全16件 (16件中 1-16件目)
1
昨日の暖かさは何処へやら冷たい風が吹く一日になりました。今日は一歩も出ず家に閉じこもっています。今朝、室内に入れている蘭の鉢に枯れ葉のようなものが見えましたので取り除こうとしたら蕾でした。たまにしか水をやらず放ったままなのに・・今年は7本の花が付いています。昨年2月に咲いたセロジネです。たった一本の花茎でした。他に咲く花がありません。 昨日は19,5℃あったのに今日は10℃とかなり下がりました。
2017年01月31日
コメント(11)
まだ梅まつりではありませんが、この暖かな陽気に浮かれて世田谷の羽根木公園に行ってみました。暇人です。梅が綺麗に咲いていました。2月4日から梅まつりのようです。みよしの 同じ紅梅でもどこか違うのでしょう・・名前が違います。緋の司 鹿児島紅 朱鷺の舞 ほんのりピンクがかっています。 八重野梅 この建物は梅まつりの時にはよくお茶会が開かれています。どうもカメラを持ち歩いている時に レンズのところに指をあててしまって画像が霞んでしまいます。
2017年01月30日
コメント(9)
午後から珍しく曇り空です。今は何処を歩いても紅梅、白梅です。枝垂れ梅です。たくさん咲いていたのに一部だけ・・ 神田川沿いの植え込みで木瓜の開花が始まっていました。侘助も 玄関の門扉に掛けてあるビオラ殆ど小鳥に食べられています。ビオラって美味しいのかな~?我が家は今 花が無いのにビオラまで食べられてはがっかりです。 今日は体操クラブの仲間がウォーキングに誘ってくれて曇り空の中歩いてきましたが、汗をかくほどでした。
2017年01月29日
コメント(9)
今朝朝食の後、急に思い立ってセツブンソウを観に行ってきました。昨年はお正月明け、5日ごろ昭和記念公園に見に行ったことを想い出し今年はもう1月末になってしまいましたが、セツブンソウと言う名前だからまだ大丈夫だろうと思って行ってみました。今年のセツブンソウの様子です。 1年ぶりに見て、こんなに小さかったのだと改めて感じました。 セツブンソウは石灰岩地域に多く見られるそうですがここでは普通の土のように見えます。 スプリング・エフェメラル(春の妖精) 最近花がボケボケ、目が悪くなったからでしょうか?セツブンソウの花がはっきりと分かりません。やはり大きなカメラでなければダメなのかそれとも私がじっくり落ち着いて撮らないからでしょうか・・今朝は電車の中から富士山が綺麗に見られました。昭和記念公園で富士山のことを想い出したときはもう霞んでしまっていました。
2017年01月28日
コメント(7)
厳しい寒さも今日は気温が緩み、穏やかな日になりました。昨日までのいろいろな用事が終わり今日は午前中の体操クラブだけ、午後から少し歩いてきました。玉川上水、途中から横道にそれ畑をぐるっと回って帰る途中キウイ畑の木の下で鶏が放し飼いにされていました。放し飼いと云ってもキウイ畑全体にネットが張ってありますが。 私が写真を撮っていると、餌でももらえると思ったのか他の鶏も駆け寄ってきました。餌など持っていませんから、気の毒で私はさっさと退散・・・小さな花を見つけましたが、ピントが合っていません。ナズナと思います。 我が家の庭は花がありません。(玄関にビオラ・パンジーが咲いているだけ)モミジバゼラニュームばかりが目立ちます。寒くなって色が濃くなったような・・ 東京、明日は15℃にもなるようです。
2017年01月26日
コメント(9)
西日本各地の豪雪、特に鳥取では車は渋滞し大変な様子です。寒さの中ほんの少し神田川を歩いてきました。植え込みに赤いボケの花、まだ蕾でした。 カモのお寺にはいなかったけれど神田川に遊びに来ていたのかも・・昨日は一月末締め切りの書の作品作りに一日がかり書いている最中に書の協会から「出来ましたか」と催促の電話先生が亡くなられてからは直接書の協会へ送付下手な作品ですが、今朝ポストに投函解放感にしたりながら今朝の散歩でした。
2017年01月24日
コメント(10)
寺町ばかり歩いても何も変化がないのですが運動のために歩いています。風が冷たく歩くにはちょっと寒かったです。寺町からの碧空お寺の屋根と青空に浮かぶ白い雲が印象的でした。いつも行くのはカモのお寺、カモにはいつも会えませんが今日もアオサギの姿が見られました。 池の傍の三重の塔を入れて ここの白梅はまだまだです。 我が家の花はプリムラ・シネンシスとカランコエだけです。 カランコエ 今朝は歯医者さんの3か月検診でした。たった3か月なのに、1時間近くもかかって丁寧な検診でした。
2017年01月21日
コメント(12)
買い物ついでにスーパーに自転車を置いてほんの少しですが神田川を歩いてみました。暖かい日なのに井の頭まで行く時間がありませんでした。植え込みの端っこにホトケノザが見られます。 今の神田川の様子です。 3月末になると(この写真はまだ蕾の様子ですが)里程標と云うのだそうです。 家の中で鉢に雑草?ですが、ムラサキカタバミが咲いだしました。 陽が当たると庭は陽が当たらず、何の作業もしていません。
2017年01月18日
コメント(10)
昨日歩いた寺町、梅がそろそろ見られるようになりました。厳しい寒さでしたが、もう春を告げてくれているようです。満開とまでは行きませんが この白梅も同じお寺で 蝋梅これは今日 井の頭公園で見てきたものです。 皆さんのところでは雪景色でしたが、こちらでは雪景色はめったに見られません。今朝は雪景色が見られること期待していたのですが・・雪国の方には叱られそうですね・・・
2017年01月15日
コメント(13)
各地で大雪のニュースこちらも厳しい寒さを感じます。なんて言ったら北国の人に笑われるでしょうね。そんな中また寺町を歩いてきました。途中で白いものがちらちら、雪が舞ってきましたが直ぐ止んでしまいました。梅が咲く時季は寺町を歩きますが、まだちょっと早かったです。カモの池では先日は何も見られなかったのに、今日もカモは?ダイサギ、コサギ、アオサギ、カワセミが見られました。。アオサギカワセミどれもピンボケの画像でした。この後、梅の咲くお寺へ・・我が家ではシャコバサボテンが一輪以前のような感じで日記が書けません。様式が変わってしまった?のでしょうか・・
2017年01月14日
コメント(11)
室内で八重のカランコエの開花です。庭にはフェンスにチロリアンランプが咲いているだけ。寒くても良く咲いています。これはこぼれ種から育ったクリスマスローズ雑草も生えていて写真では花芽かどうか?今日は小学校へボランティアの話を聞きに行ってみました。放課後に小1の算数を見てあげるというお話少し頑張ってみようかなと・・こちらが勉強してくることになると思います。
2017年01月11日
コメント(11)
風の冷たい中、今日は通院日新宿の病院まで行ってきました。帰ってきて庭に出ても花は無しノコンギクの綿毛を撮って これは昨年秋に咲いていたノコンギク(自然発生・・綿毛が飛んできたのか?)ノコンギク(本当は薄紫色です)テラスと石畳の隙間に夏から咲き続けるカリブラコア 綺麗に紅葉したオタフクナンテン?でも葉が細いから普通の南天かな? 私のブログは散歩道の花がテーマだったのに歩くことをさぼりがちまぁ 今は野の花も見つけられないし・・と言い訳、植物園に行ったらいろいろ見られるのに。
2017年01月06日
コメント(13)
今日は小寒とか、寒さも本格的になる時期冷たい風が吹く中・・・暇人ですね。散歩が仕事みたいです。まあ運動と思えばよいのですが。でも風が強いので電車で井の頭公園へマンサクも咲き始めているはず咲いていましたが、数輪だけ! 弁才天もお参りしたけれど、お財布は潤わず毎年効果なし! 乙女椿が一輪、綺麗でした。 噴水に虹越前から送られたという越前水仙も満開です。お昼寝のカモもいます。 公園を一周して帰ってきました。
2017年01月05日
コメント(11)
今日の散歩で寺町へカモのお寺で知られた有名な池なのですがカモは一羽もいませんでした。出会えたのはコゲラでした。八重の山茶花白梅は今が見ごろです。早咲きでしょうか?庭のプリムラ・シネンシスの開花です。何年目?3~4年経っています。庭植えのバラの剪定が済んでいません。
2017年01月04日
コメント(12)
暖かい日差しの中、初もうでに出かけてきました。歩くことはもう心配なく行けたこと嬉しかったです。神社の傍の材木店毎年干支の絵が描かれ道行く人を楽しませてくれます。今日は二日、人出もまあまあそう並ぶこともなくお参り出来ました。例年ですと、神社の横から神田川に出られ少し途中まで歩いてくるのですが今日はまっすぐ帰宅しました。
2017年01月02日
コメント(9)
明けましておめでとうございます。我が家は大晦日にお年越しを祝い(多分 東北の習慣)元日にはもう息子二家族も帰り静かになりました。昨暮はブログをお休みばかりしましたがもう目覚めないと、春はそこまできています。今年も体調を元に戻し、花探索を楽しみたいと思っています。またどうぞよろしくお願いします。
2017年01月01日
コメント(14)
全16件 (16件中 1-16件目)
1