Smile Circus

Smile Circus

2008年09月04日
XML
カテゴリ: マドレボニータ
産後のボディケア&フィットネス教室@吉祥寺
(講師:吉岡マコ先生)
産後クラスの総本山!に、今月は赤ちゃんと参加します♪

一ヶ月でお出かけにも少し慣れた2人。
今月は少し脚をのばして。

産後クラスや、講座、実技試験・・・
と、通い慣れた道のりをスリングの赤ちゃんと一緒に手書きハート
歩いている時、話しかけていることが多い私。
端から見ると・・・独り言ですね;怪しい人物かも;;

ぽっ『ただいま』
 クラスを申込んだ時、受付メールで『お帰りなさい』って
 書いてくださったんです号泣
 なんて温かいお言葉!
 メールって顔が見えないからこそ、こういう一言、
 とっても嬉しい☆☆☆

アシスタントの 野田カオリ先生 水口陽子先生
そして!
アシスタント研修中の同期 若菜ひろみさん
NEC_0229.jpg


が準備中。迎えてくれました♪♪♪

***
まずは10秒自己紹介!
マコ先生の
『主役は皆さんですので、自分を主語にして』
という言葉がとっても胸に響く!


可愛いからしょうがないですけど・・・スマイル

赤ちゃんと一緒でも、自分のための時間。
自分と向き合い、リハビリ、リハビリ!!


ボールエクササイズの始まりです♪

やはり・・・うちの子はボール大好き!みたいです(^^;
始まった途端『一緒にやる~』呼ばれました。
重いけど・・・カロリー消費だ!!!

でも今日は、今迄出来なかった腕の動きができた(^^)
脳がフル稼働しました!

最後は発声腹筋で締め!!
 最近、この " あめんぼあかいなあいうえお~ " を
 赤ちゃんに話しかけたりしています☆

→ストレッチ『あ~きもちぃい♪』
(皮膚再生しろ~正中線消えますように・・・)


第二部!ワークの始まり!!
身体がスッキリだけじゃ終わらない!!!

マコ先生の
『子供が産まれた途端、自分らしい会話ができない。
 あたりさわりのないママトークだとか・・・』

という言葉にハッとしました。
あ~それだ!そこだ!!
何となく、物たりなさを感じるところ・・・

産後クラスに来ると、スッキリして帰れる理由。


第三部「気になる、お腹の話し」

マコ先生のおヘソ!スッゴイ上がってたびっくり

そうそう・・・
" しゃがんで立ち上がる " ってクラスでやりましたが・・・
赤ちゃん抱っこして、物拾ったり・・・とか、案外ありませんか?
(家はオムツ捨てる時必ずしゃがみます!)
前に赤ちゃんいるから、ついつい腰えらい反らして、
『腰いたっ!』ってなりません?

すごいキツいけど、
骨盤床に対して垂直に保ったまましゃがんで→立って
とすれば、腰を痛めず、鍛えられるんだ♪♪♪


産後クラス2クラス目ですが、
また感じることも違うし、発見も沢山♪
そして、出会いも沢山手書きハート

今月は同じ出産日の方とも出会いました☆

ここに来られた記念にマコ先生と☆
NEC_0230.jpg

来週も宜しくおねがいします!

***
ボールで一緒に弾んだ結果!
家に帰ると・・・
赤ちゃん、便4回立て続けに出しました大笑い
ご飯の炊ける匂いがプ~ン☆











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月06日 21時31分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[マドレボニータ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: