ひらひら~日記

ひらひら~日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

comyuri

comyuri

Comments

comyuri @ 慶太郎さんへ あけおめです♪ 色々、寄り道してますが、…
キネシオロジスト慶太郎 @ キネシオロジー の釣りも忘れずにしてくださいね('-^*)/
comyuri @ kiyohikoさんへ なんだか、自主練希望者が多いね! サー…
comyuri @ ますみっち123さんへ ありがとうございます~~~ 私も、ます…
ますみっち123 @ Re:AI体験会 感想(12/09) もうだいぶ亀レスかもしれませんが、 体…

Freepage List

May 27, 2006
XML
カテゴリ: 日々のこと
今日は、新月。

私がはまっている<月の癒し>という本によると、

新月は、体の浄化作用がもっとも強力。

今日は、果物の日、にすると良いらしい。
(果物と、野菜でもいいらしいです。)

体内が浄化する手伝いをしてくれるのかな?

そういえば、
チャクラ勉強会の、薮塚先生も、
果物は、エネルギーへの変換が早く、体に負担をかけない。



5月のGW明けから、
3日間寝込むほどの、風邪をひいたのです。

そして、その後数日して、
黄色い鼻水が、とにかくよく出てくるのです。

ティッシュを2枚重ねて、
2回かまないと、すっきりしないものが、
ここ10日間くらい?続いています。


体調が悪くなり、2日後の
5月7日のチャクラ勉強会のときに、
薮塚先生に、チャクラを調整していただきました。

そのとき、先生は、

 それが、チャクラに影響している。

・その影響で、宿便がたまっている

・脾臓が、すごく働いている

とおっしゃっていました。

そして、


4月の下旬から、3番チャクラあたりが、ずっと、どくどくと脈を打っている感じがしていたのです。そこは、大動脈が走っているそうですが、そのドクドクしているらしき場所で
砂糖の害を、良くしよう、と、血液が集まっているのがわかる、とのことでした。

そうです、最近でこそ、砂糖の害を知り、心を改めたものの、
私は、根っからの、甘いものが大好きで、
学生時代なんて、いつもいつも、ケーキ食べ放題、に足を運んでいました。
そこから変わらず、甘いものがやめられない私。

<甘えたい>気持ちの現れかもしれませんね。


話は戻り、今は、腹部でドクドクと脈を打つ感じは無くなっています。

そうこうしてる内に、今になり、
鼻水が、排毒したものを、出してくれてるのかな、と思っています。

私は、今まで、とにかく、沢山、色々な想いを溜め込んできてしまった人らしく、
どんなに、様々なワークをしても、
浄化なのでしょうか、色々な症状が、かわるがわる、出ます。

体が出したいものは、出してしまいたいので、
鼻水も、経過観察です。


前置きが長くなりましたが、
そういうわけで、
今日の新月は、
体の浄化・排毒を助けてあげたいな~と思いたち、
果物の日、を実行しています。

今、昼過ぎですが、
今日はたまたま、一日、家で掃除の日にしているのです。

ずっと、家にいると、
今日はなんだかとっても、おなかがすく!

いろんな果物、
野菜を、食べていますが、
なんか、落ち着かないのです。

<月の癒し>の著者は、
ヨーロッパの方なので、

果物、野菜、っていうけど、これは、たんぱく質と炭水化物はとらないほうがいいといういみかな、海藻はどうなんだろう、とか、
考えてしまいます。


やっぱり、次回の新月の時に、しようかな~
と、気持ちがゆらぐ私。。。

ダイエット、とか、できない意志の弱い、私には、
向かないかな、これ。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 27, 2006 01:38:15 PM
コメント(2) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: