義な一日でしたね。

>名前を載せていただいて光栄です(^^)

いえいえ・・・無断で紹介してしまって、ごめんなさいね!

>今後ともよろしくお願いいたします!

こちらこそ☆
どうぞよろしくお願いいたします(^^)
(2006年01月09日 21時56分50秒)

Re:写真展に行きました(01/09)  
twohan  さん
新年早々、素敵な出会いがあったようで、
良かったですね(^^)
ちょっと年始のスタートが遅いけれど、元気かな?と思って
いたのですが、復活して良かったです(^^) (2006年01月10日 00時17分57秒)

Re:写真展に行きました(01/09)  
リンリン夢  さん
こんな時間に・・お邪魔します。

日記まだかなーって度々覗きにきていました!
もう体調の方は大丈夫なんですか?よかった!

写真展の様子を読んで、自分も会場にいるような気分になりました。いろいろな情景が目に浮かびました。そしてあったかな気持ちになりました。
ブログを通じて、知り合った方たちと実際に会うってどんな気持ちでしょう!考えただけでワクワクします。 (2006年01月10日 03時14分19秒)

Re[1]:写真展に行きました(01/09)  
スーパーTAKE300さん

>もーっ!お心遣いを頂戴したのは、こちらの方ですよー(^^)

いえいえ、TAKEさんは本当に心配りの方でした☆

>まさみさんがブログで発信していただけなかったら、この機会に恵まれなかったかもしれません。

それですぐに実行に移されるTAKEさんのフットワークの軽さには、敬服しちゃいました。

>そして、お会いした時も、沢山ありすぎるので割愛させていただきますが、実に細やかな気配りをしていただき、本当に感謝いたします。

こちらこそ♪
ブログのイメージどおりの優しい方なので、とっても嬉しかったです(^^)

>お心もちは、ブログのままだった、まさみさん。
>お姿は想像を超える、綺麗な方でした(^^)

あはは~~っ♪
これ、子どもたちが爆笑してました!(どーゆー意味じゃ!?)

>掲載いただき、重ねて感謝申し上げます。

ほんとうにありがとうございました☆☆☆
(2006年01月10日 07時58分36秒)

Re:どんどん過去になる(01/09)  
jojo5555さん

>詳しく書いてくださってありがとうございます。
>おかげさまで忘れずにすみます。
>そうだな~、こんなこともあったな~、って感じです。

jojoさん、お疲れさまでした!
毎日たくさんの人々と出会われたでしょうね。
一人一人にとっても丁寧に対応されていましたから、それぞれの人の心にjojoさんの優しさが沁みたと思います♪

>まだなにもかもが、違う世界の出来事のようです。

初めての挑戦だったとか!?
とてもそんな風には感じませんでしたよ。
本当に素敵な写真展だったと思います。

>ところで、私は特定の宗教に関係するのが苦手です。
>私の中に、ひなたさんの先生につながるイメージがあったと聞き、ちょっとびっくりしています。

実は私も無宗教なんです。たまたまミッション系の学校へ通ったことがありますが、入ってからわかったくらいで・・・(笑)
でも、その時の先生方の中でとても素敵なシスターがいらっしゃって、その方とjojoさんの雰囲気がとても重なったのです。
「大きな愛」というところが重なったのではないか?とあとで思いました。


(2006年01月10日 08時04分50秒)

Re[1]:写真展に行きました(01/09)  
くうふう3さん

>遅ればせながら、今年もよろしくお願い致します♪

こちらこそ♪どうぞよろしくお願いいたします!

>体調は戻りましたか。何かあったのかと心配してましたが、

まだ風邪が治りきらず、また咳が出始めたりしていますが・・・いけませんね。

>私も新年になってからなかなかパソコンに触れず
>(弟ちゃんが譲ってくれないので--;)
>いつも書き込みが真夜中だったので、訪問できずにいました。

うちはパソコンの調子も悪く、いつ壊れるか、ヒヤヒヤしています(^^;

>写真展、行かれたんですね。
>私も行ってみたかったなぁ。。。
>そんなにたくさんブログ仲間の方にお会いできたなんて、
>ちょっとしたオフ会ですね(^.^)

そうですね~。「オフ会」って、ネット上のお友だちと実際に会う会のことでしょうか?だとすると、そんな感じでもありましたね♪
とても楽しかったです☆

>まさみさん、綺麗な方、なんですね♪

もぉーっ!TAKEさんの優しいお世辞に決まってるじゃないですか!(笑)私は芸能人に似ていると言われたことはないです。近所の誰とか、親戚の誰とか・・・要するにどこでも見かける普通の顔ですよ。綺麗だったらとっくに顔写真バンバン載せてますから~!

>私もお会いしたいなぁ(^o^)v

私、くうふうさんにも是非お会いしたいですよ~!
(2006年01月10日 08時10分56秒)

Re:素敵!!(01/09)  
ライ麦パン☆さん

>何て素敵な出会いなんでしょう!!素晴らしいですね~!!サキちゃんも、ヒデキちゃんも素敵な体験ができましたね~!

ライ麦パンさぁ~ん!お元気でしたか?
そうなんです!とっても素敵な経験となりました。
ブログを始めて、本当に良かった☆って思いました。

>ご自愛専一にお過ごしください。今年も宜しくお願い申し上げます<(_ _)>

ありがとうございます!
こちらこそ、よろしくお願いいたします♪
(2006年01月10日 08時12分21秒)

Re[1]:写真展に行きました(01/09)  
twohanさん

>新年早々、素敵な出会いがあったようで、
>良かったですね(^^)

はぁ~い♪
嬉しいスタートとなりました☆
twohanさんとも、いつかどこかでお会いできるかもしれませんね!

>ちょっと年始のスタートが遅いけれど、元気かな?と思って
>いたのですが、復活して良かったです(^^)

ご心配をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした(^^;
今年も無理せず、ぼちぼち続けていこうと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします!
(2006年01月10日 08時14分45秒)

Re[1]:写真展に行きました(01/09)  
リンリン夢さん

>こんな時間に・・お邪魔します。

ずいぶん遅い時間ですね。お子さんの具合が悪いのかな。大丈夫ですか?

>日記まだかなーって度々覗きにきていました!

嬉しいなぁ~♪
ありがとう!!!

>もう体調の方は大丈夫なんですか?よかった!

本当にありがとうございます♪

>写真展の様子を読んで、自分も会場にいるような気分になりました。いろいろな情景が目に浮かびました。そしてあったかな気持ちになりました。

良かったぁ~♪
少しでもその場の雰囲気を伝えられたらなぁ~、って思って書いたので・・・。
あったかい気持ち、、、もう、これに尽きます!

>ブログを通じて、知り合った方たちと実際に会うってどんな気持ちでしょう!考えただけでワクワクします。

不思議な感じですね。jojoさんには「イメージと違うわ」と言われちゃいましたが、どんなイメージだったのか、どう違ったのか、怖くて聞けませんでした(笑)
私の方は、みなさんイメージどおりでしたよ♪
リンリン夢さんともいつかお会いしたいですね☆
(2006年01月10日 08時18分47秒)

Re:写真展に行きました(01/09)  
二輪草  さん
写真展、行かれたのですね。
温かい輪が広がったのですね。
とても温かい写真展だったという雰囲気が、まさみさんのブログから伝わってきました。
私も行きたかったな・・・・・・
また、戦争が終わっても、いまだ悲惨な現状に、こどもたちがあるとのこと。。。
その場には行けませんでしたが、世界の現状をもっともっと、知らなくては、という気持ちにさせられました。
そして行動にうつさなくてはいけませんね。
読んでて、温かくなりました。
ありがとうございます。お体に気をつけて!
(2006年01月10日 14時37分47秒)

Re[1]:写真展に行きました(01/09)  
二輪草さん

>写真展、行かれたのですね。

はい。頑張って行って来ました♪

>温かい輪が広がったのですね。
>とても温かい写真展だったという雰囲気が、まさみさんのブログから伝わってきました。

本当に温かい会でした。それが伝わって良かったです♪

>私も行きたかったな・・・・・・
>また、戦争が終わっても、いまだ悲惨な現状に、こどもたちがあるとのこと。。。
>その場には行けませんでしたが、世界の現状をもっともっと、知らなくては、という気持ちにさせられました。
>そして行動にうつさなくてはいけませんね。

そうですね。きっと「知る」ことが大切なんでしょうね。私もjojoさんと出会わなければ、知らないままだったと思います。「伝えよう!」と実際に行動に移してくださったjojoさんには、心から感謝しています☆

>読んでて、温かくなりました。
>ありがとうございます。お体に気をつけて!

嬉しいコメント、ありがとうございます♪
二輪草さんも、風邪をひかないよう気をつけてくださいね。
(2006年01月10日 18時54分46秒)

Re[2]:写真展に行きました(01/09)  
jojo@jojo  さん
ひなたまさみさん
>不思議な感じですね。jojoさんには「イメージと違うわ」と言われちゃいましたが、どんなイメージだったのか、どう違ったのか、怖くて聞けませんでした(笑)

もっと、丸い感じだったの。
チビまるこちゃんのお母さんを若くしたようなイメージがあったの。
失礼しました!!!

思ったより、5000倍くらい素敵でした。 (2006年01月10日 20時36分59秒)

Re[3]:写真展に行きました(01/09)  
jojo@jojoさん
>もっと、丸い感じだったの。
>チビまるこちゃんのお母さんを若くしたようなイメージがあったの。

↑同感同感(爆)
だって、まさみさん、ブログでぽっちゃりって書いてたもの・・・(^^)

重ねて、失礼しました!
(2006年01月11日 01時21分48秒)

Re:写真展に行きました(01/09)  
moe2525  さん
写真展、無事に開催されたのですね。
よかったです!
写真展に行けずにとても残念でしたが、
こうやってまさみさんの日記で写真展の成功を知ることができ
とても嬉しいです♪
サキちゃん、ヒデキ君も元気そうですね☆
また今年もよろしくお願いします。( ´ ▽` )ノ
(2006年01月12日 10時51分56秒)

Re[1]:写真展に行きました(01/09)  
moe2525さん

>写真展、無事に開催されたのですね。
>よかったです!
>写真展に行けずにとても残念でしたが、
>こうやってまさみさんの日記で写真展の成功を知ることができ
>とても嬉しいです♪

本当に素敵な写真展でしたよ☆
moeさんもご協力ありがとうございました!

>サキちゃん、ヒデキ君も元気そうですね☆
>また今年もよろしくお願いします。( ´ ▽` )ノ

お待ちしていました!
こちらこそ、よろしくお願いしますね♪
(2006年01月12日 19時29分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: