ひろ主任のひとり言

ひろ主任のひとり言

PR

Profile

ひろ主任

ひろ主任

Calendar

Comments

ひろ主任 @ Re[1]:祝!ブログ2周年(09/27) ゆきびーさん ありがとうございまーす^0^…
ひろ主任 @ Re:短いようで・・・(09/27) 夏色とんぼさん どうもでーす^0^ そう…
ひろ主任 @ Re[1]:祝!ブログ2周年(09/27) megurin7さん いやぁ~、たまにこっちで…
ひろ主任 @ Re[1]:祝!ブログ2周年(09/27) hana5580さん ありがとうございまーす^0^…
ゆきびー @ Re:祝!ブログ2周年(09/27) ヽ(゚▽゚*)Ξ(*゚▽゚)/ こんばんは うわ~おめ…

Category

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年07月04日
XML
カテゴリ: 映画、テレビ
久しぶりに劇場に足を運んでまで観たい映画がきた。





2k1u7d000004we1a.jpg





明日7月5日公開の「クライマーズ.ハイ」ホームページは→ こちら



518FBDJ32AL__SS500_.jpg



原作は、「半落ち」で有名な横山秀夫。






今から23年前の夏。1985年8月12日。



覚えているだろうか。日航ジャンボ機墜落事故。死者520名を出した大惨事。









遠い記憶の中に、ニュース速報をみて、両親と深夜までその緊迫した状況を見入っていた覚えがある。航空機事故史上まれに見る大惨事として、今もなお夏の時期になると思いだしてしまう。









事故後20年を経た3年前に、テレビで初めて機長と副操縦士のボイスレコーダーが公開されたドキュメンタリーもみた。

最後まで機長として諦めなかったその姿に、涙を流してしまった。
そして、どうしようもない程の絶望感と戦っていたコクピットの様子に胸が苦しくなった。

コントロールの効かない状態での操縦。本当に苦しかったと思う。






機長にずっと批判が集まっていたこの事故も、ボイスレコーダー公開により、やっと誤解が解けた時、高浜機長夫人の涙に、もうどうしようもなく涙があふれた思い出がある。





23年前。夏。1985年。まさにお盆の真っただ中。




この年は、阪神タイガースが奇跡の優勝を遂げた年でもある。








23年前の夏。あなたは、何をしていましたか。









月曜日がお休みなので、この映画。しっかりと劇場で観てこようと思います。





暑かった夏。遠い記憶を探ってみます。





そして二度とこのような事故が起きないことを祈るばかりです。







300px-747_jal2.png
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より













ポチってよろしくね^^ランキング参加してます^^
人気blogランキングへ






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年07月05日 08時41分10秒
コメント(2) | コメントを書く
[映画、テレビ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: