全789件 (789件中 1-50件目)
早いもので、2019年も6日経ちました。冬休みもそろそろ終わりです。もうすぐ3学期。みんなに会うのが楽しみだなあ。 また、今年1年、よろしくお願いします。
2019.01.06
コメント(0)
今日(26日)の夕方、6年前の卒業生がわざわざ遠くの私の学校まで会いにきてくれた。今日、来ることは先週知らせてくれていたので、内心うれしくて、今年担任している子ども達についしゃべってしまった。3~40分ほどの時間だったけど、私にとってはとてもうれしいひとときだった。将来、わたしと同じ仕事を目指していることや、当時担任していた子達のことも教えてくれた。全員じゃなかったけど、みんなのことしることができてうれしかった。みんなもう、高校卒業の年だと思うと、時の経つのが早いなあと感じた。今日、来てくれた子も、高校生のお姉さんになっていたし、多分他のみんなも心身ともに成長しているんだろうなあ。 今日、来てくれた○○さん、同じ職場で仕事ができるといいなあ。是非、目指す目標に向かってがんばって(他にいい言葉が見つからない・・・)ください。今日は、来てくれてありがとう!!
2018.10.27
コメント(0)
父親が身罷って、本日満中陰の法要を行いました。父が生前いろいろとお世話になり、ありがとうございました。
2017.08.26
コメント(0)
昨夜、アイスノンを使用した感想だ。ちょうど良くなったのは、朝方だった。それまでは冷たすぎた。今日は、タオルを二枚増やして調節してみよう。 ま、涼しさを感じるのは確かだが。
2016.08.15
コメント(0)
を買った。あんまり暑いので、夜安眠できるように買ってみた。相変わらず室温は32度。暑い。暑すぎる。先ほどから、冷凍室で冷やしたアイスノンを試している。冷たくて、ちょー気持ちいい。アイスノンがエアコン代わりになってくれたら、ちょーうれしいのだが。
2016.08.14
コメント(0)
昨日のことだけど、巡視があるので出勤した。2時からだったけど、水やりをする予定だったので。11時過ぎに家を出た。連日の晴天で、部屋の気温が33度前後になることを思えば、車の中はエアコンが効いて快適そのものだった。先に昼ご飯を済まそうと思ったけど、しおれた草花を見てしまうと、一刻も早く水やりをしようと思った。とにかく土がからっからに乾燥していたので、たっぷり時間をかけて水やりをした。途中からは、3カ所ある蛇口のホースのうち、2カ所を弱い目に出しっぱなしで、しおれた花の所に水をやった。40分くらい過ぎた頃、私自身が疲れてきた。水やりはまだ半分くらい。とにかく時間をかけて水やりをした。おかげで、その頃にはしおれて弱っていた花は、息を吹き返したようにしゃんとなっていた。時々、水をやった土に指を突っ込んで水の浸透具合を確かめた。が、たっぷりやったと思っても、4cmくらしかしみこんでいなかった。・・・・・・・結局全部終わったのは、巡視を終えて戻ってきてから。トータルで2時間半くらいの水やりをしていたと思う。 そろそろ一雨欲しいなあ。
2016.08.13
コメント(0)
行ってきます。暑そうだけど、楽しんできたいと思います。
2016.08.05
コメント(0)
久しぶりにテニスをやった。と言っても、軽く打ち合っただけだが。ほんの10分ほどだったけど、息があがって、もうヘトヘトに。 今日、ちょっとしなくちゃいけない仕事があって学校へ行った。予定の作業を終えて帰ろうと思ったら、運動場でテニスの打ち合いをしているAちゃんの姿を見つけた。「うまくなったなあ」しばらく見ていてそう思った。その打ち合いを見ていると、つい久しぶりにやってみたくなった。いつでもできるようにトランクにラケットを積んでいたので、それを取り出すと、Aちゃんと打ち合いをした。多分、加減してくれたんだと思うけど、左右より前後に動くのがしんどかった。10分ほどでギブアップ。いい汗、いや冷や汗かも・・・かいて帰ってきた。久しぶりにテニスができて、うれしかったなあ。
2016.07.10
コメント(0)
先日、クラブの時間にボルダリングを体験してきました。初めてでしたが、結構楽しくやってきました。いっしょに行った運動クラブの子どもたちも、すごく楽しんでいました。そして、私より上手に上っていました。初心者コースでやったんですが、それでもクリアーできないコースがあり、何度もチャレンジしました。が、だんだんと握力がなくなってきて、クリアできませんでした。何度もやったため、今日は二の腕や肩が痛いし、手に力が入らず、難儀しています。けど、とっても楽しくできるスポーツでした。だから、このスポーツを続けたら、hirokenのメタボも解消するのになあ・・・って思った一日でした。
2016.06.21
コメント(0)
今日から新年度がスタート。今年も高学年を担任することになった。始業式のあと学級開き。今年も学級のみんなとがんばっていこうと思う。 午後、真新しい制服を着た中一のみんなが会いに来てくれた。みんなの制服姿が見られて、本当に本当にうれしかった。校長先生に記念写真を撮ってもらってから、お別れした。中1のみんな、しっかりがんばってね。また、寄れる機会があったら、寄ってくださいね。
2016.04.08
コメント(0)
少し遅くなってしまいましたが、みなさん中学卒業おめでとう。もう、進路は決まりましたか? みんな、それぞれ選択した高校でいい思い出を作ってくださいね。みなさんの前途にすばらしい未来が待っていることを願っています。 がんばってくださいね。
2016.03.14
コメント(0)
今日、和歌山からの帰り道、携帯がいつになく長時間振動していた。そのうち切れるだろうと思ったが、なかなか切れないので、誰だろう?と思った。数分後PAに寄って、かけ直した。が、相手は出ず、しばらく待った。「ま、用事があれば、またかかってくるだろう。」そう思って、再度運転開始。すると、再度かかってきた。出ると、タイムカプセルを掘り起こしていた教え子からだった。「今日は成人式だったんだ。」そう思った。去年の成人式の日にも、呼んでもらって掘り出すのを手伝ったが、去年は見つからなかった。そのとき、目印だったバスケットゴールがなくなっていたので、「掘り出せるだろうか?」ってちょっぴり心配していた。予想通り、今年もなかなか見つからなかったらしい。3時頃から2時間ほど掘っていたけど、見つからないとのこと。私も事前に掘るのを聞いていたら、当時の写真を準備していたのだけど、今年は突然だったので、うろ覚えの記憶を頼りに「この辺り違うか?」って、埋めたであろう辺りを掘ってみた。制限時刻は6時。1時間弱のタイムリミット。辺りは暗くなってきて、スマホのライトを頼りにして掘った。1回、それらしき音がして、「やったー!」って喜びかけた。が、それは違うものだった。「あと5分」ってときに、スコップの先に、またそれらしきものが当たった音がした。「これ、違う?」「そうやでー!!」「絶対そうや!!」 なかなか掘れずに疲れ切っていたみんなの気持ちが、一瞬で元気になった。そして、見覚えのある水道管が出てきた。開けてみると、中の物は全部きれいだった。さすがは水道管だ(口径20cm) その後、タイムカプセルを真ん中にして、集まったみんなで写真をとった。真っ暗だったので、きれいな写真は撮れなかったけど、みんな満足そうだった。同窓会があるらしく、多分そこへタイムカプセルも持っていたと思う。 何はともあれ、今年はタイムカプセルが発掘できて何よりだった。そして、水道管をタイムカプセルにして大正解ってことが分かって、とてもよかった。今年の6年生も水道管のタイムカプセルを埋めようと決めている。
2016.01.10
コメント(0)
今年もよろしくお願いします。 さて、5時に出発。高速が周参見まで開通したので、今年はすごく早く行って来られました。往復で3時間強。お天気がよくて、今年も初日の出を拝むことができました。
2016.01.01
コメント(0)
久しぶりです。いろいろあって、しばらく更新をやめていました。が、その間も何人かの方が来て下さったようで、本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いします。明日は、毎年恒例の初日の出撮影に行ってきます。いいのが撮れたら、披露しますね。では、お休みなさい。
2015.12.31
コメント(0)
そして、ありがとう。
2015.08.31
コメント(4)
今日、乗って帰って来た。代車の乗り心地はイマイチだったけど、やっぱり自分の車はいいなあって、改めて思った。明日から二学期。代車で行くことになったらどうしよう、なんてちょっぴり思っていたけど、自分の来るまで行けるので何より。
2015.08.30
コメント(0)
新車になってから、そろそろ3年。車検の時期が近づいてきた。ということで、今日ディーラー店へ行った。明日の5時頃までかかるらしい。代車を借りて乗って帰って来たが、慣れないメーターパネルは見難いし、おまけに久しぶりにサイドブレーキがあったので、やっぱり乗り慣れてる車がいいなあって思った。多分、部品交換とかもあると思うので、結構な出費になるなあ。ま、車を持ったらお金かかるなあ。おまけに3ナンバーだから余計にいるなあ・・・。 ところで、元気になったかな? やっぱり元気じゃなくちゃ。
2015.08.29
コメント(0)
うれしいことがあった。 ま、来週から二学期だ。元気になって出てきてくれたらいいなあ。
2015.08.28
コメント(0)
昨日はムカデにかまれた話を書いた。今日は、ムカデ競走下駄を作成した話を書こうと思う。 今日は日直だった。朝から雨降りの中、「今日のプール水泳できるかなあ?」とか考えながら出勤。午前中は結構雨が降っていた。「水泳なくなるかも?」と思っていたら、判断時刻の12時頃にはくもりになり、日も当たってきた。実施することにした。が、おそらく中止と判断したのだろう、来ていたのは4人だった。けど、人数が少なかったので、「1000mに挑戦してみる?」って担任してる女の子に声をかけてみた。「やってみる!」と言うので、往復回数を数えた。40分くらい泳いでたかなあ、見事1000mをクリアーしていた。すごいなあって思った。 さて、プール水泳の時間が終わって、職員室で仕事をしていると、ムカデ競走下駄を作るために保護者が何人か来てくれた。去年のは、板が薄かったので足を固定する部分が外れてしまった。そこで、今年は板を1cm厚くして作り直した。なかなか丈夫なムカデ競走下駄が完成した。作成に力を貸して下さった保護者の皆様、どうもありがとうございました。運動会本番までに、後ペンキ塗りをしなくちゃいけない。頑張るぞー! ところで、今日も〇〇さんに会えなかった。ま、いろいろと忙しそうなので仕方がないんだけど。やっぱり残念。
2015.08.19
コメント(0)
夕食後、心地よい室温と満腹感でついついウトウトと眠りかけたときだった。「いたっ!?」、一瞬で目が覚めた。太ももの裏側をかまれたのだ。ムカデの仕業だとすぐにわかった。5cmくらいの小さなムカデだった。3日前にもかまれていたから。しばらくは痛かった。今は痛みはひいた。あと2~3匹は出現しそう。用心しなくっちゃ。 ところで、今日も会えなかった。残念・・・。
2015.08.18
コメント(0)
毎年恒例になった夏の体育の研修会。ここ何年かずっと出席している。今年も出席してきた。そして、若い先生方の色々な実践と情熱に、少し感動したのと驚いたのと、すごいなあって素直に感心してしまった。私も教師になり立ての頃はそんな気持ちがあったのかなあ・・・。さて、感動してからの帰り、去年、一昨年と渋滞に巻き込まれて、1時間以内に帰れる距離を3時間も4時間もかけて帰って来たように記憶している。今年もやばいかなあって思ったけど、そんな心配は無用だった。いつものようにスイスイと帰ってこられた。いやな思いをせずに帰ってこられて満足。 ただ、〇〇さんには会えずに残念だった。明日も会えないかな。
2015.08.17
コメント(0)
狂ってしまった。普段は5時半起きなのだが、お盆休みになってから7時半起きになってしまった。明日から出勤なのに少し朝起きが心配。 明日、会えるといいなあ。
2015.08.16
コメント(0)
朝方、目が覚めるか覚めないかというような微睡むといった状態か、その時に変な夢を見た。私にとってあまり喜ばしい内容じゃなかった。ひょっとして、これって?
2015.08.15
コメント(0)
今日は、比較的涼しかったので読書をした。いつもなら33度くらいまで上がる部屋だけど、今日は30.5度くらいだった。これくらいなら扇風機の風で涼を感じることができる。そして、今は29.5度。涼しく感じるので読書が続いた。ちょっと教科指導の勉強をした。 明日も涼しかったらいいのになあ。そしてら読書して過ごせるのになあ。 ほんとは、大好きな女性とデートしたいなって思う。けどなあ・・・・
2015.08.14
コメント(0)
お盆ですね。けど、暑いしあれこれ考えちゃうし・・・。仕事してる方が、思い悩まなくて済むから、早く始まらないかなあ、学校。
2015.08.13
コメント(0)
朝から曇っていて涼しかったので(昨日に比べて)、久しぶりに洗車した。と言っても、車に水をかけてマイクロファイバークロスで汚れを拭き取った後、フクピカで仕上げるパターンですが。遠目にきれいに見えていたボディもタイヤ周りや地面に近い部分は、結構汚れていた。でも、洗車?のおかげできれいになった。ボディがきれいになったら、汚れている部分が目立ってきた。タイヤホイールだ。タイヤは一週間ほど前に、クリンビューノータッチできれいに仕上げていたから、余計にホイールの汚れが目立った。それも丁寧に拭いていった。おかげでピッカピカになった。 洗車した車でドライブできたらいいのになあ。となりに・・・を乗せて。
2015.08.12
コメント(0)
根性なしの私。今日もチャンスはいっぱいあったのに。
2015.08.11
コメント(0)
と、自分でも思う。わかっちゃいるけど、でも、やっぱりわかってほしい。特に・・・だけには。
2015.08.10
コメント(0)
2日間年休を取ったので、今日は仕事をしに行ってきた。漢字の宿題作りをするためと、その他諸々。 読書しようと、この前から4~5冊の本を買ったが、部屋が暑すぎて暑すぎて・・・5分も読んでるともう限界。ん~、あと何日我慢したらいいのやら・・・。
2015.08.08
コメント(0)
昨日、今日の2日年休を取った。学期末からずっとすることがいっぱいで、夏休みなのに休んでいられなかった。それにちょっといやなこともあって、2日年休を取った。おかげで、若干だけど元気が出てきた気がする。ただ、部屋が暑いので、体力的に厳しいかも・・・。熱中症が心配だ。
2015.08.07
コメント(0)
裸の馬鹿たれだったのかも・・・。はぁ~。疲れた・・・
2015.08.03
コメント(0)
今、部屋の気温は32度。とにかく暑い。扇風機を回しているが、生暖かい風が吹いてくるだけ。ま、汗が噴き出すのをとりあえず防いでくれているだけだ。この暑い中で、明日の臨海の準備をしている。ま、お天気は良さそうで何よりなのだが、多分暑いだろうなあ。
2015.08.01
コメント(0)
すごくうれしい。「お手伝いすることありますか?」 言ってくれると、ほんとにうれしかった。しかも・・・・だったから。おかげでしなくちゃいけないことが、ほんと短時間で終わることができた。 今日は、手伝ってくれてどうもありがとう。
2015.07.31
コメント(0)
hinaさんに出会った。三年間の間に、随分とお姉さんになっていたなあ。出会えてとってもうれしかったし、お姉さんになっていて、三年間の時間の経過を改めて知らされた気持ちになった。今日、水泳大会があって、前の勤務校のプールへ行った。時間があったので近くの駅で涼んでいると、そこへhinaさんが来て、偶然出会ったのだ。電車が来るまでのほんの数分だったけど、話ができてうれしかった。成長した教え子に出会えて、本当にうれしかった。 水泳大会だが、参加した子達はよく頑張った。予選通過した子もいたし、多分今までの中で一番いい記録が出せたんじゃないかなと思う。大勢の中で泳いで、上手な子の泳ぎを見学できて、参加した子たちにとって収穫の多い水泳大会だったと思う。・・・・・・・
2015.07.30
コメント(2)
「先生、大人げない!」 勝負が終わった後の子供たちの反応。練習に来ていた子に、「勝負しよう!」と言って、始まった平泳ぎの勝負。余裕かな、と思っていたら、女の子に負けかけたので、つい本気を出してしまった。すると、やっぱり大人だ。見る見る差は開いていった。女の子は、「先生、すご~い。」って言ってくれた。「そうでしょ!」って得意気になっていると、「先生、大人げない!」って男子に言われてしまった。ま、それよりも、この年で25mを余裕で泳げたことがうれしかった。しかし、筋肉痛になったのは言うまでもない。 ところで、今日もお話ができた。明日ももっともっとできたらいいなあ。
2015.07.29
コメント(0)
児童会の口座を作成しようと考えた。郵便局に作ろうとしたら、個人で作るのと違ってやや面倒だった。まずは、児童会の規約がほしいと言われた。ので、きちんとしたのを作成した。これを持って、明日口座を開いてこようと思う。 ところで、今日は会えたのでうれしかった!もっといっぱい話をしたいんだけどなあ・・・。
2015.07.28
コメント(0)
今日は、日直だった。午前中は水泳教室、午後はプール当番。一日プールにいてるような状態だった。おかげで日焼けしてしまって、ヒリヒリしている・・・。今晩、寝苦しくなるかも。 ところで、今朝、ちょっとだけ会うことができた。ラッキー!
2015.07.27
コメント(0)
今年ももうすぐ臨海へ行く。いろいろと準備してるんだが、今日はキャンプファイヤーで使うトーチを作った。ま、去年も作ってるんで、同じように作ったら、思ったよりも早くできた。さて、明日は日直だ。明日も会えたらいいけどなあ・・・。多分会えないかも・・・。
2015.07.26
コメント(0)
そう思った一日だった。詳細については省略。 あなたが、このブログを読んでくれていたらいいのになあ。
2015.07.25
コメント(0)
今日は会えると思ってたけど、残念ながら会えなかった。 明日から連休か~・・・・・・。
2015.07.17
コメント(0)
うれしいのになあ。特にあなたの。何かいろいろやっても・・・。次につながる活力がわいてこない。あなたの一言で勇気100倍、元気100倍になるんだけどなあ。そんなパートナーが欲しいなあ。
2015.07.07
コメント(0)
明日、理科で実験をするので、今日学校で事前実験をしてきた。結果は上々。予想通りの結果が出たのでホッとした。 それと、研究授業も近いので、教室の整理をしてきた。それと、板書の練習もしてきた。普段の授業なら、まずしないことだが。(ノートとかにメモはしますよ) けど、やってみてけっこう楽しかった。あとは、本番で私が緊張しすぎなかったらいいのだが・・・。 ところで、やっぱりお休みは1日で十分だ。そう思う土日だった。
2015.06.28
コメント(0)
帰りにいつもより大きな声の挨拶が聞こえた。ちょっとしたことだが、うれしいものだ。ほんの些細なことかも知れないけど、私にとっては大きな活力となった。
2015.06.24
コメント(0)
ひょっとして、と思われる記憶が思い出された。事実かどうかは定かではないのだが。ま、随分以前の記憶なのであやふゃなところもあっても仕方がないだろう。けど、会ってみたら、ひょっとしたら鮮やかにそのときの記憶が蘇ってくるかも知れない。
2015.06.23
コメント(0)
あなたが好きだ! 頑張ってるあなたが好きだ! 優しいあなたが好きだ! 何を書いてるのやら・・・
2015.06.21
コメント(0)
休みは1日でいいかも。ここ数日寝不足を感じてたから、休みくらいはたくさん寝ようと思ったけど、起きたら7時半だった。ま、いつも5時過ぎに起きてるから、それに比べたらたくさん眠った。 今日は、久しぶりに時計を買った。以前使っていたのが壊れてしまったので、新しいのを買った。一緒に買い物できる女性がいれば、どれだけ楽しいかなあってちょっと思った。
2015.06.20
コメント(0)
ちょっぴりおしゃれしてみた。先日、NHKだったか、「フランス人は・・・・」って番組を見て、もろに影響受けてしまったから。もちろん、別の意味もあるけど。ポロシャツを3着買った。今までなら買わなかっただろうなあ。ただ、難点が一つ。綿100%なので、洗濯するとしわがよるので、それが一番の困りもの。今まで着てたポリエステル製ならしわになりにくいのになあ。ま、この年になって、ちょっぴりおしゃれするのもいいものだ。(おしゃれは、自分が思ってるだけかも)
2015.06.15
コメント(0)
休みが終わる。ま、この二日は、学習指導案の作成で結構役立つお休みだった。が、休みは週一で十分かも。ま、これも1ヶ月経ったら変わってるかもしれないけど。
2015.06.14
コメント(0)
研究授業をするので、その指導案作りをしている途中だ。が、自宅ですると、どうも集中力が続かない。2~3文書けば休憩・・・と言うような状態。ほんとに捗ってない。おまけにいろんなこと考えちゃうし・・・。今晩、予定の所までやりきるとするかな。
2015.06.13
コメント(0)
休みは欲しいけど、休みになるのはあまりうれしくない。出勤してる方がずっといい。だって・・・。
2015.06.12
コメント(0)
全789件 (789件中 1-50件目)