Smile Circus

Smile Circus

2008年05月16日
XML
産後のクラスに参加したことのある方にはおなじみ!
" GOOD&NEW " パートナーとやりました!

GOOD=良かった事
NEW=24時間以内
『良かったこと』というテーマを持って『24時間』を振り返ってみます!

脳が活性化するために、
時間を区切ることも大切です!
絵を描くのも、考えるのもタイマー片手に行います(^^)!

このワークには他にも脳が活性化するためのしくみが沢山あるんですが

DSCN1175.JPG
・真ん中の「良かったこと」イメージする絵を描いて
・絵にぴったりつけて曲線10本書きます
・ある方は是非カラーペンで

実際産後クラスで使っているレジュメを使って、
ファシリテートの練習もさせてもらいました!!
んが!1回では私の説明グチャグチャで・・・
パートナーの頭に「?」がたくさん浮かんでいたので、
時間を置いて、再度チャレンジ!今度は伝わったようです(^^;)

「やろやろ!」と、とっても乗り気でした♪

*「振り返ること」ってあまりないからおもしろいね~
*「考えてること」がわかるから嬉しい(私の)



そして2回目(5/14)はこちら↓
DSCN1176.JPG

クラスの中では、10個あげて、その中から1つ選んでエピソードを話します。

でも、パートナーとやると・・・
結局すべての項目について、
「どんなことがあがったの?」って、話しが広がります。


「今日どんなことがあったの?」
「何かんがえてるの?」
とは聞けないし、聞き出せないけど、
これなら相手が何を考えているかわかるし、
会話のきっかけにもなりますよね手書きハート

是非皆さんもやってみて下さい☆

今日はパートナーが地方公演にいっているので、
メールで10個あげてみようかな~♪
と思っています(^^)


**☆練習の記録☆**
●アイソレーション肩、胸、腰
●DOWN.UPのリスム取り
●ウォーキング
●ボールリズム取り、骨盤コントロール
●発声腹筋
●リード練習

発声腹筋:まだまだ抑揚がなくつまらない
 聞きづらい声(リードも同様)

" 伝える " 気持ちをリードにも持っておこなう
鏡のなかの自分に伝えるように







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月17日 22時07分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[インストラクターへの道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: