Smile Circus

Smile Circus

2008年05月12日
XML
始まりました!!!

インストラクターを目指している方だけではなく、
産後の女性だでけでもなく、
色んな目的を持って参加されている方が集まっています!

でも、根本的な目的は
" マドレボニータの産後プログラムを学びたい "
という1つのものがあるので、
同じ目的を持っているもの同士!熱いですスマイル

今回はアシスタントに紫磨子先生、葉子先生。

現状に満足せず、学び続ける姿勢というのを、
いつも先生方から学んでいます!

今回は筆記試験の後ということもあり、
前回よりも深く色んなことが入ってきている気がします!

明日の講座も楽しみです♪♪♪

******************************************************************

今日 " 腹巻き " を受け継ぎました☆
その名も『安産腹巻き~』
NEC_0078.jpg

「犬の柄」なんです(^^)

紫磨子先生→阿式先生→白石先生→中桐先生
と受け継がれているものを、私も手にできて幸せです手書きハート


NEC_0079.jpg

柄のびた~大笑い
温かい♪♪♪
紫磨子先生はじめ、
今迄着けてこられた方の人間の温かみまでも感じてしまいます☆


**☆練習の記録☆**

●DOWN.UPリズム取り
●ウォーキング
●ボールリズム取り、骨盤コントロール
●発声腹筋
●リード練習

ウォーキングの腰のひねりの練習は、
肩の時のひねりにもつながると教えて貰った!
お腹のせいもあるらしいので無理はせず
(もうちょっといける気もする!)
当てることとか、抜くこととか、重要!!
シェイクがほんっとにまだまだ・・・
左手がどんどんおかしなことになる~

隙間時間を見つけては、肩の抜く練習をすること!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月13日 00時16分12秒
コメント(2) | コメントを書く
[インストラクターへの道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: