バラの美と香りを求めて

バラの美と香りを求めて


ご訪問いただいてありがとうございます。
ブログ開設日:2008年9月27日

ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。

薔薇(バラ)ランキング
2024.06.01
XML
カテゴリ: バラ大好き
2024.6.1(金)雨・曇・雨 20℃ー17℃

ご訪問ありがとうございます。


雨が降ったり止んだり
庭の作業は、できず
雨の合間に散歩少々
1時間弱で帰りました。

バラは、二番花の蕾が
だんだん上がってきました。
「蕾から花咲かせよう」
どこかで聞いた歌詞みたいです。

🌹春のバラ初開花順まとめ
6番目~10番目

初開花6番目は
「シャンテ・ロゼ・ミサト」
日本名は上記の通りですが
作出国では
修道女エマニアル
強烈な香りに圧倒されます。
今年の初蕾は3月24日5番目
初開花は、4月23日です。




初開花7番目は
「ハトヤバラ」
埼玉県鳩ケ谷の方から
頂いたバラです。
今年の初蕾は4月6日56番目
初開花は、4月24日です。




初開花8番目は
「ティファニー」
小さな鉢に植え替え
やっと回復しました。
今年の初蕾は3月25日6番目
初開花は、4月24日です。




初開花9番目は
「アルシデュック・ジョゼフ」
昨年まではスタンダード
今年は、自然樹形に剪定
今年の初蕾は3月28日14番目
初開花は、4月26日です。




初開花10番目は
「ダブル・デライト」
蛍光色のような輝く花色
そして強い芳香があります。
今年の初蕾は4月6日55番目
初開花は、4月26日です。




🌹二番花の初蕾
7品種 41番目~47番目
「オーブ」
ロサオリエンティス
今年の初蕾は4月6日
初開花は、5月7日です。


「シャルル・ド・ゴール」
今年の初蕾は4月1日
初開花は、4月29日です。


「シャンテ・ロゼ・ミサト」
今年の初蕾は3月24日
初開花は、4月23日です。


「チャンピョン・オブ・ザ・ワールド」
今年の初蕾は4月7日
毎年、蕾が上がる頃に
うどん粉病を発症
蕾はすべて摘雷しました。
一番花の開花はなしです。
注意して二番花咲かせます。


「ピンク・サクリーナ」
今年の初蕾は4月10日
初開花は、5月2日です。


「みさき」
今年の初蕾は3月27日
初開花は、5月1日です。


「ルイーズ・オディエ」
今年の初蕾は4月2日
初開花は、5月1日です。


🌹今日咲いたバラ
残っていた一番花
「エリアーヌ・ジレ」


「エルトゥールル」


最後までご覧いただいて
どうもありがとうございます。

バラ園芸ランキングに参加中。
応援クリックお願いします。

薔薇(バラ)ランキング
どうもありがとうございます。
カテゴリ「バラ園芸」
しっかり守ります。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.01 00:00:12
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: