きねやんさん
こんにちわ。
私というか、仲間は皆、片手で、前に伸ばしたもう片ほうの腕を下方向へ
自分で押していますね。

ただ、先生によると、自分で押すよりも他人に押してもらうほうがより、正確だとおっしゃっています。でも、私は、気にせずバンバン、自分でやっていますよ♪ (August 27, 2006 10:17:04 PM)

ひらひら~日記

ひらひら~日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

comyuri

comyuri

Comments

comyuri @ 慶太郎さんへ あけおめです♪ 色々、寄り道してますが、…
キネシオロジスト慶太郎 @ キネシオロジー の釣りも忘れずにしてくださいね('-^*)/
comyuri @ kiyohikoさんへ なんだか、自主練希望者が多いね! サー…
comyuri @ ますみっち123さんへ ありがとうございます~~~ 私も、ます…
ますみっち123 @ Re:AI体験会 感想(12/09) もうだいぶ亀レスかもしれませんが、 体…

Freepage List

August 2, 2006
XML
昨日、1日、姫パパの手術がおこなわれた。

午前中、普段からやせている姫パパがさらにやせ細り、車椅子で、手術室に向かう姿に、姫亜さんは涙が出た。

神経質になっている、姫ママ。

かけつけた、伯父たちは、こんな中でも、姫亜さんたちに、挨拶やら、対応の仕方を指示する。

姫ママも、こんな中では、身がもたないはずだ。

そして、


約8時間に及ぶ手術は、無事に終了。






胆管と、肝臓の40%を 切除した。

いくつも ガンがあったが、取り除いたほかは、転移は見つからなかったそうだ。



とりあえず、状況は落ち着いた。

姫ママも、一安心した様子だ。







でも、これからだろう。

痛みも、さらに出るだろう。

姫亜さんは、主に、手をかざす・ペンジュラムを使う、などをして、
術後の姫パパ(肉体と、エーテル体・アストラル体)の
エネルギーを整えたりと、ケアするつもりでいる。




そして、今後をどうしていくのか。。。





家族には、<やらなくてはならないこと>が、
まだまだ、沢山、ある。。。。。。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 2, 2006 03:22:26 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして  
きねやん さん
ヤフーのブログからきました。
キネシオに興味があるのですが。筋反射で自分を調べる時はどこの筋肉を使って検査しているんでしょうか?? (August 19, 2006 08:15:38 AM)

きねやんさんへ  
comyuri さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: