ひろ主任のひとり言

ひろ主任のひとり言

PR

Profile

ひろ主任

ひろ主任

Calendar

Comments

ひろ主任 @ Re[1]:祝!ブログ2周年(09/27) ゆきびーさん ありがとうございまーす^0^…
ひろ主任 @ Re:短いようで・・・(09/27) 夏色とんぼさん どうもでーす^0^ そう…
ひろ主任 @ Re[1]:祝!ブログ2周年(09/27) megurin7さん いやぁ~、たまにこっちで…
ひろ主任 @ Re[1]:祝!ブログ2周年(09/27) hana5580さん ありがとうございまーす^0^…
ゆきびー @ Re:祝!ブログ2周年(09/27) ヽ(゚▽゚*)Ξ(*゚▽゚)/ こんばんは うわ~おめ…

Category

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年06月11日
XML
カテゴリ: ひとり言
先日、実家から本社へ向うのにバスを使いました。
めったに乗らなくなったバス。ちょっと新鮮でした。

それよりバス停まで見送りに来るの勘弁してくださいお袋様。
自分、もういい大人なんですから^^;
でも、そこは親です。ちゃんと手を振ってあげました。


一番最初の駅から乗るので、一番乗りです。
昔からそうですが、なぜか一番後ろの席が好きです。とくに窓際。


そこだけ椅子が長く、そしてひとつ段が高くて見晴らしが良いです。
子供の頃は、実はバスの運転手になりたかったくらいバスが好きでした。





停留所に停まる度に高校生達がたくさん乗ってきます。
もう席もびっしりであとは立ってる人でもびっしり。


そんな中、驚きというか感心というか、新鮮な光景をみてました。



今時風の高校生達でしたが、自分の中のイメージでは、きっと携帯をいじりながらメールしてたり、きゃっきゃっと楽しそうに恋話でもしてる。そんなイメージでした。


ところが...


何をしてるかと言うと、みんな参考書を読んでいるのです。またはノートのおさらい。

耳にはipod。しかし英会話の復習だったかもしれないし。




頑張ってるなぁと微笑ましくなりました。

そんな自分は、ipodの選曲でクルクルしてたわけで。



こうして大人になって思うことは、学生時代はもっと勉強すれば良かったなぁってこと。
どちらかというと、部活一本だった気がする。

でもご飯を食べた後は、家の庭で素振りを何百回。

それはとても充実していた。文武両道はちょっと難しかったかぁ。



学生達がバスを降りて行く。


良い光景の中、ひとつだけ気になった。





最近の女子高生。










maru_sta_ph.jpg青春の円山球場。











ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^
人気blogランキングへ






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年06月11日 23時08分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[ひとり言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: