こんばんは~♪

やはり、地植えでシンピが育つのが不思議ですよ。
土地はどんななんだろう?腐葉土、客土して、
すごい。
ランは咲くと綺麗ほれますよね。 (2007年01月25日 23時13分27秒)

花に心癒されて・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hiro1803

hiro1803

カレンダー

お気に入りブログ

載せ遅れた盆栽のヒ… だいちゃん0204さん

バラの初開花は1品種… New! 萌芽月さん

ワトソニアの開花 New! wildchabyさん

私には難しいバラ marine/マリンさん

コメント新着

mami1997 @ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) 山野草のことhiro1803さんから たくさん学…
ukon6624 @ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) hiroさん、ありがとう。 さようなら。
marine/マリン @ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) ここ数日、hiroさんのことを思い出してお…
nik-o @ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) 訃報に接し、お悔やみ申し上げます。 素…
だいちゃん0204 @ こんにちは! (#^^#) 更新が随分飛んでいますが、その後お変わ…
2007年01月25日
XML
カテゴリ: 園芸



この冬は鉢植えのシンピを外に置きどのくらいで咲いてくれるか
試してみました。

部屋に入れれば12月には咲くのですが、ぐっと我慢!
ですが今年は暖冬、心配することなく咲き出しホッとしています。

植え替えが下手だったのでしょう花茎が少なく残念です。

P1010036.JPG1

ピンクのシンピも咲いてくれました。
これは小さな花なのですが、ズームで撮ったら
大きく見えます

P1010034.JPG1

先日見ていただいた地植のシンピ
北側の陽が当たらない処ですが
もうこんなに咲いています。

P10100321.JPG1

これが一番元気です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月25日 20時14分32秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ベランダでピンクのシンピが開きました。(01/25)  
雪桃7216  さん
こんばんは~

鉢植えのシンピと外で地植えのシンピは、同じ品種のようですね。
地植えのほうが元気が良くみえますが・・
ピンクのシンピの写真が綺麗に撮れましたね。 (2007年01月25日 20時36分43秒)

かわいぃですね  
suggie  さん
2枚目、とてもかわいいですよ。
3枚目、撮りたいですね。
1枚目、これサイコー!
    もっと寄ってください!
うらやましいです、
自分で育てることが出来る方が・・・・
(2007年01月25日 21時21分41秒)

Re:ベランダでピンクのシンピが開きました。(01/25)  
sasakamaboko  さん
こんばんは
きれいに咲いていますね。我が家のシンビちゃんは今年は咲かないようです。今年の後半か来年に期待します。 (2007年01月25日 21時36分15秒)

Re:ベランダでピンクのシンピが開きました。(01/25)  
こんばんは~

そうです。鉢の植え替えの時に余ったものを地植にしましたから。地植はもう5~6年はたっていると思いますよ。ですから元気なのかもしれません。
ピンクのはそんなに綺麗ではないのですが、陽が当たっていましたので良く撮れたのでしょうか?
「午後のひととき」今日はお休みでしょうか?楽しみなのですが。 (2007年01月25日 22時10分47秒)

Re:かわいぃですね(01/25)  
suggieさん
>2枚目、とてもかわいいですよ。
>3枚目、撮りたいですね。
>1枚目、これサイコー!
>    もっと寄ってください!
>うらやましいです、
>自分で育てることが出来る方が・・・・
-----
一枚目
>もっと寄ってください。
写真の撮り方めちゃくちゃですから・・・
一応マクロとかズームとかには出来るのですが・・
(2007年01月25日 22時13分21秒)

Re[1]:ベランダでピンクのシンピが開きました。(01/25)  
sasakamabokoさん
>こんばんは
>きれいに咲いていますね。我が家のシンビちゃんは今年は咲かないようです。今年の後半か来年に期待します。
-----
こんばんは
シンピ今年はお休みでしたか?でもsasakamabokoさんの処はデンドロが綺麗ですしビオラやパンジーなどもいろいろ咲いていますからね
(2007年01月25日 22時16分58秒)

Re:ベランダでピンクのシンピが開きました。(01/25)  
kikoya0919  さん

Re:ベランダでピンクのシンピが開きました。(01/25)  
wildchaby  さん
おはようございます。

外でも虫食いもなくきれいに咲いてますね。
我が家でも今年は株分けをしたいのがあるので、1株は地植えにしようと思います。 (2007年01月26日 08時02分49秒)

Re[1]:ベランダでピンクのシンピが開きました。(01/25)  
kikoya0919さん
>こんばんは~♪

>やはり、地植えでシンピが育つのが不思議ですよ。
>土地はどんななんだろう?腐葉土、客土して、
>すごい。
>ランは咲くと綺麗ほれますよね。
-----
おはようございます。

地植のシンピ、まさか咲くとは思っていませんでした。今まで肥料をやったことがないのです。
陽が当たるのは夏場だけ、塀が風除けになったのが良かったのでしょうか?
不思議と言われると本当にそうだな~と思いますね。
(2007年01月26日 08時08分29秒)

Re[1]:ベランダでピンクのシンピが開きました。(01/25)  
wildchabyさん
>おはようございます。

>外でも虫食いもなくきれいに咲いてますね。
>我が家でも今年は株分けをしたいのがあるので、1株は地植えにしようと思います。
-----
お早うございます。

地植 是非試してください。
夏場のことを考えて・・が良いかも知れませんね。
(2007年01月26日 08時13分15秒)

Re:ベランダでピンクのシンピが開きました。(01/25)  
おはよう~♪

シンピを綺麗に咲かせて見えますね~素敵です。
ピンクのものはバックがグレー色で花が引き立っていますね~我が家の一鉢だけのものは今芽が出ているのですが、あれは葉の芽なのかな?蘭のこと全然知りません(>_<) (2007年01月27日 07時46分17秒)

Re[1]:ベランダでピンクのシンピが開きました。(01/25)  
さなちゃん02さん
>おはよう~♪

>シンピを綺麗に咲かせて見えますね~素敵です。
>ピンクのものはバックがグレー色で花が引き立っていますね~我が家の一鉢だけのものは今芽が出ているのですが、あれは葉の芽なのかな?蘭のこと全然知りません(>_<)
-----
おはようございます。
毎年12月になると家の中に入れていたのですが、この冬は全部外で試してみました。
地植のシンピが外で大丈夫だからです。
暖冬な事もあって安心していましたが・・・
さなちゃんのシンピ、新しい芽があるそうですが、蕾でしたら膨らみが有るのですが・・葉ですとぺちゃんこです。
(2007年01月27日 09時30分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: